• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOSE75の"タス男" [シトロエン C4 カクタス]

整備手帳

作業日:2017年2月5日

FMコンバーターと欧州仕様のFMラジオ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
欧州車で設定しているFMバンドと
日本の放送局が使用しているFMバンドが異なるため。76〜87.5MHz位のバンドの放送局を聞く事が出来ません。

米国 87.5MHz - 108MHz
欧州 87.5MHz - 108MHz
日本 76MHz -108MHz


2
そのため、設定バンドより下の受信周波数を
拾えるように、見かけより16〜20MHz
の低い周波数を拾えるように受信アンテナと
FMラジオの間に取り付ける装置がFMコンバータです。

装置側面にタップ切替が出来、
16.18.20MHzを任意に設定できる優れもの。

取説がないので両端が
16.20MHzのどちらかは分からない。
3
このFMコンバータは平行輸入業者が
日本の放送局が聞けるように着けたもの。

オートスキャンをやると
受信しても放送局は2つ。

タス男はとにかく感度が悪い。

みなさんのカクタスはどれ位受信できるのでしょうか?

正規品のFMラジオのバンドは87.5MHz - 108MHzなのでしょうか?

お時間がある時に教えてくださると幸いです。
4
右ハンドル車の場合。運転席足回りの化粧パネルを外すと
ケーブルコネクタ×1個【黄コネクタ】と
アンテナ端子×3個【白、青、オレンジ】があります。

アンテナの内訳は
一番上がFMラジオ用【白コネクタ】
下の2つ【青とオレンジコネクタ】はGPS、AMラジオ、又DABではと思われますが、詳細は不明。
5
FMコンバータには12Vの電源が必要で、
業者が着けたケーブルは
黄色コネクタから分岐して使用していました。

このコネクタの電圧を調べてみると半分は6V。調査がやり難かったので残り半分の電圧は未計測。

原因は電圧不足によるものと、この時は思いました。
6
12Vの電源を用意した後、一応FMコンバータを外し、ノーマル状態を調べると
5つの放送局を受信。
7
再度、FMコンバータを設置。
12Vの電源をかけてオートスキャンを行うと
2つの放送局のみ受信。6Vの時と変わらない結果に。

FMコンバータってこんなもの?
比較できないのでよくわかりませんが
受信感度の良い状態の方が良いと判断し、
FMコンバータを外しました。
8
平行輸入業者へ相談したところ、初期不具合として別の物を用意して頂けるとの事です。

ところで、この装置にはアースが必要ないのだろうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換+ベルハンマー7投入!

難易度:

COMTEC GY4010 地デジチューナー

難易度:

ヘッドランプ(ロービーム)交換

難易度:

COMTEC GY4010 地デジチューナー

難易度:

45546km エンジンオイル フィルター交換

難易度:

Appleワイヤレスcarplayアダプター

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年2月5日 22:17
昔乗っていたC4 PICASSO欧州仕様は、レクシアというシトロエンの診断機でラジオの受信周波数帯の変更ができましたが、私が持っているソフトウェアは世代が古く、C4 CACTUS用の設定がないので、どうしようか考え中です
コメントへの返答
2017年2月5日 23:52
コメントありがとうございます。
周波数帯をかえることができれば
問題解消ですね^_^

ディーラーが持っている最新の診断機なら
おそらく可能なのでしょね。
他にも正規ディーラー車のLEDを
デイライト化とか。

正規ディーラー車は日本仕様の周波数帯の様です。
別の方からコメントで教えて頂いきました。
2017年2月5日 22:57
ディーラー車の場合、~ 90MHz(日本車と同じ) のようです。
ワイドFMを聴けたらなあなど淡い期待をしておりましが残念無念…
コメントへの返答
2017年2月5日 23:55
ワイドFMという存在を初めて知りました。

色々な規格があるんですね。

これからもよろしくお願いします!

プロフィール

「@GPK さん。

ご家族が旅立たれてお辛いですね。
GPKさんの家族の一員に迎えてられ、
自然の中でGPKさんとお散歩できたことは
メルちゃんも一番嬉しかったのではないでしょうか。
先立つ事は分かっていても、
どうしても涙が止まりませんね。
私も泣けてきました。」
何シテル?   02/05 14:11
またMercedesにしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

納車から一年で発生したトラブル③  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:03:33
W206 ワークショップメニュー(オイルレベル確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 23:00:34
メルセデス・ベンツ(純正) ペットシートスペースクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 18:20:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
CクラスW205から昨年12月にPHEVのAクラス250eへ乗換。 約4ヶ月でまたCクラ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV メルセデス・ベンツ Aクラス セダン PHV
マンションの立体駐車場に入るEVを探していましたが、希望の条件がなかったのでこちらの車に ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
買換え
シトロエン C4 カクタス タス男 (シトロエン C4 カクタス)
シトロエン C4カクタス 1.2FlairETG (シャークグレイメタリック) 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation