• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんみん@大阪のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

年末休暇中の「豹柄」化、進捗状況

年末休暇中の「豹柄」化、進捗状況
暮れも押し迫って、休暇に入った人もそうでない人も新年に向けていろいろと準備されているんでしょうね。

我が家は早々に女房が大掃除も片づけてくれていたので、あと老夫婦がやることと言えば年賀状作成と愛車弄り


※ 年賀状のやり取りしてもいいよ、という方はメッセージいただければありがたいです。
  昨年までにやり取りさせていただいた方は訃報の方を除いて発射済みです


愛車弄り「豹柄」化をボチボチと進めているところですが、まだ自宅の室内でやれる作業が中心で、愛車に見た感じ大きな変化はないです。



と言いつつ、年末休暇中の作業はどんな進捗状況かというと。。


後期型のリアガーニッシュは貼り付け完了。
あとは取付だけ。




ドアハンドルカバーは片側だけ貼り換えて、取付済み。




得意の給油口カバーもとりあえずはこんな感じで完成。



給油口カバーに貼った豹柄シートだけ、他で使ったシートと「柄」が違うのわかります?!


室内はこんな感じに・・・。
まだまだ「赤」がチラホラ残ってます。。



豹柄ダッシュマットは、なんと某オクで1円でした。(送料は1000円かかりましたが(爆)


2列目から見られる中途半端な存在のモニターカバーも、ついでに。



百均ですが(^^;



あと、左Fフェンダーもこんな感じで貼り付け完了。



もっと豹柄の図柄が大きいと見栄えがするのに・・・。
と思いつつ、まぁイイ感じになってのでは。


今日は天候体調も悪いので、また取り付けは明日以降にやろうかな、と思っています。




誰か取り付け作業、一緒にやります?!(爆)


ちなみに、コイツは愛車の守り神(^_^;




Posted at 2014/12/29 11:20:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

H27年は「アニマル」化

H27年は「アニマル」化昨日はきっと今年最後の東京出張

素晴らしい快晴で、富士山がとてもきれいに見られました♪



こんなにキレイに見えたのはホント、久し振り。テンションも上がります。



で、JR高槻の駅ロータリーに目を向けてみると、ナゼか高槻なのに富士山の形をしたイルミネーションがキレイに点灯してました。☆



いよいよ年末って雰囲気が盛り上がってきますね。


さて。
飛び石で休暇があるのは嬉しいもので、年末年始の連休にやろうと準備していた愛車イジリを先行してちょいとやっちゃいました(^^)

H26年までは各部分のオレンジ化を推し進めてきましたが、とりあえずオレンジ化はこの辺でおしまい。



で。

H27年はどうするか・・・というと。





「豹」化。ガオォ。

を目指してみようかと。。(^O^)/

という事で、少しずつではありますがヒョウ柄化していこうかな、と思っています。







個性満点(?)で慣れ親しんだコノ部分も。



後期型のリアガーニッシュも 



バカバカしさの代表格であったこの部分も 



さらにはここも 



この前取り替えたばかりの風車の弥七も 



以上が、既に「ヒョウ柄化」済みとなっちゃいました。(゜ロ゜)
年末年始のうちにもっとやっちゃう予定です(^^;



あまりにも失敗したようなら、皆さんの目に触れる前にボツとなる可能性も否めませんが(爆)


Posted at 2014/12/23 16:01:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

年末年始の休暇に向けて

年末年始の休暇に向けて
今年も残すところあと僅かとなりましたね。

今回の年末年始の休暇は比較的長い上、我が家では特に帰省の予定も旅行の予定も無いので、コソコソと自宅で作業する時間がタップリとありそう・・・という事で、弄りネタの準備を始めてます。








大した作業じゃないですが、ちょいとイメージが変わるかな(笑)

新年も「お笑い系」で頑張りますよ♪


あっ、そうそう。

先週行ってきた「MOTOR GAMES & オフセットキンクグス」in 岡山の様子をまとめましたので、お時間のある時にでもこちらをご覧ください(^^)

Posted at 2014/12/20 16:42:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

岡山でMOTOR GAMES & オフセットキングス見学(^^;

岡山でMOTOR GAMES & オフセットキングス見学(^^;
12/1312/14岡山国際サーキットMOTOR GAMESオフセットキングスが開催されると某雑誌で見ました。

その記事を見た頃は、まだ暖かい頃・・・。



一泊二日湯郷温泉の宿を予約し、例によって老夫婦で温泉旅行のついでに・・・・

というつもりでしたが、よりによって予報では
「寒波到来」!!!(((( ;゚д゚)))

サマータイヤ岡山北部へ本当に行けるのか?!

とかなり不安でしたが、
奇跡的に2日間とも晴天!!



12/13(土)は姫路市のガラガラの「太陽公園」で思いっきり遊んで。






昼過ぎには岡山・ひなせ「かきおこ」を食べて・・・。





駐車場がなくてかなり焦りましたが、結果的に人気の「きまぐれ」に入ることが出来て、きまぐれ焼とカキオコを満喫しました。



その後、下道で2時間くらいかけて湯郷温泉まで行きました。

12/13(土)の夕方から夜にかけて小雪がちらつきましたが、12/14の明け方には止んで、なんとか晴天に(^^)




今回の旅行のメインは言うまでもなく岡山国際サーキットで開催されるMOTOR GAMES & オフセットキングスのイベントを観に行く事です。

初めて観るドリフト対決はいやぁ~、迫力満点でしたね。



ゴムの燃える臭いが
ファブリーズのように衣服について離れませんが何とも心地良い匂いでした。


その後、足回り自慢な皆さんが集まる
オフセットキングスのコーナーへ。

いやぁ~、こっちも迫力満点。

我らがステファンハミキンフラッシュさんのマークXちゃんや。。




私の友人OUZI FACTORYともき社長も参戦してました。



もき君のサンバー(?)は前に見たときと何が変わったのか、と聞いてみると・・・

ハンドルが左ハンドルになってました(爆)
アリエネェ~






カッチョいいマシーーンが多い中、こういう車たちが気になりました(^^) 
一部ですけどね、、ちょいと紹介しときます(^^;


今年はけっこう見かけましたよね、こういう仕様(^^;
180SXとシルビア 



天気がイイだけに目立ち度抜群のZ !! 


かなり、好みなシビック カラーリングもGooood!!


こちらも 好みなシビック 


大衆車の香りがしないカローラ 


これって? 


ロンシャンが素敵なレパード 


かなり低いぜ、ローレル。黒に白いホイールが引き立ちます 


ボンネットの無いハコスカ 


またそのうち「こちら」で紹介するので、とりあえず今回は「つかみ」だけ。(^^;




いやぁ~、寒かったけど、とっても楽しい2日間でした。

続編はそのうちに(爆)


Posted at 2014/12/14 19:06:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月06日 イイね!

リアをスムーズに♪

リアをスムーズに♪
さすが12月
寒くなってきましたねぇ~


でも、せっかくの休日

愛車の弄りを休むわけにはいきましぇん(爆)

今年もバカげた弄りをいろいろとやってきましたが、おかげでワゴニスト1月号にも大きく掲載していただき、ひとまずは満足な一年でした。
もう一年を振り返ってるし・・(^^;


しかし、来年に向けて・・・という訳では無いですが、今年をリセットしつつ、少しずつ仕様を変えていきたいな、と思ってます。
何のアイデアも無いので、例によって行き当たりバッタリですが(笑)


まずは、うるさくなってきた「リアビュー」リセットしたいな、と思って、そこからスタート。

基本的にオレンジ塗装なのにメッキも残りつつ、ポリシーに無さが気になってました(^^;



ぢゃ、何を外してイメチェンを図るか・・・

「うるさい」と言えば、わがヒダマリステッピ~の特徴でもある、訳のわからんダミーマフラーや、オレンジ色の後期型リアガーニッシュ、意味のないアンテナか、GTウィングを変更若しくは撤去すると思ったでしょ。



ところがどっこい。



想定外「STEPWGN」エンブレムエンブレムの付近に貼った装飾エンブレムの撤去です。
また、皆さんに評判の良かった(?)、デッカいサイズのサイコロ撤去しました。 



剥がすとこんな感じ 




外すのはイイですが、ノリの残りの処理が大変(>_<)



ステッカーはがしの液体とかを駆使して、5年間の汚れと共に何とかサッパリと処理出来ました(^^)




こんな感じ。




う~ん、うるさいけど何気にスムージィ~ぃ


おっと。

でもこのままだとワイパーマスコットが無くて見栄えがよろしくないので、Bigサイコロに代わり、こんなヘンテコなヤツを装着してみました(^^) 



ワイパースイッチを動かすとクルクル動くので、またまた笑えそうです。




さて、本日の弄りと言えばもぅ一丁。

先週、武神さんから貰ったルームミラーモニタ助手席側に装着したところですが、なんかバランスが悪いな、と勝手に思い始めて、いらぬ買い物をしてしまいました。

そう。

運転席側に取り付けるためのルームミラーモニタです。



ヤフオク新品のを安価に落札できたので、こいつはなかなか映りがイイです。




これを取り付けるために、早朝から起きて新たに配線を引き回し、
充実した弄りライフ送る事が出来ました(^^)

先週に引き続き、室内を引きで撮った画像もちょいと(^^;




ちなみに、追加モニタを取り付けるために苦労した時間より、エンブレムをキレイに剥がすためにかかった時間の方が多かったです(爆)



中腰で作業すると腰に来ますな・・・・・・。(@_@;)

Posted at 2014/12/06 18:11:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/794234/car/840300/profile.aspx
何シテル?   11/02 05:55
みんみん@大阪です。 愛媛での単身赴任生活を終わりを告げ、4年ぶりに家族の待つ大阪に戻りました。 それを機に「みんみん船長」から「みんみん@大阪」に変更。気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12345 6
78910111213
141516171819 20
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 06:18:29
カメ通📷Vol.9 大阪府立花の文化園(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 20:34:44
楽しみ~(*゚∀゚)=3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 20:38:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRK1。 H22年4月に購入。ステップワゴンRF3から乗り換えです。 基 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一時期、「ハイソカー」に憧れてマークⅡのセダンに乗っていましたが、大人しく乗るよりイジリ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昭和59年から3年くらいでしょうか、赤いシティRに乗っていました。 ホンダホンダホンダホ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H7年から乗っていたカルディナです。 「スカイキャノピー」ってルーフがもっこりと盛り上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation