• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

12月のラーメン巡り♪

12月のラーメン巡り♪ 12月28日仕事納め
今日から年末年始の休暇です(^^)

まぁ適当に田舎に帰ったり、その合間に愛車の作業をしたりと、相変わらず変わり映えしない休暇をおくろうか、という計画です(^^;

今年もいろいろございましたが、みんカラ仲間の皆様にはただいなるお世話になりました。
この場を借りて御礼申し上げます。

と言いつつ、最近、みんカラの情報流通量って一時に比べてかなり減ってますよね。
まぁ皆さんいろいろおありになるのかと。

 

さて、今日は「ある作業の準備」をしましたが、まだ完成はしていないので、ひとまずそれは置いておいて、12月に訪問したラーメン巡りの報告でもしときます。


画像で紹介する以外にも行ってますが写真を撮ったトコだけ(^^;

 

最初は東京・蒲田「銀四郎」。↓


某お客様との定例会で月に一回は蒲田に行っており、その大半でお邪魔してます。
440gのつけめん大盛りが私の定番です。
 

次は大阪・梅田に昔からあるという「揚子江」



忘年会の帰りにちょいと立ち寄りました。超アッサリ系でした。

 

こちらは高槻に店舗が出来て以来、結構いく回数が増えた「笑福」



上は味噌ラーメンの「増し増し」
下は、女房が食べたつけめんの「麺すくなめ」。
死ぬほど腹いっぱいになれますよ。


で、こちらは割引券が手元にあるので、割引券が使えるうちはいっとこ、と思っている希望軒



ブラックラーメンは割引券を使うと500円で食べられますが、かなり醤油が辛いのでもう食べないかな。


 そして、家族のイチ押しの「高槻塩元帥」





今年は、さて何軒のラーメン巡りをしただろ?
新年は更に新規開拓するぞぉ~。



ブログ一覧 | ラーメン | 日記
Posted at 2012/12/29 16:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2012年12月29日 17:22
すばらしいですねー!
僕は金久衛門3回とかなり偏ってますw
塩元帥行ってみたいんですよね〜!
ひとり夜ラーメンツアーでちょっと遠征してみようかな(^^)
コメントへの返答
2012年12月29日 19:36
どもです。

私も「大阪No.1」の金久衛門は3回ほど行きましたが、最近は行っていないですねぇ~
支店も多くなって来たので、いろんな金久衛門にいってみたいなと思っています。

新しいトコに行くと、いろんな発見がありますよ(^)
2012年12月29日 17:30
高槻ちかいけど、両方しりません(笑)

いきたくなりました(*^。^*)
コメントへの返答
2012年12月29日 19:37
どもです。

おっと、いけませんねぇ~。
是非一度ご賞味あれ!!

両方共かなりイケてますよ。
2012年12月29日 17:32
初コメ!?ですかね・・・失礼しますm(__)m

私、蒲田在住45年ですが・・・銀四郎・・知りませんでした。
今度、探してみます^^

笑福の「増し増し」は危険ですね~^^;
血糖値・血圧ともに急上昇しそう~・・・危険な誘惑だぁぁ~ \(◎o◎)/!
コメントへの返答
2012年12月29日 19:40
どもです。
いらっしゃいませ(^^)

おっと、蒲田在住でしたか。
ニアミスしているかも知れませんね。

銀四郎は、東急プラザ?の東館にある店です。
たぶんあまり有名じゃないと思いますが、個人的にはそれ以外を探すのも面倒なので毎回立ち寄っている次第です。

二郎系の笑福は、それはそれで危険ですよ。
更に上の「ばか増し」というのがありますが、店長が「やめておけ」と注意してくれます。
2012年12月29日 17:41
一年間お疲れ様でした☆

そして一年間遊んで頂きありがとうございましたm(__)m

確かに下火には
なってますが皆さん水面下ではやってるみたいなんで、またあったかくなったら
出てくるのでわ(笑)

俺も塩元帥がお気に入りです(≧∇≦)

新年会の帰り揚子江行ってみようかな\(^o^)/
コメントへの返答
2012年12月29日 19:42
どもです。

1年間ありがとうございました。
あなた様のおかげて楽しみく過ごせましたよ♪
感謝感激です。

揚子江は、一応行ったから掲載しましたが、決してお薦めできる店ではないですキッパリ。

もっと近所で別の店を探すことをおすすめします。
2012年12月29日 17:53
今年もお世話になりました(^ ^)

今年はラーメンのスープの様に絡めたかな~(笑)

来年は室内の弄り方教えて下さいね(^_^;)
よろしくお願いします。良いお年を(^O^)
コメントへの返答
2012年12月29日 19:44
どもです。

私の真似をするととんでもないコトになるから見習わない方がいいでいすよ(爆)

今年も楽しい時間を提供いただきありがとうございました。
からみはイマイチですので、もっと鍛えて差し上げましょう。

高槻オフ会もしたいですねぇ~
2012年12月29日 18:00
どもです♪

今年も残りわずかですが・・・お世話になりました。

来年もガッツリよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月29日 19:45
どもです。

今年は船長さんのご尊顔を拝することができてヨカッタです。
ただうどんオフに参加できなかったことが心残りです・・・。

来年は是非参加したいです。
また誘ってねぇ~
2012年12月29日 18:56
今年はお疲れさまでした(^O^)


来年は今年以上に絡んでくださいね( ̄▽ ̄)



良いお年をm(_ _)m
コメントへの返答
2012年12月29日 19:46
どもです。

こちらこそお世話になりました。
来年は5人目6人目と頑張ってくださいね☆

またオフ会等でよろしくお願いします。

良いお年を~(^^)
2012年12月29日 19:30
まいどです!

今年もお世話になりました(^_^)ゞ

来年もどうぞ宜しくお願いします!

良いお年をヾ(^^ )
コメントへの返答
2012年12月29日 19:48
どもです。

もぅ北陸は卒業ですかぁ~。
最近、金沢の人と仕事をする機会が多いのでエギさんのことを思い出す機会が多くなってます。

またじっくりやりましょう~。

良いお年を!!
2012年12月29日 20:06
今年もお世話になりました。

来年こそは岐阜でラーメンオフしましょう!


これからもよろしくお願いします。

良いお年を!!
コメントへの返答
2012年12月29日 20:21
どもです。

いやいや、こちらこそありがとうございました。
岐阜でもドコでも行きますよぉ~・・・という気合は十分なのですが(^^;

新年には実現したいですね。
また引き続きよろしくお願いいたします。m(__)m
2012年12月29日 20:27
こんばんは!

かなりのラーメン好きですね!

ブログ拝見するとすごく伝わってきます(^-^)

しかし、「笑福」の味噌ラーメン、すごいですね・・・

思わず吹き出してしまいました(((*≧艸≦)ププ…ッ

コレ全部完食されたんですか?
コメントへの返答
2012年12月29日 20:53
どもです。

うどんも好きですがラーメン、つけめんも大好きですよ♪

いつも完食がモットーなので、おかげで体脂肪が増える一方ですが(爆)

笑福のラーメンは多いように見えますが、基本的にモヤシやキャベツが積み重なっているだけなので何とかなります。。。

と言いつつ、食べ終わると息をするのも苦しいですが(笑)
2012年12月29日 21:14
今年も色々お世話になりました!

来年もよろしくお願いします!

学生時代は揚子江によく足を運びました!
コメントへの返答
2012年12月29日 21:19
どもです。

こちらこそ、いろいろとありがとうございました。
新年もよろしくです。

揚子江、有名なんですかね?!
昔っからある店だよ、と連れて行かれましたが、特別何の感慨もなかった印象です(自爆)

個人的にはコッテリ系が好きだからかなぁ・・・。
2012年12月30日 1:45
我が家は



スガキヤオンリー( ´艸`)
コメントへの返答
2012年12月30日 7:41
どもです。

浮気せずに、いつもスガキヤを会いしているコバ系さんに敬礼(^^ゞ

タマに違うものも食べると新鮮ですよ )^o^(
2012年12月30日 3:14
この時間帯には毒なブログですな(。>皿<。)

相変わらず激な年末年始を過ごしてます(T . T)

今年はヒョンな浮気心?飽き性?素直な心?(笑)でRKを手放しましたが、お付き合いは続きますので、来年も必然的に宜しくお願いします(*^^*)v

コメントへの返答
2012年12月30日 7:43
どもです。
今年もお世話になりました。

相変わらず多忙そうですねぇ~。
あんまり働きすぎると、大金持ちになっちゃいますよ(爆)

車は変わっても愛情は変わりませんから(爆)、今までどおり仲良く、よろしくお願いします。

良いお年を。

2012年12月30日 23:45
最近はおなかに迫力あるメンラーおおいですよね。

特に最近は、喜多方ラーメンみたいに薄味のお上品(?)な味が
恋しくなったりします。
コメントへの返答
2012年12月31日 8:52
どもです。

一口に「ラーメン」と言っても奥が深いですもんね~。
私はその時々の気分で食べたいものを食べるので、特に"コレ"というのは無いですが、確かに昔と比べるとアッサリ系が多くなってきた気がします(^^)

やっぱ年ですかねぇ~(@_@。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/794234/car/840300/profile.aspx
何シテル?   11/02 05:55
みんみん@大阪です。 愛媛での単身赴任生活を終わりを告げ、4年ぶりに家族の待つ大阪に戻りました。 それを機に「みんみん船長」から「みんみん@大阪」に変更。気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 06:18:29
カメ通📷Vol.9 大阪府立花の文化園(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 20:34:44
楽しみ~(*゚∀゚)=3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 20:38:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRK1。 H22年4月に購入。ステップワゴンRF3から乗り換えです。 基 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一時期、「ハイソカー」に憧れてマークⅡのセダンに乗っていましたが、大人しく乗るよりイジリ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昭和59年から3年くらいでしょうか、赤いシティRに乗っていました。 ホンダホンダホンダホ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H7年から乗っていたカルディナです。 「スカイキャノピー」ってルーフがもっこりと盛り上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation