• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんみん@大阪のブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

今日の散歩は、雨の「福知山」に

今日の散歩は、雨の「福知山」に
昨日までの狂ったような酷暑は一旦おさまったものの、ゲリラ豪雨に悩まされた一日でした。



ということで、本日は北京都の福知山に。
片道、高速を使って2時間半の散歩道。


なぜこの時期に福知山にいったかと言うと・・・。



名物・出石そばを食べに(^^;

ちょっと上品な店構え「五万石」っておソバ屋さん。



小皿で出てくる出石そば(5皿で900円×2人前)だけでは満足できず。。




大皿そば(750円)も追加で頼んじゃいましたが、それでもまだ足りませんでした。(笑)



やはりラーメン大盛りが私にはお似合いか?!




で、なんで、出石に行かずに福知山で出石そばを食べたかと言うと。


そう。


福知山で用事があったから。(爆)




しかも福知山市内ではなく、ちょいと外れのシャレた街でした。





「夜久野町」

初めて聞いた。。(-_-)


はい。

久しぶりの雑誌の撮影会




福知山・浪漫亭さんで開催されるWAGONISTさんの撮影会に性懲りもなくお邪魔してきました。(^^)


10時から撮影はじめます、と案内を聞いてましたが、私は9時過ぎに現地に到着。
図書館でお勉強をしているような子どもとそのご家族しか居ません。。



待ち時間の間、例によって「マグネットチューン(爆)」を施したり、ゲリラ豪雨でビチャビチャになった愛車を拭いたりして時間を過ごしました。

そのうち、たぶん撮影に当選した車なんだろな、と思う車がボチボチ到着。





よく雑誌やイベントでみかける車も来てました。



トップで現地に到着していた私は最初に撮影してもらえました。ラッキー。




先日の片側だけの「眼帯仕様」は中途半端のように思えたので、「両側眼帯仕様」にし、マグネットチューン(爆)フルコースで貼り付けてましたが、さて、実際の撮影はどんな感じになっている事でしょう(笑)




あっ。

福知山から帰る途中の某ショップ可愛いらしい系フロアマット買いました♪








ちなみに某ショップとは「ダイソー( = 百均)」(自爆)

両側で200円(税別)です(笑)

どうだ(爆)

Posted at 2014/07/27 16:36:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

眼帯仕様・・・(@_@;)

眼帯仕様・・・(@_@;)
海の日でしたね。
いつからこういう祝日が出来たんでしたっけ?

3連休と言う方も多かったのではないでしょうか。

私はちょいと徳島に帰省し。。。
正確には阿南市ですが。

お気に入りの「かさい」中華そばを満喫し。。


 
ちなみに、肉入り大(750円)です。



徳島の大自然を楽しんだところでした。

 



 
と言っても、田舎に帰ったところでさほどすることもなく、ヒマがあればやろう、と思っていた「塗り」の作業をやってみました。
 
またまた下地作業の必要ないフォーリアテックです。



今は使うことのないシックスセンスのヘッドライトカバーの片側だけ、試しに塗ってみました。天候がイイだけあって、乾燥するのが速い速い(^^)

とりあえずの完成形はこんな感じ。




更に、自宅に戻って、ありあわせのステッカー類を貼った結果はこんな感じ。




当然、このままで走るはずもなく、停車時限定眼帯仕様です。

なんかバランスが悪いから、もう片側も塗ろうかな。。。別の感じで(笑)




 

さて。
何気に某ミニカー売り場を見ていると、ステップワゴンRK1/2のこんな仕様が発売されてました。



ブラックの「覆面パトカー」です。
速いのか???



単体で買う事が出来ないので、不要なタンクローリや救助工作車もセットになってますが、まぁステップワゴンRKミニカーフリークな方は購入してみては如何ですか?

 

あっ、そうそう。
高速道路でも無事だったGTウィング、武骨なシルバーのビス部分を可愛げにカバーで装飾してみました。



これまた使う事の無かった、倉庫の肥やしとなっていた、「ナンバープレートボルト隠し」です。
 
可愛さUPしたかな(笑)

Posted at 2014/07/21 17:54:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

ラーメンの聖地と、極めつけの笑いネタ(^^)

ラーメンの聖地と、極めつけの笑いネタ(^^)
台風一過で快晴&猛暑な一日でしたね。

朝からお客様をお招きしての「接待ゴルフ」があったので、お客様とうちの幹部を引き合わせるため、大阪・池田市の某高級(?)ゴルフ場へ。
 

いつになく高級な外車、高級な国産車を見たような気がしますが、隅っこの方で決してセレブな感じを醸し出さない愛車を撮影(笑)

 

一定の役割を終えた後、せっかく池田市まで来たのだから、ラーメンの聖地を訪れる事に。

そう。
池田市と言えば日清チキンラーメンカップヌードルがうまれた街。

「インスタントラーメン発明記念館」があります。



そんなにデカい建物ではないですが、実際にラーメンを作ったり、オリジナルのカップヌードルを作ったりできます。
 
私は300円を支払って、オリジナルのカップヌードルを作製。


 
好きな絵をかいて、味と具材を選んでパッケージして貰います。


 
記念の袋に入れて、はい、完成♪


 
1ヶ月が賞味期限となるので、そのうち食べてしまわないといけないのが哀しい・・・。(T_T)
 


で、昼飯は帰宅途中の箕面市「大名ラーメン」でラーメンを。(笑)

フロントが地面に当たりそうな傾斜の駐車場には要注意です。



これが大名ラーメン(700円)


 
女房はリゾットみたいなトマトラーメンを食してました。


 
いやぁ、麺類は奥が深いわ。。。


接待ゴルフの応援で疲れたので、帰宅し早々に一杯やってた時に、、、。


 

ピンポーン♪

 

と宅配便が届きました。


 

そう。
新たなお笑いネタを仕込もうと思いまして(自爆)



今回のパーツは、掟破りダブルウイング!!

いきなり装着画像。(^^; 



既存の「無限ルーフスポイラー」との合わせ技です。



見るからに速そうですが、もともとある無限のルーフスポイラーと干渉しちゃうのでガッチリとは固定していません。
 
高速に乗る時は外そうかな(^^;
 

でも雰囲気はかなりアップしました。


 
 
バカバカしさ いよいよ頂点です!(^^)!




今夜の堺市でのナイトオフ、行けずにスミマセン。。。


 
Posted at 2014/07/12 20:57:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2014年07月05日 イイね!

まだまだある「小ネタ」の弄り(爆)

まだまだある「小ネタ」の弄り(爆)
せっかくの土曜だと言うのに、スッキリしない天候でしたね。

特に予定があった訳では無いのですが、広告で見つけたのでHIONDADラーに行って貰えるモノを貰いました。



こんなランチバッグバスタオルを貰えました。嬉しい(^^)


私は休暇でしたが、特に予定がある訳じゃなく、Dラーのあとは近くのカインズへ。


そんな中でも懸命に働いているヒトも・・・・

 


ん?


RK-555さんに似たヒトですねぇ~(^^;

 

強そうな「海の王者」のような本名の名札が着いてました(^^;
集配配達か、お仕事中の合間の一瞬のプチオフでした(笑)





さてその後。



 
本屋に行って何気に7/1発売WAGONISTを見ていると、冒頭に昨年のワゴニスト・カーニバルの集合写真とかスナップが少々載っているぢゃぁありませんか。ふむふむ。
 

 

そして、虫メガネを使ってよくよくよくよく見ると、みんみん本人みんみん号がかすかに写ってます。
一応、記念に買いました(^^;


で、本日のブチ弄り。。

0622RK西日本オフが終わって、特にクルマ弄りをする意欲もなかったところですが、探せばいろいろと「小ネタ」になる弄りってあるものですね。

この部分 ・・・。




が、なんとなく寂しかったので、そこに付けるパーツシート類を探していたところですが、意外にも使えそうなモノを発見。 
 


どうやらドアミラーを装飾するモノらしいのですが、形状からすればうまく流用できるのでは。。

もちろんメッキ調のままではいけませんので、ちょっとドライヤーで形を変えて、例によってフォーリアテックオレンジスプレーで塗ってから、こんな感じで装着。


 

装着前後の比較ですが、小さいのでわかりにくいですよね(^^;




まぁなんとなくアクセントになってイイ感じでは・・・と勝手に満足してます♪

Posted at 2014/07/05 17:39:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/794234/car/840300/profile.aspx
何シテル?   11/02 05:55
みんみん@大阪です。 愛媛での単身赴任生活を終わりを告げ、4年ぶりに家族の待つ大阪に戻りました。 それを機に「みんみん船長」から「みんみん@大阪」に変更。気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 06:18:29
カメ通📷Vol.9 大阪府立花の文化園(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 20:34:44
楽しみ~(*゚∀゚)=3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 20:38:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRK1。 H22年4月に購入。ステップワゴンRF3から乗り換えです。 基 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一時期、「ハイソカー」に憧れてマークⅡのセダンに乗っていましたが、大人しく乗るよりイジリ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昭和59年から3年くらいでしょうか、赤いシティRに乗っていました。 ホンダホンダホンダホ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H7年から乗っていたカルディナです。 「スカイキャノピー」ってルーフがもっこりと盛り上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation