• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobizouのブログ一覧

2017年09月05日 イイね!

先進技術の弊害なのか、それとも?

ノート e-POWER乗りになって、はや半年。
走行距離も順調に、そろそろ2万キロというころ、わがクルマに突然の異常が繰り返されるようになった。


それは、自動ロック機能の(アンチロックというより、強引な急ブレーキって感じの)暴走。
ある時は、信号待ちからの発進時に、またある時は右折中に、といった具合に都合3回も事例を重ねてしまっていた。


たまらず、公式日産HP経由でDと相談することになったのだけど、どうにもD側の歯切れが悪い。
エラー音が鳴ったのかとか、車間距離はどうだったのか、急制動だったのではないかというようなことを遠回しに聞いてくるんだ。


いよいよ本日夕方にDへ、車両を持ち込むことになったのだけど、どんなに素晴らしい先進機能であってもそれがドライバーの意図しないところで発動してしまうのであれば、それって先進機能でも何でもないってことを強く意見するつもりなんだ。


同胞の皆さんは、そんな衝撃的な症例ってありました?
自分は、今、すべての機能をOFFにして毎日の運転に対応していますが、このまま未解決でユーザーに責があると判断されたら、もう日産には乗らないつもり(断言)。


自分だけなのか、e-POWERとして問題なのかは不明。
ちなみに日産Dや公式HP経由からのコメント対応から推察するに、今のところ、そうした症状は、自分だけのよう。


近くまた、その後をレポート予定ですが、これまでの日産との対応などを鑑みると、ちょっと付き合い方が変わりそうな様相かな。







にほんブログ村 車ブログ カーライフへ にほんブログ村 車ブログ 車通勤・通学へ にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへ にほんブログ村 車ブログへ

Posted at 2017/09/05 03:11:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER 本当にマフラーカッターへ交換! https://minkara.carview.co.jp/userid/798093/car/3231132/6845808/note.aspx
何シテル?   04/17 20:27
① 2010~2017年 三菱 コルトプラス 1.5RX Z23W (色:真) ② 2017~2021年 日産 ノート e-POWER X HE12 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E13ノートに現在乗っています。 HE12からワンペダルの廃止やコクピットの狭小化およ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
三菱党だったオレに、浮気をさせたのがこのノート号。 人生初のハイブリット車も不満なし。 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
長距離通勤になったことで、8年乗ったエアトレックからコレに乗り換え。 モデル年式 :  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation