• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっくん@GE8の"ダンクちゃん" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2014年7月12日

メーカー不明・跳ね上げ砲弾マフラーに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずは完成図から(・∀・)

ヤフオクにて購入(*´∀`)

静か過ぎず、
うるさ過ぎず…

な感じ(*´∀`)

思ってたよりは静かで、
ちょろっと期待外れ感はあります(笑)
2
ダンクちゃん純正マフラーに、
純正オプションかな?のマフラーカッターでした(・∀・)
3
とりあえずジャッキアップする為にリアバンパーを外します(・∀・)

マフラーによっては外さなくても交換は可能かもしれませんが、
よっぽど慣れている人でない限り、
外した方がスムーズで早いと思います(・∀・)

因みにバンパーの取り外し方は、
両フェンダー部にプラスのビスが1本ずつ、
ナンバーを外した真ん中あたりに10ミリの6角ボルト1本、
そしてリアゲートを開けて見える6本の6角ボルトだけ(・∀・)

あとは引っ張って浮かし、
ナンバー灯のハーネスを外して終わりです(*´∀`)
4
純正マフラーを下から見た写真です(・∀・)

サイレンサーが2つもついてますねー(*´Д`*)

フロントパイプまでは、
途中の接合無しの1本物です(・∀・)

フレームの間から抜くのに、
マフラーを回転させつつ…
という感じでなぃと抜けません(笑)

なので、
30センチくらぃはジャッキアップさせて作業した方がぃぃと思います(・∀・)
5
純正と今回のマフラーの比較写真です(・∀・)

今回のはリアアクスル下を通るパイピングです(・∀・)

マフラー交換は基本的には難しくはありません(*´∀`)

接合部のが固着していると苦労はしますが(笑)
また、
マフラーハンガー取り外しには潤滑剤を塗布すると楽になります(*´∀`)
6
とりあえずマフラーを取り付けた状態です(・∀・)

アクスルが、いっぱいまで下がった状態ですが、
まだマフラーと隙間があります(;・∀・)

つまり、
車高を下げていると、
マフラーを擦りやすぃというコトです(@_@)

話を戻して、
とりあえずこの状態でバンパーとのフィッティングを確認します(・∀・)
7
案の定、
マフラーが下過ぎてリアのスポイラーに干渉してしまぅので、
マフラーの取り付け位置を上にズラします(・∀・)

上にズラす際、マフラーがアクスルに干渉するので
先にジャッキでアクスルを持ち上げておきます(・∀・)

それから、
今回は電線VVFケーブルをグルグル巻きにして、
緩み止めにタイラップで締め付けました(・∀・)
8
バッチリヽ(*´∀`*)ノ

サイレンサーのサイズが大きいので、
バンパーやスポイラーとの干渉は免れませんでした(;・∀・)
 
干渉部分を切りかいたり、
耐熱テープ・遮熱板などで保護するのもぃぃですね(・∀・)

今回は、
そのままにしてます(笑)

干渉してのビビり音が気になれば、
何らかの対策をしようと思いますが…

とりあえず完成(*´∀`)


因みに、
今現在はダウンサスの車検がギリギリという感じの車高で、
今回アクスル下レイアウトの、
少しマフラーを持ち上げて、
それでもマフラーの最低地上高は40~50ミリ程度しかありません(@_@)

走行すると、
ワダチでやはりマフラーを擦ってしまいました(;・∀・)

既に擦れて平らになってるのに、
今後気をつけなきゃ穴が(笑)

なので、
アクスル下レイアウトのマフラーは、
あまり車高は落とせませんし、 
車検もマフラーが最低地上高で引っかかるでしょう(;・∀・)

もしかしたら、 
純正の車高でもギリギリかアウトかも?
という印象を受けました(;・∀・)

車高を低くしたぃ方は、
アクスル下はオススメしません(*´Д`*)

オレっちは…
フロントだけ下げます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セルモーター交換

難易度: ★★

フォグランプバルブ交換

難易度:

フューエルリレー 交換

難易度:

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月12日 22:50
カッコイイです\(//∇//)\なかなかJB4用が見つからず諦めてます(;´Д`A
コメントへの返答
2014年7月12日 23:30
4駆は何かと大変ですねー(;・∀・)

アクスル下レイアウトならば、
JB1/JB3用でもイケそうな…

ってのは安直ですかね(;・∀・)
2014年7月12日 23:15
車検お疲れ様です。

社外マフラーの詳細なレポートありがとうございます。m(_ _)m
参考になりました。(ゝ。∂)yes!yes!



社外マフラー、憧れます。。
コメントへの返答
2014年7月12日 23:34
マフラーを換えると、
やっとイジったって気になります(笑)

でも、
マフラーって音質だったり、
エアロついてるとフィッティングだったりが気になってなかなか手が出にくぃんですょね(;・∀・)

今回は大胆な跳ね上げ砲弾だったのですが、
何となくマフラーステーの長さから、
純正の出口と同等のレイアウトだろうと踏んで購入しました(*´∀`)

若干の調整でドンピシャ!だったので、
今回は大成功としておきます( ´艸`)
2014年7月13日 0:31
お疲れ様です!
マフラー変えたんですね!変えた時のエンジンかけるときほんとドキドキですね(笑)
コメントへの返答
2014年7月13日 3:39
そーですょね( ´艸`)

ワクワクしながらエンジンかけて…


あれ?……(;・ω・)

ま、ぃぃかぁー(*´Д`*)
 

って感じでした(笑)
2014年7月13日 9:44
いいマフラーカチアゲですね
コメントへの返答
2014年7月14日 0:02
Thanksです(*´∀`)♪

男前な感じ( ´艸`)

プロフィール

「フィットのオフ会に参加させてもらいもした٩(๑´∞`๑)۶」
何シテル?   09/06 07:12
HONDA党どす( ´∞` ) 昔からCR-X(EF8)が大好きで、 過去に2台乗りもした( ?∞? ) 若い頃は走り屋で 山やサーキット三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後付けフォグ用スイッチ取付け٩(。•ω•。)و その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 05:53:32
サブウーファー取り付け(๑´∞`๑)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:02:28
MUGEN / 無限 Carbon Room Mirror Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 06:31:46

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) RSたん (ホンダ フィット(RS))
20180321に納車( ´∞` ) フルノーマルで北海道から やってきもした( ...
その他 Photograph その他 Photograph
愛用しているカメラどす(*・ω・*) Nikon D810 AF-S NIKKOR ...
キムコ スーナー50S ゼロハンスーナー (キムコ スーナー50S)
自身初めての外車٩(๑′∀ ‵๑)۶ 通勤用で現状渡し 3万以下で購入٩(。•ω•。) ...
その他 NIKON_D7000 その他 NIKON_D7000
過去所有のカメラどす( ´∞` ) Nikon D7000 レンズ TAMRON 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation