• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Azurのブログ一覧

2014年06月26日 イイね!

☆ ナンバープレート取付ボルトを交換してみました。 ☆

☆ ナンバープレート取付ボルトを交換してみました。 ☆昨日届いた「アルミ製M6スペーサー」を取り付けてみました。
ボルトはこっちで。。
工具は手持ちでOKとか思っていましたが、なんでか合いません(泣)
工具一緒に買うんならもっと愉快な形状にしときゃ良かった。。(笑)

取り付け状況は、こんな感じ。。

雑なコラで済みません。(;^_^A
感じは伝わると思いますw
ヌボラブルーの差し色にゴールドをあしらってみました。
一応エルメスのスカーフとかの色柄の雰囲気で。。(嘘ですw)

リアはこんな感じ。。


ブレーキキャリパーとか、ホイールとかのカラーリング妄想中です。
妄想だけで終わると思いますが。。。(笑

月曜日。。
ハローワークに出頭し、来月より戦線復帰致します。
役割は~。。ん~ 「衛生兵」かな!?

お休みの曲は新海誠「秒速5cmバージョン」

Posted at 2014/06/26 20:11:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年06月22日 イイね!

☆ 雨が上がったので少し走ってきました。 ☆

☆ 雨が上がったので少し走ってきました。 ☆少し走って暖機して、こんな作業をして来ました。

明日は車検です。。

ところで画像のスロープみたいなマークのスイッチはなんだったでしょうか?
押してみましたが、何も起こりませんでした。。
取り説読んだ事がないので。。(笑)

Posted at 2014/06/22 14:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年06月14日 イイね!

☆ 洗車ついでにあんな事やこんな事やってみました ☆

☆ 洗車ついでにあんな事やこんな事やってみました ☆朝7時から涼しいうちに。。
という事で、洗車して参りました。
また彼此2ヶ月以上放置でした。
黄砂+PM2.5で豹柄になった時は、さすがに洗いに行こうと決めたのですが、
3日後雨が降り、結構綺麗になりました。(爆)

今日の洗車は、こんな事するための準備でした。

カウルトップはあまり目立たないのでぱっと見わかり難いのですが、バロン髭の塗装で車が「シャキッ」とした感じになって、何だか嬉しくなりましたw

嬉しくなったので、
更にこんな事や、あんな事もやってみました。

シートベルトの赤いボタンもクリアオイルを含浸することで復元するかな~?
と思ってましたが、色自体が抜けているようです。
削るか、塗装するかというところですね。

後は来週末天気の良い日に、一度潜ってオイル拭きとかして、月曜早朝車検に持って(乗って)行きます。

本日は1日車弄り三昧でした。徐々に調子戻ってきたみたいです。
楽しいですね。。


本日の曲はまたまた浩子さん。。
Posted at 2014/06/14 17:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年06月11日 イイね!

☆ 車検合い見積もり中ww ☆

☆ 車検合い見積もり中ww ☆本日3件はしごして、合い見積もりとりました。
3件ともそのまま車検OKの見立てでした。

ユーザー車検の書類や、点検簿とかも揃え更に予約まで入れておりましたが、
6月13日から、仕事が決まる決まらないを問わず日中は忙しくなりますので、
他人任せとなります。
現在近所のGSが最安値で2諭吉ww
個人のユーザーやってる奴捕まえれば1~1.5諭吉位まで削れるかもです。
代車なし乗り換えOKで車検場直行してくれる個人ユーザー車検請負業者居ないかな~

タイトル画像は、
駄目出しされたら行なう予定だった作業の工具類です。
laze@NB6Cさん。。こんなもんで出来るでしょうか!?
因みに「情熱と知識」はありません。(笑)
ハブは600mmブレーカーバーで緩むでしょうか?

それと、車検業者はしごしてるうちに、3件ほど携帯に留守電がありました。
(私は携帯電話が固定電話になる場合が多い)
明日から月曜日に掛けて、面接が4本目白押しです。(爆)
各所に飽和攻撃かけてたらいっぱい来たww
当然スカも一杯かえってきたww10枚くらい履歴書があります。
志望動機がそれぞれ面白いです。

1つの面談は保険のための職安関係ですが、2件は正社員1件は派遣の面接です。
とりあえず全ての連絡のたびに、「はい!勿論です!!」を連呼していましたら、明日から月曜日の3日間に面接が凝縮されてしまいました。
1件は大本命。。
というか、これで採用がなければ、七輪買ってこないと駄目な状態。。(笑)
これまでやってきた仕事内容で、必要資格もまる被り、求人内容に対して此方のスペックが勝っています。
最大にして致命的な唯一のネックは、「年齢」なんですよ。。
これまでの5件の面接では此処でケラれています。

分析・品質管理職での求人ですが、
恐らく製造中間管理業務なら雇うとかに変更になると思います。
どっちでもいいです。働ければ。。
なんというか、生活云々より物欲が爆発しそうです!!
だれか企業様たしけて~ww

と言うことでまだまだ九州に居ることになります。。
派遣なら3年後にどっか行きます。(笑)

九州の皆の衆引き続き宜しくお願いします。

本日は谷山浩子さんで「楽園の林檎売り」





Posted at 2014/06/11 15:02:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2014年06月01日 イイね!

☆ エアフロ交換アイドルコントロール好調ww しかしww! ☆

☆ エアフロ交換アイドルコントロール好調ww しかしww! ☆先程まで試運転しておりましたが、アイドル及び走行は絶好調です。
画像のとおり、正規の手法にてエアフロを分解しました。
同じような「木ネジ」をさがして「標準化」しておきます。
その前に洗浄ですね。。
エンスト問題はとりあえず一休み。。

しかし問題の種がまた一つ。。。
エンジンから小さな音ですが、薄い金属を叩いたような、
「キンキン」と言う音がするようになりました。
フロントバンクの中からのような。。
エアコンクラッチの錆びとかかな~?
作動させましたが、音は変わりません。。
メタルとかだとヤバイです。。
エンジン回転のほぼ1/2の周期で音がしますから
ヘッド周りかな。。。

軽くブリッピングしても、ストレスなく良いピックアップで吹けあがります。
何なんでしょう??

今あまりお金掛けたくないのでwww
ちょいピンチです。。(泣)




Posted at 2014/06/01 18:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「キャンプ行きて〜。
雨キャンして〜。」
何シテル?   10/01 12:03
Azurです。便利・快適な軽CARライフを満喫させてくれた、 しろきゅん(ソニカ)と2022年3月20日にお別れし、 ジュリ様(ジュリエッタ)がうちにやって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ ジュリ様 (アルファロメオ ジュリエッタ)
ダウンサイジングターボ。。 こんなにトルクがあるとは思ってなかった。 徐々に草臥れてい ...
ダイハツ ソニカ しろきゅん (ダイハツ ソニカ)
乗り易くて許容力のある良い車でした。 ありがとうしろきゅん。。。
その他 WACHSEN_BA-100 その他 WACHSEN_BA-100
ユニークなフレーム形状と精悍なマッドブラックフレームにイエローの差し色が特徴のアルミフォ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
出来る限りDIYで進めております。 直してる時もあれば、壊してる時もあります。 2010 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation