
先週に引き続き、今週も
長野県にひとっ飛び!
初孫のお世話をしている女房を迎えに行くのが目的です。
これまた先週に引き続き、あいにくのぐずついたお天気でしたが、あれから一週間が経過する
初孫ちゃんはまたまた成長してました♪。
初孫ちゃんとの対面に名残惜しさを感じつつも、ブラリと観光を兼ねて
帰阪の途につきます。
松本市と言えば・・・
Jリーグの
松本山雅FC !! (^^)
こちらでは結構、山雅FCのステッカーを貼った車を見かけましたので、私も記念に一枚買おうかと思ってましたが、結局入手できず仕舞いでした(涙)
せっかくなので、記念に
山雅FCの事務局前で撮影を。(^^;
で、
松本市と言えば、やはり天下の
松本城!!
立ち寄ったのが朝早かったため、威風堂々とした姿をじっくり収めるコトが出来ました。
残念ながら
愛車と松本城のコラボ撮影はこの程度が限界。↓
せめて
ヘンテコな看板がなければ・・という感じですが、まぁ仕方ないです。
次は高速を途中で降りて、
岡谷市にある
「プリンス&スカイライン・ミュウジアム」へ。
日本自動車博物館やトヨタ、マツダ、スズキの会社・工場見学はした事がありますが、日産関係は縁が無かったので、ぜひ一度来てみたいと思っていた場所です。
思いのほか山の上にあって歩くのがしんどかったですが、到着してみると周りを一望できる素敵なロケで感動モンでした。
肝心のミュージアムは規模が小さく、ちょっと残念な感じですが、それでも
歴代スカイラインを中心とした展示は楽しめました。
お土産コーナーはやはりお楽しみ!!!
自分への土産はハコスカのマグカップと記念のステッカーです。↓
またまた高速に乗り、さらに南下して、昼飯は
駒ヶ根名物の
「ソースかつ丼」を食しました。↓
人気のメニューなのか、どの店もなかなか盛況でした。
で。
ぶらり観光の最後の地は、養命酒駒ヶ根工場!
見学ツアーを申し込んでいたので、80分程度、養命酒について学習しました。
運転しているため私は試飲できませんが、何種類か飲んだ女房は機嫌良くなってました(^^)
娘夫婦が長野県に引っ越ししていなかったらなかなかここまで来ることは無かったと思いますが、初孫ちゃんの誕生もあり、とってもイイ経験が出来ました。
Posted at 2018/09/17 16:56:27 | |
トラックバック(0) | 日記