• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんみん@大阪のブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

"桜"と"ジビエ料理"と"RK作業オフ"

"桜"と"ジビエ料理"と"RK作業オフ"
せっかくの花見シーズンなのに、連日あいにくの天候でしたね。


と言いつつ。

いよいよ来週に車検を控え、RKな方々とプチオフを兼ねて最後の作業です。



場所は京都府の木津川市付近。


わが家から木津までは1時間強かかりますが、その間にはキレイな桜も咲いてて、花見も兼ねた作業オフへの出張となりました。




午前9時くらいから、ヘッドライト関連の作業で毎度お世話になっているtakeponpomさん。



kenshukaoさん。




小技師・yoshiさんと共に、粛々と作業を進めていきました。



yoshiさんには6/18に神戸で開催予定のRK西日本オフをPRするためのグッズ等を多数頂戴しました。



頑張ってアピールしまっせ。


作業はちょいとした思い違いトラブルはありつつも、1時間程度で完了。



皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m



その後は「腹が減った」うるさい私のリクエストに応えて頂き、この界隈で有名(?)な「猪ラーメン」を喰わせる店に行くことになりました。

yoshiさんの快適な愛車に、おっさん4人が乗り合わせ。。




数十分走った先に「掘っ立て小屋」が。。。((+_+)) 




紹介するのはyoshiさん。



かなり怪しげな雰囲気。
梅本という店だそうです。



店内は、これが客を招き入れる部屋か?!!と疑いたくなる佇まい・・・。ゴミ屋敷か。。。



これ、一応、店内です(爆)



それでも店内には、漢方薬になるらしい鹿のツノや。。



小売りもやっているとの事で、ジビエ肉販売のコーナーもあり。。



食事メニューも貼ってあるので、一応、店舗らしき雰囲気は醸し出しています。





ただ。


ラスカルは食ったらイカンやろ(笑) 



ちなみに。
鍋なんだ・・・。哀。



我々は猪ラーメン二代目(450円)と猪チャーハン(350円)を注文。

とんでもないモノが出てくるのかと思いきや、あっさりした味でかなり美味しくリーズナブルな料理が出てきました。




チャーハンもスープをぶっかけて食べるのがオツな食べ方なんだとか。

こちらも美味しかったです。

kenshukaoさんはアバンギャルドな大量ボリュームの鹿肉パスタを食べて撃沈してました。(笑)


・・・。



食事が終わって、元の駐車場へ。



そこにはカルタさん。




maririnさんご夫妻。



ゆきちゃん




知らないけど、素敵な紳士のラセード(Le-Seyde)・・(爆) 





そしてKENSONさんが来てはりました。



KENSONさんはスマホで快適に動画を撮るためのツールを自作し、その動作を確認中。



素晴らしい出来栄えに思えましたが、まだまだ改善の余地があったようです。
皆さんから助言を貰っていたようです。



そんなこんなで、帰り道、川沿いのキレイな桜と、車検前で益々寂しさが増してきたヒダマリ号のコラボ写真を何枚か撮影して帰路に着きました。




さぁ、車検が終わったら、またバカげたイジリを楽しむゾォ~。


Posted at 2017/04/09 18:44:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2017年03月19日 イイね!

車検に向けて

車検に向けて
かなり暖かい一日でしたね♪

まだ3月ですから、寒くなる日もあるんでしょうね。ご注意を。


という事で、私の愛車は4月が車検です。
厳密には4/16(日)に、行きつけのDラーでやってもらう事にしてます。

なのでこの時期は車検に向けた自己車検ならぬ、原状復帰に大忙しです。

こんな面倒なら、今後は合法的な弄りに徹しよう、と思うのですが、車検が終わるとまた2年間のアバンチュールを楽しんでしまうのです(爆)

私風情の愛車は、合法的じゃないと言っても所詮レベルが知れているので、直す箇所も毎回見当がついてます。


フロントガラスのステッカーを剥がして・・・



これはこれで大変(>_<)

ルーフのGTウィング外して・・・



リアゲートの「なーんちゃってウィング」を外して・・・



ワイトレスペーサーキャリパーカバーを外して・・・。



テールも交換して・・・。



今週のところはこれで体力限界です。(^^;



あとは4月上旬に、RKな匠の皆さんにヘッドライトを純正に交換していただいたら、概ね「車検適合」のはずです。

念のため、事前にDに持ち込んで見積もり&確認して貰いますが。

いやぁ、2年に一回、この時期は面倒ですネ。

愛車をリフレッシュさせるイイ機会と前向きに考える事にしてますが、寄る年波には勝てず、足腰がフラフラです。



金久右衛門のラーメン&チャーハンを食べてエネルギー充填しましたが。。



剥がす/外すばかりの作業でき元気が出ないですね。

車検が終わったら、なんか楽しい作業もしたいなぁ(^^)


あっ、トップの画像は、娘婿の愛車FITとの自宅でのコラボ画像です。
長野県への転勤前に遊びに来てくれました。 ↓



4月に長野県に転勤してしまうとおいそれとは会えなくなるので寂しいですな。。



Posted at 2017/03/19 17:21:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年12月18日 イイね!

今週のラーメン

今週のラーメン


寒くなってくるとラーメンが恋しくなりますよね。。。


って、私の場合、年がら年中食べてますが。。





今週食べたのはこんな感じ。


まずは滋賀県に仕事に行った帰りに、毎度の事ながら京都駅ビルの「坂内食堂」喜多方ラーメンを。



この店舗で喜多方ラーメンを食べるのは4度目ですが、味が優しくてホンマほっこりします。チャーシューが特にイイです。(^^)



続いては、「三田製麺所」のつけ麺(並) 



「並」を注文するなんて私らしくない!!とお怒りかもしれませんが、忘年会の帰る途中で、別に腹も減っていないのについつい立ち寄ってしまったためです。


結構、満腹の上に満腹になりました。



で、本日の昼飯では、ちょっと前に行った際に気になったメニューのリベンジを。

じーめん

「都飯店」です。



今回はじーめんデカいヤツを制覇してみようと、麺300g野菜大盛り(+100円)を注文。



言うほどデカくないだろうとタカを括っていると・・・



予想していた姿とは異なり、洗面器みたいなデカい器で登場してきました。




ホンマ、洗面器です。

デカイです。



ただ、二郎系で個人的には好きな味♪ コスパも最高!!!

次は450gに挑戦か?!



冬になると世間ではイルミネーションがキラキラし始めてますよね。





大阪市内でも御堂筋を中心に淡いカラーのイルミネーションがアチコチで煌めいてます。









こういうのを見ながらラーメン食べたいな。ヽ(^。^)ノ


皆さん、忘年会シーズンですが、飲み過ぎに注意し、楽しい年越しを迎えましょうネ。
Posted at 2016/12/18 17:14:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年12月04日 イイね!

またラーメンねたで恐縮です

またラーメンねたで恐縮です

寒くなってくると愛車弄りが滞りますよね。



で、ついつい、ラーメンねたに落ち着いてしまいます(^^)



ここ数日のラーメンは。。。




天下一品こってりにはじまり・・・。



さすがに50過ぎるとこの味はキツイです。。


大阪ビジネスパークでの仕事のついでに「慶次」って初めて入った店の濃厚魚介なつけ麺




まぁ期待通りの味わいでした。コスパも悪くありませんでした。


そして、本日は希望軒ブラックでした。



女房はあっさり系のでした。




希望軒味付け海苔が入れ放題なので、チャーシューならぬ海苔でこんな感じにトッピングしてみました。



見た目はかなりイケて無いですが。


いやぁ、ラーメンは飽きないですね




で、今回の愛車の弄りを。

今回のは意味不明の極みですゾ。


ラゲッジにまったく意味は無いですが、何か特殊な液体が供給されそうスポーティなボトルを装着。



しかも2個も。



百均ですが。(^^;



いやぁ、特殊な液体の供給で愛車が速くなりましたワ。(大爆)


# タイトル画像はDADアメ村店のプリウスですが、本文と何の関係もありません。
営業途中にチラッと立ち寄っただけです(^^;

Posted at 2016/12/04 15:33:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2016年10月29日 イイね!

気になるラーメン

気になるラーメン


予報に反して、なかなかイイ天気でしたね。





最近、ラーメンを食べていないので、1号線沿いにある都飯店の支店に立ち寄ったところ、興味深いメニューが。。。





Gメン。。。




ならぬ、じーめん。。らしい。



ラーメンなのに、『麺なし』って選択肢まであるし・・・・。



名前から想像するに、二郎系ラーメンかな、と察しはつきましたが、なんか気になるので一番小さいサイズを注文してみると、予想通りの味とボリューム(#^.^#)




で、美味しくいただけました。




が、気になるポスターが。






かなり体調の良い日に、一度、失敗覚悟で挑戦してみたいもんです(自爆)

誰か一緒に行きます????







さて。



最近はめっきり車イジリのネタから遠ざかっていますが、クルマ関係で嬉しいコトが。。



そう。


グラチャンコレクションのミニカーで。。。







待望のブタケツローレルが当たりました(^^)/






しかも2台買って、2台とも色違いのローレル(^^)




小さな喜びです。


実物を手にするまで分からない事ですが、このローレル、テールがジャパン1テールになってます。



ケンメリの丸テールかも知れませんが。。。(爆)



いやぁ、ホンマ、カッチョいい。

ローレル、最高♪ ヽ(^。^)ノ



調子に乗って、しまい込んでいた過去の購入車を引っ張り出して、並べて撮影してみました(^^;  




いやぁ、グラチャンシリーズ最高!!






既に飾り棚に飾ったグラチャンシリーズが、まだまだ我が家にはたくさんありますよぉ~。













実は今日、某店舗にタイヤ/ホイールを買い替えようかな、と思って訪問しましたが、やっぱやめました。。。

いろいろ考えているんですけどネ・・・







Posted at 2016/10/29 16:56:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/794234/car/840300/profile.aspx
何シテル?   11/02 05:55
みんみん@大阪です。 愛媛での単身赴任生活を終わりを告げ、4年ぶりに家族の待つ大阪に戻りました。 それを機に「みんみん船長」から「みんみん@大阪」に変更。気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 06:18:29
カメ通📷Vol.9 大阪府立花の文化園(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 20:34:44
楽しみ~(*゚∀゚)=3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 20:38:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRK1。 H22年4月に購入。ステップワゴンRF3から乗り換えです。 基 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一時期、「ハイソカー」に憧れてマークⅡのセダンに乗っていましたが、大人しく乗るよりイジリ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昭和59年から3年くらいでしょうか、赤いシティRに乗っていました。 ホンダホンダホンダホ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H7年から乗っていたカルディナです。 「スカイキャノピー」ってルーフがもっこりと盛り上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation