2012年01月28日
またまたくだらないモノを買ってしまった・・・。
ナイトライダー。。。またヒカリモノです(^^;
ちなみに中国語(?)でナイトライダーってこぅ書くのネ・・・。
ずっと前からウォッチしてて、さて、レインボーと赤とどっちにしようと悩み続けてましたが、結局、いつもの如く『赤』を選択。
さらに、買ったはいいが、どこに取り付けるか悩んだあげく、ダッシュの中央に(爆)
この箇所は、以前は「攻撃用」のストロボが鎮座していた場所ですが、ナイトライダーに換えたコトでさらに攻撃度がUPする形となりました(^^;。
ヂツはまだ欲しい「ヘンテコな物」は多いですが、まぁ急ぐものでも無いので、地道にウオッチに入れておきます。
Posted at 2012/01/28 14:25:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月21日
せっかくの週末なのに雨ですねぇ~。
またまたピカピカ光らせたかったですが、人間が感電しそうなのでやめときます(^^;
今日は久しぶりにラーメン巡りへ。
例によって新しい店を見つけるべく疑惑の食べログで検索。
今回行ったのは、チャンポンや皿うどんが有名な、向日市にある「歓歓 (ほあんほあん)」です。
ファンファン大佐じゃありましぇん。。古うぅぅ・・。
R171沿いにあるので、以前から結構気にはなっていましたが、所詮、単なるチャンポンの店かなと。
ところがメニューは豊富で、味もしっかりしてます。
私が食べたのは、「極チャンポン」ですが、かなりクリーミーな味つけで、更に通常はチャンポンに入っているはずの無いホルモンやチャーシューまでしっかり味付けされて入っています。
炒飯とのセットで1,150円はそれなりに高価ですが、満足度は高かったですよ。
女房は「紅 ネギラーメン(680円?)」を。
辛口らしく、ヒーハー言いながら食べてました(^^)
そうそう。
帰り道でイオン高槻店に立ち寄ったところ、こんなところで出くわすはずの無いRK乗りの二人にバッタリ遭遇。
何やら大金を持って、箕面の方面に向かっている様子でしたが・・・。
イイモノありましたか?(^^)
Posted at 2012/01/21 16:09:23 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | 日記
2012年01月15日
ステップワゴンRKに乗り換えてから二度目の飲みオフに参加~ぁ。
場所は梅田の「土間土間 茶屋町」店でした。
土曜の夕刻にも関わらず、京都、兵庫からも参加され、13名(?)の大所帯に!!
モザイクの係り具合はバッチリですかねぇ~
座った席の関係で、あまり絡めなかった方々、申し訳ございません。
また座った席の関係で、絡み過ぎた皆さん、失礼の数々ご容赦ください。m(_ _)m
あまりにも盛り上がってカラオケ屋までいっちゃいましたぁ~♪。
皆さんの意外な美声、リズム感が楽しめて、また味わい深い時間となりました。
そうそぅ。
この愛車は私を大阪駅まで迎えに来た(爆)リムジン。
マジマジと見ると長いですよねぇ~。
前にあるノアの軽く倍はあるってコトはステッピ~の倍はあるってコト・・・。
運転は無理ですな(^^;
Posted at 2012/01/15 09:17:50 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日
フォルクスワーゲンではなく、純粋に「ゴルフ」です。
平日にも関わらず優雅でしょ(自爆)
職場のコンペで、兵庫県川西市の「山の原CC」で開催。
ツルヤオープンでしたっけ?プロのトーナメントも行われる名門です。
コースが名門だからと言って私がそれにふさわしいプレイヤーで無い事は言うまでも無いです。
朝の4時半には起床し、6時過ぎには現地に到着。 (集合は7:30なのに早く着きすぎた)
氷点下の空気は何枚着込んでいても肌を突き刺す寒さでした。
この季節のプレーはある意味苦痛ですし、何度やってもスコアは向上しないにも関わらず、なんでか楽しいからついつい行っちゃうんですよね。
不思議なもんです。
Posted at 2012/01/13 16:34:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日
同じ関西でステップワゴンRK仲間の
「山SAN」さんから貴重なサイン色紙を頂戴しました。
そぅ。
アニメ映画「機動戦士ガンダムUC episode4『重力の井戸の底で』」の主題歌を歌っている
earthmind(松井絵里奈)さんの
直筆サインでぇ~す(^^)。
こんなステキな人があの「
山SAN」
さんの姪っ子とは・・・。(爆)
うちの愚息宛ての応援メッセージもいただき、感謝、感動ですわ。
山SANさん、ご配意ありがと(^^)
一家をあげて応援しまっせぇ~♪
Posted at 2012/01/11 20:55:38 | |
トラックバック(0) | 日記