• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんみん@大阪のブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

来週は"ワゴニストカーニバル2018"に行ってきます♪

来週は"ワゴニストカーニバル2018"に行ってきます♪
また台風が近づいてます。
なんか今年は地震、豪雨、台風!!と災害続きな一年で本当にイヤになってしまいます。

台風のせいで、9/30(日)に予定されていた「TOYOTIRES NCCR 2018」は12月に延期になっちゃいました。

alt

残念ですが、まぁ楽しみがちょっと先延ばしになっただけ・・と思う事にします。


これから我が家もイヤな台風を無事にやり過ごすため、少しでもできる準備をしたいと思います。


そんな中ではありますが。、来週10/7は毎年恒例の「ワゴニスト・スーパーカーニバル」の開催日。

alt


昨年はエントリーが叶わず見学だけでしたが、今年は無事に当選

alt

あまり変わり映えしない愛車ではありますが、会場でお逢いできる皆様、どうぞよろしくお願いします。

alt




10/7に向けて、台風の合間を縫ってチマチマと準備作業(?)を進めてます。
しばらく外していたオイルクーラーも改めて装着しました。
alt



「制服」も引っ張り出して、ワッペンを追加したりしてました(^^; 
alt



あとは10/6の前日に洗車ができるといいな。

当日が晴れる事を祈ります。


10/7は他にも魅力的なイベント、オフ会がいろいろあるようです。
皆さん楽しんでください!



Posted at 2018/09/29 16:21:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月24日 イイね!

ステッカーチューン♪

ステッカーチューン♪


昨日紹介した、左側のフェンダー装飾に関連し、引き出しにしまっていたステッカーも引っ張り出して貼ってみました。

alt




こちらは、なんとなくオモチャっぽい雰囲気を出したくて買った「ホットウィーール」のステッカー。↓
alt

当然カラーはオレンジです。↓
alt

なんとなくこんな所に貼ってみました。

こちらは326POWER「トチクルッテルゼ」
alt


ずっと前にインテックス大阪で買ったんですが、オレンジがなくて、ゴールドです。
alt


まぁクルマ自体トチ狂っているからこれでいいか。

ほかにも何枚か貼りましたが、また追々ご紹介を。



そうそう。
9/24は、bリーグの「大阪エヴェッサ」ティップオフパーティでした。

alt

私のカネじゃないですが、会社がスポンサーとして関わっているので、また今回もお邪魔してきました。

毎回恒例のお楽しみは選手との写真。↓
alt


外国人選手はやはりデカいですね。

alt

迫力が違います。


あっ。
エヴェッサの応援ではお馴染みのこのお二人のブースター達も健在でした。↓
alt

alt

ユニークな人はどこにでもいるもんだ。
負けてられないな(爆)



Posted at 2018/09/24 21:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

今週も長野県に♪

今週も長野県に♪

先週に引き続き、今週も長野県にひとっ飛び!

初孫のお世話をしている女房を迎えに行くのが目的です。


これまた先週に引き続き、あいにくのぐずついたお天気でしたが、あれから一週間が経過する初孫ちゃんはまたまた成長してました♪。

alt


初孫ちゃんとの対面に名残惜しさを感じつつも、ブラリと観光を兼ねて帰阪の途につきます。




松本市と言えば・・・



Jリーグ松本山雅FC !!  (^^)


alt


こちらでは結構、山雅FCのステッカーを貼った車を見かけましたので、私も記念に一枚買おうかと思ってましたが、結局入手できず仕舞いでした(涙)


alt


せっかくなので、記念に山雅FCの事務局前で撮影を。(^^;



で、松本市と言えば、やはり天下の松本城!!
alt



立ち寄ったのが朝早かったため、威風堂々とした姿をじっくり収めるコトが出来ました。

alt



残念ながら愛車と松本城のコラボ撮影はこの程度が限界。↓
alt


せめてヘンテコな看板がなければ・・という感じですが、まぁ仕方ないです。


次は高速を途中で降りて、岡谷市にある「プリンス&スカイライン・ミュウジアム」へ。

日本自動車博物館やトヨタ、マツダ、スズキの会社・工場見学はした事がありますが、日産関係は縁が無かったので、ぜひ一度来てみたいと思っていた場所です。

思いのほか山の上にあって歩くのがしんどかったですが、到着してみると周りを一望できる素敵なロケで感動モンでした。

alt


肝心のミュージアムは規模が小さく、ちょっと残念な感じですが、それでも歴代スカイラインを中心とした展示は楽しめました。

alt

alt
alt

alt


お土産コーナーはやはりお楽しみ!!!

alt


自分への土産はハコスカのマグカップと記念のステッカーです。↓

alt



またまた高速に乗り、さらに南下して、昼飯は駒ヶ根名物「ソースかつ丼」を食しました。↓
alt

alt

人気のメニューなのか、どの店もなかなか盛況でした。



で。
ぶらり観光の最後の地は、養命酒駒ヶ根工場!

alt

見学ツアーを申し込んでいたので、80分程度、養命酒について学習しました。

alt


運転しているため私は試飲できませんが、何種類か飲んだ女房は機嫌良くなってました(^^)


娘夫婦が長野県に引っ越ししていなかったらなかなかここまで来ることは無かったと思いますが、初孫ちゃんの誕生もあり、とってもイイ経験が出来ました。
alt


Posted at 2018/09/17 16:56:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月08日 イイね!

長野県にひとっ飛び!

長野県にひとっ飛び!

今回も「初孫」ちゃんがテーマです。
興味のない方には大変申し訳ないですが、まぁ、老人の戯言と思ってしばしお付き合いください。(爆)


金曜、土曜とあまり天候がすぐれませんでしたが、1週間前に誕生したばかりの、可愛いカワイイ初孫ちゃんに会いに、長野県松本市まで行ってきました。


仕事を休んで(爆)、金曜の早朝に愛車で出発し、休憩をしつつ、トコトコと4時間半の道のりをドライブ。
大雨や霧がなければもっと快適なドライブだったかも知れませんが、まぁ、孫娘に会える事を思えばなんのその。


会う事だけが目的なので、せっかくの長野県なのに特に観光の計画もナシ!!


それでも一応、車をメインとしたブログなので、途中の駒ヶ岳SAで撮影した画像を遠慮がちに掲載しときます。
alt


松本市に着くとさすがに腹が減っていたので、信州と言えば「蕎麦」で名店ぽいところを検索して、隠れ家的なお店で昼食を。↓
alt


ざるソバですが結構なお値段がしますな。。。

alt

alt

でもそんな事は気にしない。



で、午後から長女の家でご対面~。


さっそうとカッチョいいレカロシートに身をゆだねてました(^^)
なんかリッチです。
alt


男前の爺さんとの2ショット写真もイイ感じ(^^; ↓
笑っているように見えますが、それは気のせいです。
alt


メモリがはち切れそうなくらい、おんなじような写真を一杯撮りました(笑)

alt


ずっと雨で室内に困りっきりの2日間でしたが、ずっと見てても飽きない2日間でした(^^)

alt






Posted at 2018/09/08 21:47:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

名前が決まりました♪

名前が決まりました♪

世間の皆様にはまったく興味の無い話が続きますが、まぁ、老人の戯言と思ってご容赦ください。


待望の「初孫」誕生から3日目

今日も長野から送られてくる画像を心待ちにしていた老夫婦でした。


長女たちもいろいろ忙しいので、そんなに頻繁に送って貰えるモノでもありません。

その合間で、退屈な老人は愛車の作業など。

長野までのドライブを少しでも快適にするため、念願のレカロシートを入れたい・・・ところですが、まぁそんな余裕もないので、腰に優しそうなこんなシートエプロンがあったので購入。↓

alt


これで益々ドライブも楽しくなるかな。

alt



ついでに「BABY in the CAR」も。↓

alt


あえて「ヒョウ柄」です(笑)  プレゼントに。



これまで見向きもしなかったお店にも出掛けるようになりました。↓

alt

赤ちゃんの服とか売っているお店です。

デパートとかで見ると高価ですが、こういう所だとリーズナブルに購入できるからイイですね。
大量に買っちゃえます(^^)



で、長女も時間が出来たのか、赤ちゃんの画像が送られてくるようになりました。


どんだけ見ても可愛いなぁ・・・

alt




ただ。


これまで何かしっくりこなかったこと・・・



そう。


名前が決まってなかったのです。




そんな中、

夕方になり、長女から届いた画像の中で名前の披露がありました。



その名前は・・・




あかりちゃん


alt


長野に引っ越しする前、奈良にいた事があり、そこで「なら燈花会」をみた際に、女の子が生まれたら「」という名前にすると決めていたそうです。


赤ちゃんに「り」を足しただけヂゃないですよ(爆)




という事で、私のHN「みんみん@大阪」から「あかりちゃん爺さん」に変える・・・・・・

かも。。。



ちかいうちに長野に、あかりちゃんに会いに行きます(^^)

楽しみだ。






Posted at 2018/09/02 20:43:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/794234/car/840300/profile.aspx
何シテル?   11/02 05:55
みんみん@大阪です。 愛媛での単身赴任生活を終わりを告げ、4年ぶりに家族の待つ大阪に戻りました。 それを機に「みんみん船長」から「みんみん@大阪」に変更。気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
234567 8
9101112131415
16 171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

第8回 淡路ノスタルジックカーミーティング 開催のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/15 06:18:29
カメ通📷Vol.9 大阪府立花の文化園(^^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/21 20:34:44
楽しみ~(*゚∀゚)=3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 20:38:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRK1。 H22年4月に購入。ステップワゴンRF3から乗り換えです。 基 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
一時期、「ハイソカー」に憧れてマークⅡのセダンに乗っていましたが、大人しく乗るよりイジリ ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
昭和59年から3年くらいでしょうか、赤いシティRに乗っていました。 ホンダホンダホンダホ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
H7年から乗っていたカルディナです。 「スカイキャノピー」ってルーフがもっこりと盛り上が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation