• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デジTの"赤メル" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2025年4月20日

オイルシールリペア、の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホイールのキズはそのまま放置して居る赤メル。
2
そう言えばこの場所に仕舞い込んだまま忘れていた物がある。
3
以前にアリエクで買ったELM327系OBD2インターフェース。204の肘掛け下の収納スペースにピッタリ過ぎて忘れてました。
4
カースキャナープロでDTC診断したところエラーは無し!カムシャフトポジションセンサー交換後2度ほど出たエラーはその後出ていない。
5
さてさて表題のリスロン社製オイルシールリペアなる添加剤。「タイミングベルトカバー、カムシール、リアメインシールなどの漏れ止め, バルブステムシールから燃焼室へのオイル漏れ(オイル下がり)症状の改善」が効能。今回購入の理由は以前から気になっていたマフラーの白煙。それと朝のエンジン始動時に「カチカチカチカチ」と聴こえるタペット音。これはバルブステムシールの劣化によるもので、オイル下りもこのステムシール劣化が原因かと思われます。本来であればヘッドカバー開けてステムシール交換となりますがその前に試してみようと思いまして。
6
本人的には少し前にオイル交換したイメージで追加投入しようと思っていました。ところが走行距離は169601km。
7
そして次回交換は171332km。5000km毎の交換ですがもうあと2000kmで交換時期です。そんなに走って居るのか。という訳で次回オイル交換の時に添加する事にしました。なんやそれ😄

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYオイル交換 S205 220d

難易度:

うっかり1万キロ走ってしまったオイル交換。

難易度:

オイル交換

難易度:

また出た!P0014、の巻

難易度:

スッキリしたいので発注、の巻

難易度:

どちらが正しい?、の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

デジTと申します。メルセデスベンツC200ワゴンコンプレッサーアバンギャルド(S204)とスズキラパン (HE21S )をこよなく愛するロック好きオヤジです。新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピードの出し過ぎは怖い! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 10:12:22
[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] スロットルバルブアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 12:28:28
w211 タンク残量表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 00:01:25

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 赤メル (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
20万km目前まで乗った前車S202の突然の別れのあと、奥さんが見つけてくれた赤いメルセ ...
スズキ アルトラパン 青りんご (スズキ アルトラパン)
ミラクラシックに代わって家族になったアルトラパン 通称 青りんご🍏ちゃんです。ミントグ ...
イセキ イセキトラクター シャリーちゃん(charrue) (イセキ イセキトラクター)
型式 VAC2450BDW 仕様 機体寸法: (全長)1060×(全幅)560×(全高 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 銀の流星号II (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
車歴のほとんどがセダン(ハードトップ)ですが、アコードワゴンでステーションワゴンの楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation