• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STIメーテルのブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

エコって・・・・

今朝のテレビ、 「大きな溜め池に 大きく広範囲のソーラーパネルを設置したら 周りの住民が大騒ぎ」 ・・・・。

今回も、 事前の説明不足 と言う事への不満部分が大きいようですが、 それとは別に 反射が眩しくて!  と 言ってる人がいました。

この頃、 急速に増えてきたソーラー。  屋上は勿論、  ちょっと田舎の元・畑? みたいな所とかに、 車で走っていてもとても多くなったと思います。

自分の周辺には  屋上以外の所の設置はないので、 以前は反射被害の事など考えた事がなかったので、 街から離れた地域ほど 広大な土地も沢山あるし、 逆に 田舎だと高さのある建物が少ないけれど余っている土地もあるのだし、 ソーラーこそ エコだよね~、と思って いたけれど

確かに ソーラーパネルって 土地に設置している場合 その沢山のパネルが太陽に向かって斜めに置かれているのだから、 その方向にある家の方は 眩しい以外にも、 夏 とても暑くなったと言っている。  

また、 普及した分 今後 大量に増える ソーラーパネル処理も 有害物質が出る。

東北地震以降、 特に原発の事に対して危機感を持つ人が増えて 火力発電も増えました。

修理の大変さだけが問題かと思っていた風力発電も、 低周波音被害は 思っているより酷いようだし、 火力は二酸化炭素や 大気汚染の元となる化学物質の排出が多い。

地熱発電は詳しく分からないけれど 多分 被害はあまりなさそうだけど 設置できる所が少なく限られる事かな?

なるべく 原発の稼働率を減らす為に、 いくつかの他の発電が増えてきたけれど、 温暖化防止の為に二酸化炭素排出や 有害な化学物質に関しては、 それでなくても あの国からの被害も年々酷くなっているように思うのに、 火力が増えると やっぱり日本でも排出量が増えて 大気汚染は更に酷くなるかな・・・・・。

エコって、 難しいんですよね。

車も、 いったい何がエコなのか分からない事をしてるような気もする上、 何だかんだと原動力になるものの方向転換。  そう言うのに すぐに反応して ホイホイ買い替える人・・・・。

変更回数が多ければ、 無駄にするものも多く 汚染を含んだ産業廃棄物や その為に使われるエネルギーも多くなるんですから、 それでも100年先・ 200年先とか 大きく変わって来ていればいいけれど・・・・。


  
Posted at 2016/11/18 09:52:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

友人は人数が多ければいいとは全然思わないし、 この場に特別執着はしていませんので  友人が多い事などを理由にきちんと関われない人とは 友人でない方がイイと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
2021222324 2526
27282930   

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
H7年式ディアスバン サンサンルーフです。 もちろん、MT車です!!
スバル サンバー スバル サンバー
H13年式。 スバル サンバーディアス バン パートタイム4WD・MT車。 2号車です。
スバル レックス スバル レックス
当時の売れ筋の 他社の軽とは まるで品質の違う この車に4台乗り継ぎました。 当時は、  ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation