• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんみん@大阪のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

今年最後のナイトオフ in 久御山

今年最後のナイトオフ in 久御山
年末年始の休暇、2日目。



RK-KansaiKENSONさんのお声掛けで、たぶん今年最後になるナイトオフ京都・久御山で開催されました。




19時からの開催、という案内でしたが、今年最後のラーメンでも食べようゼ、とのお誘いもあり、yoshi0404さん、takeponponさんと横綱に立ち寄ってから参加することとしました。


さすがの麺好きな私と言えど、今日は昼飯もラーメン。。




ちなみに、この時点で「今年最後の麺」と決めて食べたのは、亀王ラーメン
さらにもう一杯食べる事になるとは(爆)


で、18:30から横綱で。。




similarジャンバーな面々と。。。






ラーメンとチャーハンのセットを食したのでありました。。






そして久御山のナイトオフ会場へ。

年末年始という事もあってか、予定の時間に集まったのは予想よりかなり少なかったです。

麺を食って参加した3名以外では。。。


主催のKENSONさんとdubさんの2台だけでした。(((( ;゚д゚)))

ひょっとして年末でみんな多忙だから、今夜の参加車両はこの5台で終わりかも、、と思って、この5台で集中的に撮影。



特に目立っていたKENSONさんのヘッドライトは集中的に撮影させていただきました(^^) 





ちなみに今夜の私みんみんの衣装はこんな感じ。



ナイトシーンだとぼやけて分かりにくいでしょうから、予め有名モデルにお願いして撮影した画像でご確認ください。




昨日購入したMCハマー仕様ではありません。(笑)



ヒョウ柄「つなぎ」・・・。


完全な冬仕様です。



もうちょっとアップで分かりやすく(爆) 




つなぎというか、厳密にはウィンタースポーツで着用するスキーウェアみたいなヤツです。

夏場に買って、試着したら暑くて死にそうでしたが、冬場のナイトオフではフル活躍です(^^)
やっと役に立つ日が来ました。ヨカッタヨカッタ



与太話はさておき。(^^;




時間が経過するにつれ、参加車両もドンドン増えてきました。

本日の参加車両はこちら。

到着順に・・・。たぶん。


KENSONさん。



怪しげにヒカリまくっていたdubさん。



takeponponさん。



Newホイールは暗くてよく見えなかったyoshi0404さん。



完全に「冬仕様」になっていたのてぜ誰か分からなかったイノッチさん。



ゆきちゃんさん。 




睦月みるくさん。 




プロ並みカメラマンのヨッシーさん。




このあと「ジャンクションを撮影してくる」と京滋バイパスのグルグルに向かって歩き出したまま行方知れずとなりました。無事かな・・・。




ゆうパパさん。




michitakaさん。




ここからはRK-Kansaiの重鎮たち。

一瞬、名前が思い出せず、もうスナイパーでいいや、と思いかけたものの、なんとか思い出せた、takubonさん。




ポカホンタスさん。




こちらも冬仕様、ドリトスさん。




そして、クロベェ~支部長




以上でしたかね。
帰り際に誰かにスレ違ったような気もしましたが、スミマセン、識別不能でした。


私は22:00を過ぎて御先に失礼しましたが、まだまだ盛り上がりましたかね。


2015年の最後に楽しい一夜をありがとうございました。

また新年も、面白おかしく楽しみたいものです。




そうそう。
話は変わりますが、昼間、SAB高槻に立ち寄った時の話。

私がタイヤの空気を入れていると、ラッパーのような今風の若者が話しかけてくれました。

驚愕の風貌のラパンに乗るじょ~ちゃんさんです。
お初でした(^^)



私とおなじ高槻市在住

今日は、いつもお世話になっているナナガンの清掃に単身で行ってきたそうです。

みかけは怖い(?)ですが、かなりイイ若者でした。
愛車も凄すぎ。
SAB高槻に入るまでの数百メートル、ピッタリ後方からつけられた時は慌てました(爆)


記念に愛車コラボの写真も撮らせていただきました。





今年もいろんな、新たな出逢いがあった一年でした。
新年もドンドンと友達の輪を広げていきたいもんです。


こんな私ですが、引き続きよろしくお願いいたします。


Posted at 2015/12/31 00:31:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年12月29日 イイね!

ハマー

ハマー
暮れも押し迫ってきましたね。


私はひとまず12/29から6連休



この年末年始は例年よりちょいと短いので、特に出掛ける事無く、ボーーーッと自宅で過ごそうかと考えています。

初日の今日は、寒い中ではありますが、キレイキレイに洗車をしました。



自宅での手洗いですが、しっかりコートもしてツルツルピカピカ☆になりましたよ♪



さて。
もうひとつ車の話題(?)を。。



ハマーです。


乗ったことは無いですが、いろんなカスタムをしたハマーってありますよね。




ラグジーなのもいいですが、とんでもないハマーも魅力です。







が、今日のハマーはどっちかというとコッチ寄り。。


若い人は知らないのかな?




MCハマー



・・が、穿いているサルエルパンツ・・・って言うんでしょうか、この特徴的なパンツ
ボンタンとは違います(^^;






・・・みたいなヒョウ柄のパンツを発見したので買っちゃいました。


驚きの1,000円。(((( ;゚д゚)))




しかし、こういう形状のせいか、Lサイズでウエストはピッタリですが丈は短め。


寸足らずなので、冬に穿くには、ちょいと寒いです。
スネが出ます・・


今回も有名モデルに着用して貰いました。



先日のマタギのチョッキ(ベスト?)との合わせ技です。


撮影していると、ご近所さんが目をそらしてました・・・。




※大半の画像はネットからの引用です。ありがとうございます。
Posted at 2015/12/29 18:07:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月27日 イイね!

similar オリジナルのジャンパー

similar オリジナルのジャンパー

いよいよ世間では年末年始の休暇ですかね。


私は例年のことですが、年末年始に工事が多いもので、先週あたりから休日も含めゴソゴソと忙しくやってます。




そんな中、親戚が我が家に来るというのでJR高槻まで愛車ヒダマリ号で迎えに行くと、クリスマスは終わったもののこじんまりとイルミネーションがキレイだったので撮影してみました。





あくまでも、こじんまりと、、、ですが(^^;





で、今週のネタ


待ちに待った郵送物が2つ。


ちょいと前に、D.A.Dスタイルワゴンの企画モノで、愛車の人気投票みたいなものがあって、わがヒダマリ号がほぼ最終選考の14台に残ったという事で記念品(オリジナルステッカー)が送られる事になってました。

オリジナルという事で、どんな凄い物が届くのかと期待して待ってましたが、意外にもシンプルな、どこにでもあるようなステッカーが一枚・・・。(@_@;) 



まぁ、そんなもんでしょ、と諦めて。(爆)


次は、
We are similarの企画モノ。

カヲルさん、yoshi0404さんにお世話になった、オリジナルMA1ジャンパーです。

(ジャンー?  ジャンー? 正確な日本語ってどっちなのかな?)

入金したのが最近なので、もっと先になると思っていたら大きな段ボールが早速到着。

こんな感じの商品が入ってました。




(内訳はジャンパーとオマケのお菓子と、オマケのしみらーマグネット)
※ヒョウ柄は無関係です。

いやぁ、寒くなる季節、これはいいですね♪
ジャンパーというだけあって、さすがに暖かいですわ(爆)


私が頼んだのは迷彩柄でサイズのL。プリント文字がイエローなヤツ。




ちなみに前から見るとこんな感じ。
迷彩柄は目立ちにくいですかね?(^^;  




背面からみるとこんな感じ。



We are similarのロゴが誇らしげでイイ感じです。



ロゴのアップはこんな感じ。





有名モデルに着用して貰うと、全体像はこんな感じです。





お気づきの方も居るかも知れませんが、シューズもド派手なアデダスにしてみました(笑) 



愛車をモチーフに、かなりのオレンジ色です。(笑)


similarツナギもsimilar Tシャツももったいなくて(?)年に数回(ツナギは一回限定・・)しか着用しませんが、ジャンパーは重宝しそうです(^^)


お世話頂いた皆様、ありがとうございました。

Posted at 2015/12/27 17:08:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月20日 イイね!

本日のヒョウ柄

本日のヒョウ柄
寒い日の昼食は、相変わらずという事で(爆)



月に二回は食べに行く、高槻の蘭香園もやし麺(480円)を食しました。






あぁ美味かった(^^)

480円で、かなり満足できますよ♪
今日はほかの単品メニューも追加注文しましたが(^^)








で。




寒くなってくると、ヒョウ柄グッズのラインナップが増えて来るから嬉しいですね。


という事で、今週もいろんな店を徘徊して、こんなヒョウ柄をゲットしました。


最初のはベスト????  



ちなみに女性モンです(爆)

ここまで来ると、ファッションと言うか、もう職人の伝統ユニフォームですな。


マタギですな。

イメージで言うとこんな感じ。



この恰好で街に出ると、きっと撃たれますから、自宅用とします(^^;




あとはこちら。

iPhone6Sに買い替えたらやっぱかっちょいいケースが欲しいもので。

アンドロイドの頃から欲しかったヒョウ柄のケース(^^) 

あと、アイマスクと耳あて。





これら全部を身にまとって冬の街に出ていくと、きっと撃たれますな。






次のヒョウ柄はちょっとかわいらしく、クリスマスモードで♪



380円なり。
ピンク色もありました。たぶんそのうち買いますネ。(^^;



そんなこんなで地元をウロウロしていたら、高槻の重鎮・Kohさんと遭遇。
オイル交換をしていたそうな。



信号待ちの10秒程度の超プチオフでした。





そうそう。
年賀状のシーズンですね。

こんな私とやり取りしてもいいよ、という奇特な方は、メッセージでもなんでもいいので連絡くださいまし。

昨年までにやり取りさせていただいた方にはヒョウ柄のヒダマリ号をベースにした年賀状を既に発射いたしております(^^)

Posted at 2015/12/20 17:21:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2015年12月19日 イイね!

ラーメン三昧

ラーメン三昧


最近は一時ほどラーメン、ラーメンと言わなくなった私ですが、寒くなってくるとやっぱラーメンですかね。


という事で、今週はラーメンを食べる機会がメッチャ多かったです。




まず月曜日。

東京出張の昼食で、横浜「家系」ラーメンを。

茅場町「一刀家」ってトコ。



わが高槻にも「家系」ラーメンってありますが、定義がよくわかってません。

でも海苔がたくさん乗ってて、ごはんのおかずにイイ感じでした。



太麺で味が濃厚。

私の好みっちゃぁ、好みです(^^)


次は大阪

年末のご挨拶で頻繁に外出するもので、そのついでに本町界隈で話題のお店に。


まずは「轍(わだち)」  



味玉ふく流らーめんレアチャーシュー丼を注文しました。



鶏と豚骨ベースのクリーミーなスープが特徴。
泡立て機で泡立ててました。

食べログでの評価は高いですが、まぁ、こんなものなんかな。。。という印象(^^;
個人の感想です・・・。


翌日は同じく本町界隈で人気の「中華蕎麦 葛(かずら)」

さきの「轍」より食べログの評価が高く、いつも行列が出来ているので気になっていたお店です。



昼時を外して行ったので、比較的すんなり入れました。


ここでは「あわい蕎麦」って名前のしおラーメンを注文。



ここもと同様、クリーミーな泡立ちが特徴ですが、価格帯がかなり安価なのが嬉しいです。
(あわい蕎麦は630円。看板メニューの「出し蕎麦」は550円)

味はなかなか良かったですよ♪
あくまでも個人の感想です・・。


で、土曜日は今年できたイオン四条畷へ。



ここにはあの「金久右衛門」があります。



メニューは他の店舗よりは少ないですが、やはり定番(?)の大阪ブラックを注文。(本店より価格は高かったです)



別の店で女房が頼んだ、テンコ盛りの唐揚げ定食と共に満喫させていただきました。




運動せねば、太る一方だゼ(^^;




TOP画像は、イオン四条畷に居た、ヒョウ柄のサンタさん。(^^)

Posted at 2015/12/19 16:21:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/794234/car/840300/profile.aspx
何シテル?   11/02 05:55
みんみん@大阪です。 愛媛での単身赴任生活を終わりを告げ、4年ぶりに家族の待つ大阪に戻りました。 それを機に「みんみん船長」から「みんみん@大阪」に変更。気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
67891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 06:18:29
カメ通📷Vol.9 大阪府立花の文化園(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 20:34:44
楽しみ~(*゚∀゚)=3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 20:38:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRK1。 H22年4月に購入。ステップワゴンRF3から乗り換えです。 基 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一時期、「ハイソカー」に憧れてマークⅡのセダンに乗っていましたが、大人しく乗るよりイジリ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昭和59年から3年くらいでしょうか、赤いシティRに乗っていました。 ホンダホンダホンダホ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H7年から乗っていたカルディナです。 「スカイキャノピー」ってルーフがもっこりと盛り上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation