• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月14日

ファーストカーとしても十分使える

ファーストカーとしても十分使える
レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / N-BOXカスタム ターボ(CVT_0.66) (2023年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 カスタムのスタイルと乗り心地は非常に満足しています。ターボは高速道路でもパワー不足を感じない。
軽自動車とは思えない静粛性。
不満な点 インパネのデザインはJF3と比べたらちょっと不満。
フォグライトとナビはメーカーオプションにしてほしかった。(工賃が高すぎる。)
個体差もあると思うが室内のあらゆる場所から異音がでて気になる。
OPのサンシェード付コンソールボックスをつけてるのも一つの要因かも。
総評 かなり高額な買い物になったが最近の軽自動車は以前乗っていたZ12キューブライダーより満足度はかなり高い。
納車から1年半年経過しましたが非常に満足しています。
旅行で長距離走行を何度かしましたが、この小さなエンジンで高速道路や峠など快適に走ってくれました。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
JF3のカスタムはいかにもカスタムらしさがあったが、JF5はシニアでも乗れる落ち着いたスタイル。
フロントリップスポイラーはそのうち検討しようかとは考えています。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
軽自動車の規格で180センチの車高と930キロの重量で64馬力 信じられないくらいよく走る。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
初めて試乗した時はこれが軽自動車かとビックリしました(笑)
1年点検後に乗り心地の悪化と異音が出ててびっくりしましたが、空気圧を調べたらコンマ2高かったのが原因でした。それ以降乗り味に少し不満を持つようになり、多少の改善を目指してパフォーマンスダンパーの取り付けを検討しています。加えて、静粛性、乗り心地重視のタイヤを履きたいですね。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
後部座席にはほとんど人は乗りませんが、スライドドアは荷物の出し入れが便利だし最高です。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
市内はきびしいが郊外にでると20キロ近くのびる。
価格
☆☆☆☆☆ 2
車両自体は他社と変わらないが、フォグやナビがディーラーオプションなので工賃を含めると非常に高額になる。
その他
故障経験 購入後、1年5ヶ月ですが故障はないです。
運転席側のどこか(耳元付近)とOPのコンソール付近から軋み音がでます。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/10/14 20:47:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CVTF交換 その後
Tetsu。さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
あおっちさん

祝・みんカラ歴19年!
チバエビさん

ん〜納車待ち
洛SUGIさん

本日のランチ
nogizakaさん

オイル交換してたら (T_T)
Tetsu。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

高校時代に27レビンに憧れて、クルマ好きになりました。初めて所有したクルマは37レビン。チューニングされたZ30.130Zを経て、結婚してからはずっとファミリー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NFDさんのホンダ N-BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 07:04:52
TOSIHIROさんのマツダ CX-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 13:14:04
tatuchi(タッチです)さんのホンダ シビック (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 20:03:04

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
収入も減ったので、軽自動車1台でファーストカーとして使えるクルマを選びました。 前代のJ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation