LX合同参加してきました!
幹事のみなさま、ありがとうございました。
お陰さまで、楽しい一日を過ごすことができました♪
VSPさんいは、とってもわかりやすい地図をご提供頂き、
また、なかなか各SAで発車しないでご迷惑をおかけしました。
写真をあまりとってなく、
字が多い日記てごめんなさい。。。
それでは、時系列でレポートいたします!
■朝、出発!
中井PAに6時30分集合とのことで、
黒の方々とその前に海老名で朝飯をと待ち合わせ。
が、みごとに寝坊。。。
セキさんの電話で起きたら、ほぼ集合時間じゃん。。
マジか。。。やってもーーた。。。
と、しょぼくれながら出発。急ぐ急ぐ。急いだ。
念のため、、海老名によるも姿なし。。。
せっかくの日なのに、出だしから上手くいかんなぁ~~
・・・としょぼくれながら、右車線走っていると。。。
左にただならぬ殺気を感じて、目視確認。
そこには、、、クアッドの社長が♪
こ、これぞ奇跡の合流!!!
ニヤケが止まらんまま、社長のクルマに追走開始♪
しっかし、いい音しています!!社長のクルマ。
すると、黒の方々にも合流~~ww
中井PAには、一緒にIN♪らっきーでした~(笑
■中井PAにて
なんと、Yasuさんも来ていらっしゃいました
(写真なくてごめんなさい~)
Masaさんも言ってましたが、Yasuさんのクルマとセキさんのクルマ、
そろって走っていると、ホント恐ろしいです。。。
ホントに一番恐いの、Masaさんなんですけどね♪
後ろから迫ってくると、ホントコワいっス~
湾岸ミッドナイトで悪魔のZにトラックの運ちゃんが
ビビって「ひーーっ!」て叫ぶシーンがありますが、
あんな、感じにしょっちゅう、なってます(爆
第二東名、初めて走りました♪
走りやすいですね!ただ、まっすぐで、ちと、ひま。
東名区間は右ルートでルンルンでしたが、
第二東名の直線になると、ただ、スピードだけが伸びていき。
空気圧が190台で警告灯つきっパなしだったので、
スピードは抑えて安全運転♪
と、、、流していると、またまた、まさかの、遭遇~~~!!
なんと、パパさんのRがっ!覆面のように左車線を。。
Kamuiさんの満面の笑みを助手席に発見♪
あれは、明らかにハンティング体制。。。ww
で、あっと言う間にセキさんとどっかいっちゃいました♪
パパさんのR、速すぎです(笑 吹き出しましたw
そそ。どなたかが、遭遇時にパパさんのRを本物覆面と勘違いし。
セキさんに追走するパパさんの姿を見て、
「Rの覆面やばすぎる!!」と焦ったのは、内緒です(爆
R35の覆面。。。そんなのイヤっ♪
■蒲郡にて♪
チャレンジャーをメインに報告しまーす。
写真撮り忘れましたが、一番ビックリしたのがトシやんさんのチャレ。
全く、気付きませんでした!!!すごい変わりよう。
New wheelにサイドデカール♪
クラシックな印象に!とってもナイスです♪♪
全員の方々とはお話できませんでしたが、
チャレの台数も増えてきて、嬉しいです!
絡んで下さった方、ありがとうございました!!
Moriさんから、ステッカーを頂きました♪
Challengersステッカー!センスが光ります。
私のマル貧チューンとは大違い。。
レベルが違う。台風がすぎたら、張らせて頂きます♪
ありがとうございました!!
ホルマニ隊長の号令のもと、チャレを整列。
ちょっと、自分の車だけ位置がずれてます(汗
ホルマニさんには、いつもお土産を頂き恐縮です!
ありがとうございました!!
■ビンゴゲーム♪
今回、ビンゴゲームでチャレのテールレンズカバーをGetしました!
Yasuさんのご提供品とのことで、ありがとうございます♪
ちょーど、リヤのカッティングシートは失敗に終わり。。
私の雑さ加減は、みなさんに十二分にお披露目してきました。
失敗なんです、ええ。失敗。
マル貧チューン、失敗。
剥がしましたよ、今日(爆
オンボロ化しないためにも(笑
ホイール塗装も、ちょっと浮いてきましたよ♪
えへへ。今後、残念剥がしもレポートしますw
やっぱ、ピアノですかね。ビッカビカの。
やっぱ、塗装はプロが一番です!!
ゴーヤくんのホイールもビカビカでカッコ良かったなぁ~~
■帰り
そんなこんなで、楽しい会も終了し、無事帰路に。
帰りは、黒い方だと一緒に~
まずは、インターに乗る前にちくわ屋さんに寄りました!
うーん、娘がちくわ好きなんで、家族で喜んで頂きました。
うましっ!!でした~~
その後は、黒い方々は飛び石か、虫かで、
お互い譲り合いながら、安全運転で帰りました~~
とちゅう、てっちゃんさんとDenkiさんにも遭遇~~
遊びの帰りって寂しいですね♪
とくに、帰りの高速度道路って、子供の時から
あんま好きじゃないですね~
サザエさん的な感じで、あんまり好きじゃないですww
あーーー、いつまでたっても子供。。(爆
ってな感じで、安全運転で無事に帰宅できました!
改めまして、幹事のみなさま、ありがとうございます。
絡んで下さった方々も感謝感謝です♪
なんか、ひっさしぶりに楽しい一日でしたっ!!
また、遊んでください~~~
fifteen52 Turbomac カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/27 17:01:12 |
![]() |
AstroAI 電動 コードレス エアーポンプ 150PSI カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/09 18:15:57 |
![]() |
ベンツ190E 2.5-16v レストア34 ヘッドカバー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/14 18:11:36 |
![]() |
![]() |
マツダ RX-7 エンジンノーマル GCGハイフロータービン パワーFC 柿本改 N1マフラー DG-5 ... |
![]() |
日産 スカイライン 通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ... |
![]() |
メルセデス・ベンツ 190シリーズ 2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ... |
![]() |
日産 スカイライン 通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |