• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっくん@GE8の"ダンクちゃん" [ホンダ ライフダンク]

整備手帳

作業日:2016年5月18日

エアコン修理٩(。•ω•。)و その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
天気も良く、
気温も上がった為に
ようやく修理に着手٩(。•ω•。)و

今回は、
冷媒(ガス)がゼロの状態から
チャージする方法を
説明していきもす(。・ω・。)

必要な物は、
真空引きする為のポンプ、
チャージする為の
マニホールドゲージセット、
そして当然、必要な量の冷媒缶と
オイルも少々どす٩(。•ω•。)و

ヤフオク等でいちばん安い
ポンプとマニホールドセットを
購入して使用しもしたが、
問題なく使えもした(。・ω・。)


では作業に入りもす٩(ˊωˋ*)و

エアコンの配管には
低圧側と高圧側があり、
写真の上の赤丸が
低圧側のバルブで、
下が高圧側のバルブどす(。・ω・。)
2
バルブキャップを外すと、
タイヤと同じような
バルブがありもす(。・ω・。)

念のために低圧高圧両方の
バルブを新品に交換しておきもす٩(。•ω•。)و
3
左上が古いバルブで、
右下が新品どす(。・ω・。)

若干、Oリングが
潰れてもす乁( ˙ ω˙乁)

因みに低圧高圧とも
同じバルブどす٩(。•ω•。)و
4
ガス漏れの原因は、
配管に磨耗で穴が空いてもした:(´◦ω◦`):

簡単に直るかとおもってたけろ、
案外圧力が高く、
ホースバンドでガッチガチに
締め付けて、なんとか
止まりもした(›´ω`‹ )

けろ、
また漏れ始めるかも:(´◦ω◦`):
5
漏れを直したら、
真空引きをしもす(。・ω・。)

真空引きをするのは、
エアコンの配管内を真空にして、
空気や空気中の水分を
完全に取り除く為どす(。・ω・。)

接続は、
マニホールドのハンドルが閉じているのを確認してから、
マニホールドの青色を低圧側バルブへ、
赤色を高圧側バルブへ、
黄色はポンプに繋ぎもす٩(。•ω•。)و

ポンプのスイッチを入れて、
マニホールドの低圧、高圧ともに
ハンドルを開けもす٩(。•ω•。)و

すると、
マニホールドゲージの針が
負圧側に動きもす٩(。•ω•。)و
6
真空引きを開始して、
最低でも10分以上、
30分くらいはそのまま放置して
しっかりと中の水分を飛ばしもしょう٩(。•ω•。)و

それから、
マニホールドのハンドルを
両方とも閉めてから、
ポンプを停止させもす(。・ω・。)

この状態で更に
数十分放置しもす(。・ω・。)

もし漏れがあれば、
動いていもす(。・ω・。)

漏れが無ければ、
止めた時から針の位置は
変わってもせん(。・ω・。)

漏れが無いコトを確認できたら、
いよいよチャージをしもす٩(。•ω•。)و
7
ダンクちゃんの冷媒規定量は
ボンネット裏に記載されてもす乁( ˙ ω˙乁)

450~500gの範囲どす(。・ω・。)
8
使用したのはこちら(。・ω・。)

1缶200gなので、2缶と半分ってコトになりもす(。・ω・。)

コンプレッサーオイルですが、
オイルが現在どのくらい残っているのか
不明な為、
今回は20g(2缶)だけ入れもした(。・ω・。)

つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ LED化

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度: ★★

フューエルリレー 交換

難易度:

ステアリング交換

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度: ★★

ダンク洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月18日 23:17
赤と青・・・

間違えたら・・・
:(´◦ω◦`):

夏は目の前!
直りますように!(*˘︶˘人)
コメントへの返答
2016年5月19日 0:39
間違えたら高圧で
一気に破裂して 大怪我では
済まないことになりもす:(´◦ω◦`):

非常に危険な作業どす:(´◦ω◦`):
2016年5月20日 14:50
↑ここはちゃんと間違えないようにソケットの大きさが変わってるので大丈夫🎵

1ヶ月後、エアコンが効かないピエ〜ってなったら配管全部交換ですな(* ̄ー ̄)
コメントへの返答
2016年5月20日 20:05
ソケットは間違わないけろ、
バルブ操作を間違えて
高圧側を開けると危険なのだ(´・ω・`)

プロフィール

「フィットのオフ会に参加させてもらいもした٩(๑´∞`๑)۶」
何シテル?   09/06 07:12
HONDA党どす( ´∞` ) 昔からCR-X(EF8)が大好きで、 過去に2台乗りもした( ?∞? ) 若い頃は走り屋で 山やサーキット三...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後付けフォグ用スイッチ取付け٩(。•ω•。)و その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 05:53:32
サブウーファー取り付け(๑´∞`๑)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 06:02:28
MUGEN / 無限 Carbon Room Mirror Cover 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 06:31:46

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) RSたん (ホンダ フィット(RS))
20180321に納車( ´∞` ) フルノーマルで北海道から やってきもした( ...
その他 Photograph その他 Photograph
愛用しているカメラどす(*・ω・*) Nikon D810 AF-S NIKKOR ...
キムコ スーナー50S ゼロハンスーナー (キムコ スーナー50S)
自身初めての外車٩(๑′∀ ‵๑)۶ 通勤用で現状渡し 3万以下で購入٩(。•ω•。) ...
その他 NIKON_D7000 その他 NIKON_D7000
過去所有のカメラどす( ´∞` ) Nikon D7000 レンズ TAMRON 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation