• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなーの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2011年5月5日

NOS実装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
定番スポコンアイテム、NOSを実装しよう。

NOS(ナイトラス・オキサイド・システム)とは・・・ニトロ・ナイトロと呼ばれる亜酸化窒素、ナイトラスオキサイドをインジェクションに噴射し・・・化学反応(2N2O→2N2+O2)を起こさせ普段の数倍の酸素を発生、燃料を爆発的に燃やし加速力を得るシステムである・・・


対象車:CN9A エボ4
2
が、今回実装するのはナンチャッテ・オキサイド・システムなので上の説明は無関係である。


ボンベは軽量化のため、一般的な鉄製ではなく100均のシャンプー詰め替えボトルを流用する。
3
ボトルを青に塗ってみたはいいがやはりそれだけではなんとなく寂しい。

そこでそれっぽいラベルを貼ってみることにする。

スティックのりの出番だ。
4
ここまでこればNOS(ナンチャッテ・オキサイド・システム)はほぼ完成だ。

ボトルの中にはオキサイドが20%ほど混入した窒素を主とする気体が入っている。
5
最後にブラックに輝く噴射装置を取り付ける。

この装置を押下することにより、オキサイドが20%混入した窒素を主とする気体が噴射されるのだ。

チューブの配線は面倒なので、このまま車内に設置する。

インジェクションに噴射する本家とは違い、内容物を車内に噴射する。

内容物はオキサイドを20%混入した窒素を主とした気体が1気圧分だ。

空気とも言う。




それだけに空気を読める者でないと効果は実感できないが、それさえクリアできれば効果抜群だ。

さすがNOS。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EG老いる取り替え

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

テールLED交換⁉

難易度:

パワステ端子⁉接続

難易度:

オルタネータ交換〜第二章〜

難易度: ★★★

27年物を交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月5日 15:48
久々の文ちゃんなのにお顔が…

NOSのインプレ楽しみにしてますっ!
コメントへの返答
2011年5月5日 16:09
毎度おなじみおバカ記事にコメントありがとうございます('°ε°`)

こいつは文ちゃんではなく弟分の乱ちゃんでございます。
男一匹雄二匹のガチムチ一家でお送りしております(@益@ .:;)

プロフィール

「シールテープとアタッチメント・・・忘れたニダ・・・あんなに確認したのに・・・クーラント抜く前でセフセフ/(^o^)\」
何シテル?   04/15 13:39
和モノ・和服スキーな奇人変人。 念願の戦闘機を手に入れて大興奮。 ビンボーチューンでもいつか空だって飛べるはず!⊂二(^ω^ )二二⊃
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
つまらない大人になっていないだろうか。 クルマは、あなたを、ときめかせていま ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
ジャンル選択用・検索用 孤立するからエボ4個別枠やめてくれお・・・(´;∀;`)
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初代移動式ホテル。 4WDで2代目よりかなりパワフルだった。 ナビもついてて・・・すぐ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
あちこちから異音がする上にボディは傷だらけ、タイヤもスリックタイヤと見紛うばかりの危険な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation