• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MyMaの愛車 [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2013年5月18日

電圧計(超小型φ36アルミデジタルメーター)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
札幌はようやく桜満開で温暖な気候になってきました。
私も冬眠から覚めました(^^;
で、今年度の第一弾は電圧計の取り付けを行いました。

実は去年の9月から いお。さん の整備手帳を見て衝動買いしたものがまだ眠っていたものです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/890018/car/799889/4860674/parts.aspx

価格は いお。さん と同じ1490円+送料・・・だったはず。
ちなみに2013/5/18現在は定価2780円が、セール価格1980円のようです。
2
ピラー埋め込みなど色々と悩みましたが、取り付け場所はGグレードでエンジンスイッチのある箇所(水色)に決定。

メーターフードの取り外し方は いんげんまめさんの整備手帳を参考にさせて頂きました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/965330/car/782864/1443258/note.aspx
黄色い丸の位置に指で引っかけて手前側に引くのですが、ここは特に堅かったです。毎度のことながら、破損しないか心臓に悪い・・・。
3
フードが外れたら、裏側から押すと蓋がパコッと外れます。
カプラーがついていますが、Gグレード以外では遊んでいるようなので、爪を押して外したまま、奥に放置しました。
4
写真がくらいですが、ハンドル右側のパネルを空けた写真です。
配線は、以前グリルを光らせるのに引いてきたACC電源とアースから拝借。
5
パーツ全体の画像を取ってませんでした(汗)
今回ステーはドライバーで外しました。
手前側のモニターの径はエンジンスイッチの蓋の径より1mmほど小さいです。

モニターより奥はやや径が小さくなっています。フードには蓋を固定する為の出っ張りがあるのですが、これまたほぼピッタリ。
今回は時間が無いので無加工で設置しました☆
※パーツの表面はアルミの為引っかき傷による変色の可能性があります。
6
ツライチにはなりませんでしたが、手前側が大きいので外れることなく、奥もタイトな為、故意に引っ張らない限り外れません。
1mm前後の径の誤差は・・・角度調整の為の遊びということで(^皿^)

同じシリーズでタコメータ・過給圧計・水温計・油温径・油圧計などがあるようなので、E・Mグレードの人にはお勧めです!
7
画像2でダッシュボードにちらっと見えた赤ラインは エビアントさんを参考にさせて頂き、グリルで使用したモールの余りを貼り付けました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1667039/car/1238203/2300554/note.aspx
今回、電圧計よりもこっちの方に満足してます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インテリアパーツ取り付け27 インパネガーニッシュ カーボン編

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

タイヤ交換 24年春

難易度:

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

☆新車購入を期に【みんカラ】デビュー☆ 購入後、ちょいちょい弄ってはいましたが、アップするまでのマメさがありませんでした・・・m(_ _)m 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後席用ステアリングホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 13:10:29
フロントリップスポイラー(汎用)の取付 1/2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 18:14:31
フューエルリッドオープナーのラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 07:15:46

愛車一覧

スバル XV スバル XV
11年を目前にRVRのマフラー&足回り&バッテリーなど諸々が同時に交換時期を迎えたため、 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
一目惚れしてから早4ヶ月。待ちに待ったRVR♪ ただ、予算の関係からグレードはM(^_^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation