
もう1週間ほど前の10/9(祝)のコトになりますが。。。
滋賀県
奥伊吹で開催の
「J NATION」に見学に行ってきました。
もともとは9月に開催予定でしたが台風の影響で延期となっていたものです。
J NATIONの名前の由来はよく解ってませんが、
Liberty Walkの加藤社長の50歳の誕生日を祝うイベントだとかなんとか・・。
まぁそれはともかく、スーパーカーや改造車が集まるとの噂でしたので、自宅から3時間近くかけてエッチラホッチラと会場を目指しました。
最寄りのICを降りて下道を走り始めると、エントリーしている車っぽい集団と遭遇し、気分も盛り上がる一方、かなりの渋滞が始まりました。

私は比較的スムーズにいった方ですが、あとから来た人は入場待ちが大変だったみたいです。
さて、奥伊吹のゲートをくぐると、私は一般客の駐車場へ。
そこでもそれなりに雰囲気を感じさせるマシーーンが停まっててコーフン度が高まってきます。
で。
最初に見えるゾーンは
旧車ゾーン。
雑誌で見るような超絶な
チバラギ仕様も居てて、ますますコーフンしました。
ヤンチャそうなお兄さんに記念撮影の協力をしてもらいました(笑) ↓
旧車ゾーンを谷越しに見るとこんな感じ。↓
スンゲェ台数(゜ロ゜)
見えますか?!
次はメイン会場~スーパーカーゾーンへ。
まずはお馴染みのLBな車を横目に・・・↓
おねいさんを見つつ・・・
スーパーカーゾーンには、ランボルギーニやフェラーリが所狭しと並んでます。

いやぁ旧車とはまた別の意味で迫力を感じます。
で、こちらはショップが並んでいるゾーン。↓
私の知り合いのこんな車も展示されてました。(^^; ↓
坂道や、ちょっとしたスペースにも凄い車が乱雑に停まっています。↓
次に。
こちらは小高い場所にある
「国産」と
「USA」ゾーン。
歩いて上がるのが苦痛でしたが、こちらにも素敵な車が多かったです。
ちなみに前日の
「ワゴニストカーニバル」と本日の
「J NATION」の両日にエントリーしていたのはこちらの
ステップワゴン。↓
いやはや、お疲れ様でした。
ブログでは紹介しきれないので、そんなこんなの
素敵なエントリー車両の数々は、
フォトギャラでご確認お楽しみください。
私は昼過ぎに会場を後にしましたが、帰る直前に
ステップワゴン仲間のこんな方と遭遇したので、微妙な位置関係でコラボ撮影(^^) ↓
ぢつは入場待ちで大変だったそうです。
帰路では対向車線で入場待ちの大渋滞が発生してました。
もう入場を諦めて別の場所に移る面々もいてました。
そんな旧車・改造車軍団と
コンビニで記念撮影させていただきました。(^^)
いやぁ、このローレル、レアでいいなぁ。↓
昼食には、道の駅にたむろしているスーパーカーを見つつ、
「薬草ラーメン」なるものを食べてみました。
かなり遠方でしたが、いろんな興奮が得られて楽しい一日でした。
現地ではこんなお土産も買ってみました(^^) ↓
Posted at 2017/10/14 07:22:13 | |
トラックバック(0) | 日記