• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobizouのブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

サス交換決意からの工賃比較の旅

このみんカラを通じて、様々なコルプラユーザーさんを見てきて、ついにローダウンサスの導入を決意した。
しかも今日初めて千葉県内で1.5RXを見たんだけど、オレと同じいまいちカッコ悪いフジツボのマフラーを入れていた。


けど、違うところはグレーのボディーカラーであったこととローダウン車だったこと。
やっぱし、ローダウンにしなきゃならないなーと決意。
でも、ディーラー勤務の知人は強く反対していたんだけどね。


もし、ショックが早くヘタったら、車高調入れるからさ。
そう、TEINのZ27A用のヤツね。
(Z25Aも流用OKらしい)


今のタイヤハウスのクリアランスは、どうしても許されない、我慢できない。
スマン、Dラー氏。
ダウンサス入れるわ。


RSRの永久保証も気になっちゃってたけど、やっぱりオレの体重を考えると、落ちすぎ。
逆に、RSRじゃなければ落ちすぎないかも?と思ってね。


オレの仲間や今や日本でも超有名なカーショップになった「クリスタル」で推奨したエスペリアに決めたわけさ。
お値段も大体ネットなら半額以下で買えるしね。


改めて許してや、Dラー氏。
ちゃんと四輪アライメントとるからさ。
で、本題。


じゃーどこで取り付けようか・・・ということになる。
当初の候補は、3つ。


①勿論、いつものDラーで。
クリスタルで。
③ネットでも評判のいい都内のショップで。


この3箇所の中で(交通費を含んで)一番安いところでやろうと。
個人的には、①②③の順で期待していた。


①はお盆休み中なので後日に聞くとして、まず②クリスタルへ出かけた。
するとスタッフがみな接客中だったので、出直しに。


ただこのクリスタル、国道片側2車線の場所にあるため、出直すにも一苦労。
まあ洗車でもするつもりで宮野木のオートウェーブ(AW)へ。


折角ココに来たからと、店員に聞いてみると・・・・
「8/22まで工賃もアライメントも半額なんです、勿論、ここで買った商品に限りますが」


もともとの工賃が高かったら話にならないので、よーく聞いてみると、ぶっちゃけ33000円で付けてくれるらしい。
しかも代車付き。


さらには、サスと車高調が半額セール中。
ゆえに用品代コミコミで、50000円強の計算に。
(思わぬうれしい誤算!)


この時点で③は脱落。
工賃+アライメントで25000円らしいんだけど、最安のネットで買って持ち込むと、大体47000円くらいの勘定に。


代車もない状態で、知らぬ都内でどうやって時間をつぶせばいいのかと思うと3000円くらいの差なんて、移動リスクを鑑みてチャラに等しい。


そこで洗車も終えた愛車とともにクリスタルへ。
で、聞けば工賃37000円ぐらいとのこと。
(端数を切って商品コミコミで54000円)


商品自体は、58%オフでスンゲー安いんだけどね。
値切り交渉もしたけど、これで底値の粗利なしなんだって。


きっとオートウェーブが工賃半額セールをやってなければ、都内に行くこととで天秤にかけたけど、この差額じゃAWで決まり。


AWと大して変わらなければ、作業の腕の差が雲泥の差はあるであろうクリスタルでやって欲しかったんだけどね。


よーし、これでほとんど決まりだね。
盆明けにさっそくデイーラーに電話して聞いてみようっと。


そうだな、工賃とアライメント込みで、33000円を切る価格でやってくれるなら。
Posted at 2010/08/15 02:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 本当にマフラーカッターへ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/798093/car/3231132/6845808/note.aspx
何シテル?   04/17 20:27
① 2010~2017年 三菱 コルトプラス 1.5RX Z23W (色:真) ② 2017~2021年 日産 ノート e-POWER X HE12 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

12 3 4567
891011121314
15 1617 18 192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E13ノートに現在乗っています。 HE12からワンペダルの廃止やコクピットの狭小化およ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
三菱党だったオレに、浮気をさせたのがこのノート号。 人生初のハイブリット車も不満なし。 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
長距離通勤になったことで、8年乗ったエアトレックからコレに乗り換え。 モデル年式 :  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation