• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わごまにあの"わご(・∀・)" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2011年6月6日

リア調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Fとバランスを合わせる為、リアの調整~

みなさんのわかる通りの手順です♪
2
途中画像なし~の・・・・
アジャスター下げ下げ汗 ━(il`・ω・´;) ━タラァァ~ン
3
途中画像なし~の
バネカット㊥~
4
途中画像なし~の
戻し㊥~
5
確認㊥~

やっぱリム被りならず・・・凹○コテッ
6
終了~♪
まあまあバランスイイかな?

現在アーチ高
F 506㎜
R 486㎜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車高調インストール

難易度: ★★

ダウンサス(タナベDF210)

難易度:

フロントの車高調の取り付け

難易度:

アッパーマウント交換

難易度:

リヤサスをまたスーパーダウンサスに交換

難易度:

HA36SアルトターボRS 4WD用ラテラルロッド流用取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月6日 19:42
はじめましてm(__)m
リア500mm切っても
リムかぶりしないのですね(T-T)

参考になりました☆
コメントへの返答
2012年4月13日 21:24
はじめまして。コメありがとうございます♪
遅くなってごめんなさい。・゜・(ノД`)・゜・。

23はアーチ高が高いので、500きっても、リム被りは難しいです。・゜・(ノД`)・゜・。
2012年4月13日 22:00
お返事頂きありがとうございます(^-^)/
とりあえずリア500mm位までは
持っていきたいと思ってます☆
コメントへの返答
2012年4月13日 22:06
この後、リアアーチ485付近まで下げましたか、リム被りは無理でした。・゜・(ノД`)・゜・。

これから足廻り変更致しますので、情報交換しましょ~♪
2012年4月13日 22:27
そうなんですか(T-T)
リム被りへの道は辛く厳しいのですね♪

僕も足まわりでモヤモヤしてます(^-^;
是非、よろしくお願いします☆
コメントへの返答
2012年4月14日 12:29
こちらこそ宜しくお願いします♪

プロフィール

「開けましてw http://cvw.jp/b/801911/34887286/
何シテル?   01/13 20:40
わごまにあです。(*`・ω・´)ノ゙ 【ヨロシクお願いします】 愛車MH23S FX-S Limitedを2010/7/3に納車しました。 快適街乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トラッチカップ…悲惨。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 21:10:34
暇つぶしに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/01 20:25:39
ん?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 22:33:13

愛車一覧

スズキ ワゴンR わご(・∀・) (スズキ ワゴンR)
純正STYLEを生かし カッコイイわごを目指し頑張りますヽ(○`・ω・)(・ω・´●)ノ
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お手頃価格で手に入ったわご(・∀・) このわごでK-CARに目覚めました(・∀・)
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
初車でした(・∀・) 夢いっぱい、思い出いっぱいの車でした(・∀・)
ホンダ フィット ホンダ フィット
2010/6/18納車 嫁さん号「FITちん」です。 アルミ・シートカバー・ナビのみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation