• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんみん@大阪のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

きっと反主流

きっと反主流
昨日の工事で今年の仕事も終わりぃ~。

無事に1年を過ごせたことに感謝ですm(_ _)m

 

 

で、田舎に帰省する予定の無いこの年末年始は、酒を飲みながら、お得意のボォーーーーっとした生活を送る事になるんでしょうね。


で、平成25年、年内最後から2回目のBlogです。


 
ちょいと前の話ですが、なけなしの棒茄子で、3Qパーツを2点ばかし購入ぅ~。

ヘリックケーブル、金袋と白竜MEケーブルです。割と高い物なのね(^^;



装着方法が合っているとか間違っているとかはともかく、、私の愛車では皆さんが感じるような3Qグッズの効果がなかなか体感できずにいます





皆さんからの教えに従い、一時は3Q以外の各種エンジンルーム・パーツは撤収したものの、やはりシンプルさに我慢が出来なくなっちゃった感じです。

で、ヤケになった訳ぢゃありませんが、元々ビジュアル重視の私は、掟破りとは思いつつ3Qパーツはそのままとし、アーシングケーブルやオーディオテクニカのバッテリーターミナル、静電気除去システムの「フューエンバンク・Evo2」を復活!!

 
こんなコトする私は、きっと「反主流」なんでしょうね。。。(^^;


結局、各種3Qのグッズと、独自に取り付けたパーツでエンジンルームは「ごった煮」状態となったものの、やはり走りに改善は見られません。(自爆)



まぁいいんです(自己満足)
 
エンジンルームが賑やかになったから(爆)


 
ついでに。

時間があったので、ついでにフロントスピーカー周りの機能改善(?)を敢行。




剥がれてきたデッドニングを補修し、アンプ経由の配線をやり直したり・・・。
 
おかげでコッチはかなり音質が良くなりました
とは言うもののギャザーズのスピーカではそもそも限界がありそうなので、新しいスピーカが欲しいな。。


さて、明日はいよいよ大晦日
午前のうちに洗車や雑用を片づけて、午後からはに備えないと。

 
Posted at 2013/12/30 19:36:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/794234/car/840300/profile.aspx
何シテル?   11/02 05:55
みんみん@大阪です。 愛媛での単身赴任生活を終わりを告げ、4年ぶりに家族の待つ大阪に戻りました。 それを機に「みんみん船長」から「みんみん@大阪」に変更。気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 2324252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 06:18:29
カメ通📷Vol.9 大阪府立花の文化園(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 20:34:44
楽しみ~(*゚∀゚)=3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 20:38:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRK1。 H22年4月に購入。ステップワゴンRF3から乗り換えです。 基 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一時期、「ハイソカー」に憧れてマークⅡのセダンに乗っていましたが、大人しく乗るよりイジリ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昭和59年から3年くらいでしょうか、赤いシティRに乗っていました。 ホンダホンダホンダホ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H7年から乗っていたカルディナです。 「スカイキャノピー」ってルーフがもっこりと盛り上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation