• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobizouのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

付けるならTEINの車高調!

・・・って前々から決めていた。


どういうワケか、オレが乗る三菱車には車高調や足回りを入れるに際して、TEINが最も対応できるパーツを取り扱っている傾向があった。


事実、レグナムVR-4時代は、サス交換したんだけど
エスペリアからTEINに変えたら劇的に良くなったことを記憶しているし、


エアトレックも車高調を入れる直前まで検討していたのがTEINだった。
今回のZ23Wについても、設定はないけど、コルトからの流用が可能という情報は手に入れていた。


ひょんなことで、ある日、TEINのイベントに遭遇した。
店頭には、2011年のカタログがあったんだけど、やっぱりコルプラさんには設定なし。


「やっぱりねー」
そうつぶやきながら返ろうとしたら、今まで不在だった担当者らしき人に捕まる。


聞けば、ワンオフで1本あたり3万円増から対応するとのこと。
片側だけ変えるヤツはいないから、前や後ろだけなら6万円で、定価にそれを加えた価格で作ってくれるということや。


つまり、コルト用の取り付け可能なパーツを、バネレートやスプリングの長さなどお好みで作ってくれるみたいなんだけど、一発勝負なんだそうで。


切ったら伸ばせないしね、当然だけど、なかなか知識と度胸も必要だわね。
1セット10万としても工賃入れたら、+6万円プラス4万円ぐらい?
20万円・・・・(笑)


でもアラゴスタの車高調より安いから、いいっちゃいいのかもね。
やっぱり、現状は車高調を入れるならTEINしかなさそうだ。






(ちなみに、これはZ23Aでも取り付け可能。つまり、Z23Wでもなんとかなるが、後ろが重いからなんとかせにゃあかんところか)
Posted at 2010/12/13 13:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 本当にマフラーカッターへ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/798093/car/3231132/6845808/note.aspx
何シテル?   04/17 20:27
① 2010~2017年 三菱 コルトプラス 1.5RX Z23W (色:真) ② 2017~2021年 日産 ノート e-POWER X HE12 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56 7891011
12 1314 15161718
19202122232425
26 27 28293031 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E13ノートに現在乗っています。 HE12からワンペダルの廃止やコクピットの狭小化およ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
三菱党だったオレに、浮気をさせたのがこのノート号。 人生初のハイブリット車も不満なし。 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
長距離通勤になったことで、8年乗ったエアトレックからコレに乗り換え。 モデル年式 :  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation