• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

今度こそはww

今度こそはww

かなりの間、ご無沙汰しております、Plymouthです。




元々、へっぽこサラリーマンなのですが、ココ最近、
へっぽこ度合いが加速しておりまして、冬眠状態。




まず、家を買わさ。。。いや、買った、・・んです。
全体的にヤレヤレ・・・な感じで。
なんですかねー、これ。。 つ、辛いっすね、人生って(爆



そしたら、家買ったとたんに、
会社の滅多に会わない方々に呼び出しをくらい。。
良くあるパターン。。と、覚悟を決めて、チャレ売るかと。。。
色々と、どたばたするも。。



な、なんもなかった(爆ww



これぞ、悲しき・へっぽこサラリーマン。
こんな調子で冬眠状態。。なんかイライラが募り。。



気付いたら、こんなけしからん動画ばっかを目を三角にして見てました。





そんなところへ、黒髭の方々に誘っていただきまして、
久しぶりにドライブに行ってきました!
セキさん、いつもお気遣いありがとうございます~



H社長の。。相当オーラ出てます。





なんとなく、胸躍る絵。。。



お陰さまで、とってもスッキリしました!
感謝感謝です~





そして週末は、Plumさんにモニクルへ誘って頂きました~
Plumさん、ありがとうございます♪



ここでは、Plymouthなどの好みのクルマがワンサカ!
やっぱ、カッコいいですね~~!!
ネオでは、真似できないです、この味は。








アメ車の良さをどっぷり楽しめました♪



十分に気分が盛り上がったところで、
またも懲りずに、3年目のマフラー交換審査会議を開始しましたww



もう、何回潰れたでしょうか(爆


マフラーなんて、今更な感じですよねww
ちょー、小さなことですが、不思議にできない。

車検も5月にあります。。
右回りのサーキットの後遺症で、左前タイヤはツルンツルンです。
左後ろは、トレッド剥離のおかげで新調していますが。
左前も、あん時(↓)に潰しておくべきだった。。。
https://minkara.carview.co.jp/userid/793635/blog/23898339/


ブレーキパッドも減ってきただろうし、
税金もありますしね〜〜ww 勝算、なし!!(笑



ま、気にせず、今回はZOOMERS諦め、コルサで行ってみます。
Xtreme、うるさいかなーーー。



6.1Lは品番ひとつなんですが、
よく見ると、6.4Lは、ATとMTが別品番なんですね。
ATはMDSがついたから見たいですが。



6.4L用、中間タイコが外せるんですよね。
こっちのがいいかなーー。なんとなく(爆





でも、6.4L用を6.1Lに入れると、
音はどうなっちゃうんだろう??
ググっても、なかなか見つけられません(泣



誰かご存知でしたら、教えてください m(  )m
あ、買って試してみるってのが、筋ですね(笑



さすがに3年は、よく我慢したでしょー。
もう、ポチっちゃおかな(笑

Posted at 2013/02/18 22:54:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | challenger | クルマ

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストに行ってきた 2回目 http://cvw.jp/b/793635/48460922/
何シテル?   05/31 21:39
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
お金もないので弄りは最低限。 サーキットに行きたいので、 しっかりと止まる曲がる、 が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation