• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

ノスタルジック2デイズ / Nostalgic 2days

ノスタルジック2デイズ / Nostalgic 2days昨年に続いて今年もノスタルジック2デイズに
510ブルーバードを出展させて頂きました!
Datsun510+K24@Nostalgic 2days 2019



S&A Autocreate さんに大感謝です(^^)

ちょっと出張時期の計算を間違えちゃって
本人は日本に不在で参加出来ませんでしたが、
素晴らしい作業クオリティとスピードで
驚愕の進化を遂げての出展となりました。

まずは、なんつったって、
S&A Autocreate のワンオフエキマニ‼️
これは強烈です。。ホントに。





このレイアウト、圧巻です。。
S&A さんから画像を拝借しております。



ひゃー。カッケー。。



しかし、ホントの凄さはココだけじゃなく。
一般にエキマニって沢山ありますが、
等長だけでなく、集合部の作り方、
これが全く他と違うんです。
排気の流れ、音が、全く違う。

で、エキマニと言えば、割れ。
これは材質選定や溶接技術により大きく
耐久性が違ってきます。
これもダントツのクラフトマンシップ。
とにかく、色々とテストされてる時間と
労力が飛び抜けています。

私も気付けば結構長くクルマ弄りしてますが、
こんなに拘って、腕を磨いている方は、
なかなかお目にかかれません。
いませんよ、ホントに。

エキマニ考えている方はね、ご検討下さい。
イヤラシイ話ですが損得勘定全く無し。
むしろ、これ以上混むと、順番待ちになり
困っちゃいます。
でもですね、クルマ好きの人には、
純粋におススメしたい、逸品なんです。

Facebook S&A Autocreate

http://www.sandaautocreate.com/




次に進化したのは、シートです。
レカロのLXが入っていたのですが、
ヘッドレストの色も微妙に違い。。

ここもS&Aの最新情報が効いてます。



モノはStatus racing の新作シート‼️
今まではStatus racingと言えば、
バケットシートで有名でしたが、
アメリカンかつクラシックな感じの
ラインナップが追加されたらしく。

しかも、センター、サイド、バックと
生地や色が選べます。






S&Aのおススメは、
センターがツィード
サイドがグレーのスェード
バックが濃いグレー
ステッチはシルバー
このセットです。

わたしなんか、全部スェードで!
って感じなのですが、
全くもって、新しいセンスが聴けて楽しすぎ。

シュミレーターだとこんな感じ。
なるほどー、と遊べます(笑



それに合わせて、シートベルトは、
シンプソンのシルバー、ご指定です(笑

もう前から欲しかった、シンプソン。
高くて高くて。。
手が出なかったのですが、このシートには
これっきゃないでしょ!と。
ブル無しの異国の地で、ストレス全開状態
ですから、今回は迷いなくポチりました。






やべ、買っちゃった、新品シンプソン。
と、ポチり後にジワジワとビビってます。

今回は以上になりますが、
クルマの全体の雰囲気、なんとなくわかる、
オーナーの予算限界とかを考えて、
こんな感じではないですかー?と、
S&A さんは提案してくれます。

そして勝手にオーナーの気持ちが暴走しても、
なんとなーく、冷ましてくれます(笑

これ大事です。長く楽しみたいですからね。
とても、ありがたいです。

クルマ弄りの一番楽しいところを
丁寧に付き合ってくれます。

さてさて今後の進化も相談済みです。

とうとう、大物が海を渡ってきます。
楽しみですが、
2ヶ月も経つのに、まだ出来上がらず。。

この待ちくたびれるのも
またクルマ弄りの楽しみの一つですね(^^)
Posted at 2019/02/24 23:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブルーバード | クルマ

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストに行ってきた 2回目 http://cvw.jp/b/793635/48460922/
何シテル?   05/31 21:39
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
お金もないので弄りは最低限。 サーキットに行きたいので、 しっかりと止まる曲がる、 が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation