• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mon-chanのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

今年初

今年初 今年になって初めてのみんからブログですね。
 ホームコースの間瀬サーキットも雪に覆われているようですが、会員更新完了の通知が届きました。
 結構な回数走らないと金額的には元を取れないのですが、もう15年も会員を続けてるのは、貴重な走る場所の存続を願って…と言う部分も大きいでしょうか(^_^;)
 間瀬サーキットもトイレの改装や、危険な1コーナーのエスケープ改修など、厳しい中にも改善を頑張っているようです。
 取り敢えず、5月末まで有効な走行券をムダにしないのが当面の目標!

 北陸地方でS2000で自走でサーキット!で困るのが、冬場の移動が出来なくて走行を断念せざるを得ない時期が長いんですね…
 そんな訳で、まだまだエンジンについても慌てる理由もなく、そもそもスタッドレスは年代物の16インチしか持っていないので、リアのNSXキャリパー&ローターは入るけどフロントのポルシェキャリパーは流石に要17インチなので、エンジンが組み上がった所で雪が残っている内は満足にナラシも出来ない…。

 そこで、スタッドレス専用と言う訳でもないけど、普段乗り用の細い17インチホイールもあったほうがイイよな~などと、たまに探してみたりもしていたんですが…先日つい目に入ってしまって、今年初の無駄遣いです……




……おかしい?全然細くないホイールが手元にとどいちゃいました??
しかし、ぽるぽるキャリパーは大きくは無いんだけど、中心から近い位置からクリアランスが必要で




 う~ん、紙一重…かな?基本1品モノだから、型紙も自分の手作りで微妙なところは合わせてみないと…ですね(^_^;)
 ま、危なければ2ミリなり3ミリなりのスペーサーでOKかな。昨年末からリアにはスペーサーを使ってるし、公認競技に出る訳ではなし、確りした造りのものなら忌避する事もないとしましょう。
 
 それにしても、04年の秋からそれまでの16インチに替えて17インチを使っているけど、その間ずっとフロントタイヤはむしろ細い方が車の動き的には好みだな~と思いつつも、比較テストするような余裕も無く、却って245が255になり、9J+63が9J+45になり、今度は9.5Jに…全く、ナントカに付ける薬は無いですが、まかりなりにタイムを求めるなら最大限太いタイヤと言うのは間違った方向では無いと信じたいですね(^_^;)



Posted at 2012/01/29 17:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年12月18日 イイね!

春まで…

春まで… 一昨日からの冬型でこちらでも少し雪景色でした。
 本格的な冬にはまだもう少しですが、S2000に乗る前は硬い足のAW11にタイヤだけスタッドレスなんて無謀もしたし、AP1になってからも暫くは足をノーマルに戻して冬場も通勤してたけど、いつの間にやら修理、仕様変更、修理、修理…みたいな感じで冬はすっかり代車生活です(^_^;)
 お借りしてるミラは生活4駆+新品スタッドレスでラクチンラクチン…過信は禁物ですね安全運転で行きましょう。

 春までは動かす場所もないし、この時期、北陸の車屋さんは忙しいのだ!
そんな訳で、ニューエンジンは暫く動きも無いけど、あまり呑気で居ると再始動が秋頃になっちゃうだろうから春には動き出さないとね(^_^;)

 それにしても、純正部品がいちいち高いんですよね…以前に比べると随分値上がりもしているし。
一応、部品的には
・ボーリング前提の以前使っていたブロック
・中古クランク
・新品ヘッドASSY
このくらいはあるので、スコーチさんに色々調べてもらったりしつつボチボチとね。


 
Posted at 2011/12/18 18:35:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2011年10月31日 イイね!

一難去ってまた一難

一難去ってまた一難昨日は間瀬サーキット!だったハズで...?
満員御礼とは行かないまでもマズマズ盛況、天候は微妙ながらNAクラスは台数も少ないし、
楽しく&コースコンディション次第ではタイムも!な期待も...だったハズ??

事前のセッティングでは、最近は酷評気味だったアルティメイトさん大いに頑張る
・ノーマルECU+スプーンカム・・・今回の衝動買い(^_^;)

・アルティメイト+バルタイ調整(戸田カムギア・・・ノーマルカムで使うつもりで用意して貰ってた)

フラットなトルクの出方は何気に良さそう(^^)
更に実走で詰めれば、間瀬のストレート170キロ台回復は間違いなし!175キロくらい出ちゃったらど~しよう(*^。^*)夢が拡がりんぐ

・・・・・・アレ?




・・・・・・・・・!?


永年の酷使に耐えかねたロッカーアームさんが家出された模様ですね・・・・・・(T_T)/~~~
走行会前日のお話でした(ToT)/~~~

定番の壊れ方と言えば壊れ方。
基本的には全壊全滅なパターン。

定番としては匙からリビルドエンジン買うのだろうけど、
取り合えず諦めずにばらしてもらってから!
2リットル&レブ9000は変更する体力無いですけどね(>_<)

何れにせよ、間瀬のアタックシーズンは短いからなァ...







Posted at 2011/10/31 08:23:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

動画のナンバー?

動画のナンバー? STAGEさんの間瀬サーキット走行会「祭」ネタの続きです。
主催者STAGEのT店長駆るSC付きNA6「ザク」とはコンマ差の争い…この時の動画が撮れてなかったのは残念無念。JOYFASTさんのクムホV710(このタイヤ記録的には何タイヤになるんだろ?)装着のNC、NOPROさんの2.5リッター?NCにはしてやられましたが、「ロードスターの走行会」としては却って面白い結果だったのかも(^^)

 その殆ど全てがナンバー付き車両の走行会なので、画を撮ると当然ナンバーが写り込むんですよ…
まあ、あんまり神経質になる事も無いのかな?とも思うのですが、フリーソフトでモザイクを掛けるのに挑戦!したら、これが大変で…(>_<)
 PC音痴だからアスペクト比が保持できないとか音が出ないとか、モザイク掛ける対象の動きが一定では無いから殆ど1コマ毎の手作業で、違うソフトでサイズ変えて、違うソフトで音声つけて…とかやってると、別にモザイク要らないんじゃ?な画質に…(^_^;)
 でもまあ、せっかくだからUP…
 意外に速くてびっくりなニュービートルに、知る人ぞ知るFire号でしょうか


 ちなみにここではシケインを2速で通過してるけど、シケインの脱出速度をあと2キロくらい引き上げれたら3速で回った方が速いんですけどね…3速通過を練習はしてるんですが、今回はまだ区間タイムで0.1秒、次のソックスコーナーまでの到達速度で1キロ、シケイン2速通過の方が速い…
今年ミッションファイナルをAP2にしてファイナルを落としたのは、加速力UPもそうだけどシケイン3速で行けたら、低いギアで最低速度の落としすぎになってしまうのを避けられる、そんな目論見もありました。
GPSロガーがあると走り慣れたサーキットでも色々考える事が出来て楽しいね。


 ただAP1は2リットルである以上はどこまで行っても7千以上の高回転勝負!な性格からは抜け出せないのかも、ね?

アルティメイトのログ・・・写真は今回のものじゃないけど、トラブルの根治に向けて、しばしお休みです。
Posted at 2011/10/16 19:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2011年10月12日 イイね!

STAGE&SHP合同走行会「祭」in間瀬サーキット

STAGE&SHP合同走行会「祭」in間瀬サーキット10月10日に間瀬サーキットに於いて行われた、STAGE&SHP合同走行会「祭」に参加しました。
STAGEさんはロードスター専門店と言うことで、

パドックが、ドキッ☆彡ロドスタだらけの大盛況だったり

猫さんが見回りにきたり…

 マイS2000はリアに10ミリスペーサー…

 空燃比の確認やPC車載でログ取りを兼ねての参加で、相変わらず上が伸びない最高速165~167キロ、ロードスターの皆さんはマナーが良い人が多く、ストレートで抜いて行けと合図くれる人も多いのですが、抜くのも結構イッパイでした…STAGEさんのザク号は追い越す所か追いつけない(>_<)

動画は、カメラを空燃比計の監視に使ってしまっていたり、肝心なところでファイルが壊れてしまっていたりして良いモノがありませんが・・・まあ、雰囲気だけでも……


最後の走行枠でトラブル、
ソックスコーナー進入時に燃欠のような、キャブ車が一気にカブってしまうような状況に陥り、黒煙を吹いたのでコース外へ出てリタイア…マウラーから火が出てリアバンパーを焦がして…
スコーチさんに積車で回収して頂いて代車で帰宅、と相成りました。
ブローの宣告も覚悟してましたが、翌日エンジンを掛けたら正常に!回ってしまったようで……電気系、ですかね~。
Posted at 2011/10/12 00:41:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「雨続きな週末の晴れ間に間瀬サーキット http://cvw.jp/b/800392/48118060/
何シテル?   12/01 20:27
mon-chanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 14:06:45

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2001年の春に中古購入して気が付けば15年超 普段の足として10万キロ以上 間瀬サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation