• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f技研の愛車 [スズキ その他]

整備手帳

作業日:2012年5月31日

ウエイトローラーの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
完全にミスマッチだった「¥1980気分はチタン風マフラー」を100cc用純正マフラーに変更したら発進加速が[亀]になってしまったんで、(6.5g×6)=(39g)のウエイトローラーを((6.5g×3)+(4.5g×3))=(33g)にしてみました。

マフラー交換後はバランスが変わったせいか右折でかなり怖い(まるで徒歩のような発進加速w)したんですが、ローラー変更後は発進加速も[兎]になりました。
上り坂も40~42km/hだった場所で50km/hキープできるし、最高速も~65km/hまでバッチリ。

現在の仕様にはこれがベストなようです(・_・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レッツ4 リアタイヤホイール補修

難易度: ★★★

お手軽タイヤレター

難易度:

スズキ レッツ4 (2007年) サービスデーター備忘録 CA41A

難易度:

2024

難易度:

2024

難易度:

レッツ4 ギアオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ テリオスキッド] (防錆)防食アノード 犠牲陽極❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/01 18:56:43
前後デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 12:19:41
後輪の前側はリーフスプリングになっているのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/09 00:18:34

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
念願の軽虎を飼う、
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
まさかのFF、4×扉車。しかし一度は所有したかったtypeR。タイミングは今しか無いと即 ...
スズキ その他 スズキ その他
壱号車弐号車につづき第参の移動手段として…参号機スズキ アドレス(50cc 2スト)。 ...
日産 180SX 日産 180SX
ECR33乗り換え前のマシンがコレです。事故廃車なかったら長く乗るつもりだったんですが… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation