• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっすぃぃぃー@BE5Cの"レガスィー" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2017年2月26日

【DIY塗装】C-WEST ボンネットエアインテーク 塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
C-WESTのボンネットエアインテークをポチりました。。オクでは高値取引が多くていつも予算オーバー(泣)。やっと念願叶って手に入れました。但し、色はバイオレットブルーマイカなんで、ピュアホワイトに自家塗装します。
2
ほとんど傷もなくキレイな塗装面でもったいないんですが、600番のペーパーで足付け。裏の両面テープを剥がすのが一番手間かかりました。
3
塗装は本日実施、手順は以下

・シリコンオフで脱脂
・ホワイトプラサフで下地塗装
・2時間ぐらいおいてから800番で水砥ぎ
・シリコンオフで脱脂
・ベランダのコーナー部分に塗装スペース作って棒を通して吊下げ
・ピュアホワイトで本塗装
・ウレタンクリア塗装

いつも下地にはミッチャクロン吹いてましたが今回は吹かないでやってみました。

それと気をつける事として、ウレタンクリア吹くときはマスク着用必須(気分が悪くなるんですよね)。

写真は乾燥中のもの。タレはなかったんですが、ちっちゃい虫のダイブが(泣)。
4
ウレタンクリア使うのでついでにドアフィニッシャーを一緒に再塗装実施。強力な両面テープで貼り付けていたので、車から取るのに難儀しました(苦笑)。

一週間ほど乾燥させてから磨きに入る予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リップガード取り付け

難易度:

エアロトランクディフレクターもどき

難易度:

リアスプラッシュ取り付け

難易度:

サイドスポイラー修理

難易度:

社外FRPフェンダーへの交換。

難易度: ★★

エアダクト塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月26日 16:27
お疲れ様です。これヤフオク出てたやつですよね?自分もウォッチリストに入れてました(^_^;)このインテークはよく出てるんですが、いつも高いんですよね(^_^;)羨ましいです!
コメントへの返答
2017年2月26日 16:41
こんにちわー。そうです、即決アリだったんで即決しました(苦笑)。

C-WESTは見かけはしますが高値ですよね、、さらにCyber-Rは玉少なくてさらに高いし。

新品で塗装込みで買うかずっと悩んでました。塗装はめんどくさいですが、DIYでやる楽しみもあります。

プロフィール

やっすぃぃぃーです。このたびBE5C RSK(白)を中古購入し晴れてスバルユーザーの仲間入りをしました。これからマイペースで車いじりを楽しみたいと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 11:22:47
リアワイパー間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 21:15:51
デフマウントブッシュの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/21 10:26:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガスィー (スバル レガシィB4)
スバル・レガシィB4 RSK 4WD(BE5C)です。2000年(平成12年)という10 ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
14年連れ添ったのがトヨタのカローラセダン。8代目のE110型と呼ばれるものでグレードは ...
マツダ ファミリアセダン マツダ ファミリアセダン
我が家の2代目となる車はまたマツダ・ファミリアに。3ドアHBではなくセダンとなり新車購入 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
さて我が家の愛車達の記録をまとめてみることにしました。実際いやぁ、懐かしい・・。 スキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation