• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダウチョのブログ一覧

2014年03月20日 イイね!

フェンダーミラー交換。

付いていた、60純正ミラー。 ボロボロでしたので交換しました。 大きくなったから、めっちゃ見やすいです。 リヤタイヤの位置も確認できるので、キワキワのラインも、攻めれそう。
続きを読む
2011年07月31日 イイね!

軽量プーリー

電動ファン化にあたり、ふと思いました。 後輩の86やらシビックは、アルミ(多分ジュラルミン)を使って軽量化して、レスポンスアップしてます。 高回転は無いにしろ、80の3トン近い車重の出だしは改善されそうな気がします。 メーカーやショップに設定は無いので、やるならワンオフ制作ですね。 昔の旋盤屋の知 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/31 10:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造&メンテナンス | クルマ
2011年07月18日 イイね!

コレクター

コレクター
探し物してたら、出るわでるわ。 ついつい貯まるよぬー。
続きを読む
Posted at 2011/07/18 02:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造&メンテナンス | 日記
2011年06月21日 イイね!

ランクル ローテンプサーモ

ランクル ローテンプサーモ
ランクル用の設定は無いんですが、他車流用でローテンプサーモが取り付け可能です。 温度設定は65度71度76度と有ります。 純正は82度設定なんで、どれを入れるかやな~と… CPUがコントロールしてるわけですから、低すぎると弊害も有りますね~。 さてさてまた、悩みますな~。
続きを読む
Posted at 2011/06/21 20:21:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造&メンテナンス | 日記
2011年06月19日 イイね!

先日 空き時間に…

先日 空き時間に…
取り敢えず、まだヒューズは切れてないです。 なんか、大丈夫ぽいですわ。 んで、昨日外した配線見てたら、ヒラ端子のオスが付いた先に、また、ヒラ端子のオスが付いてる。 しかも、このコードはテールライトに割り込みしてた線で、保護も何もされてない。。。 確実にこの子が原因だな。 と、昨日外した配線を利用し ...
続きを読む
Posted at 2011/06/19 15:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造&メンテナンス | 日記
2011年06月17日 イイね!

ヒューズ切れ症候群 完治?

ヒューズ切れ症候群 完治?
本日ヒューズ切れが治りました。 でも、原因が不明です まず左右のリヤテール外しても、ヒューズ切れました。 なので、内張り外して配線チェック。 ブレーキかバックランプの配線に何かの割り込み線が。 外して直接半田付けして、他の配線もチェック。 けっこう今は使ってない、前オーナーのお土産が多い事。 そ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/17 12:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造&メンテナンス | 日記
2011年06月04日 イイね!

ラジエーター交換 メモ

ラジエーター交換手順 ステダン上のアンダーガードのボルト4本は外し、若干知恵の輪状態ですが、外す。 ウインチを外す。  グリルの左右上下真中の5か所のネジを外し、真中上のフックを抜いて、グリルを外す。 コーナーランプを外す。 ウインカーを外す。 コーナー&ウインカーの裏に隠れてるボル ...
続きを読む
Posted at 2011/06/04 07:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造&メンテナンス | 日記
2011年05月26日 イイね!

ラジエーター漏れ

ラジエーター漏れ
アッパータンクに亀裂が‼ 月曜日クーラント臭かったのは、これが原因かー。 修理か、類似新品か迷う~。 予算的に純正新品は無理やな。 いっそ、シルビアのフルアルミ入れるか? けど、ATクーラーが問題やなー。 大概MT用やから。 AT用なんて、まず無いな~。 さて、どうするか?
続きを読む
Posted at 2011/05/26 03:37:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造&メンテナンス | 日記
2011年05月22日 イイね!

45箇所も弄ってる

思い付くだけで、45箇所も弄ってた。 キープスラント シリアスバンパー ウォーン9500XP P工房 フロントアンダーガード オリジナルリヤバンパー 自作リヤショートフック ガレージF リヤクォーターガード P工房 ロックスライダー カーボンボンネット ガレージF フロントWショック プロコン ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 16:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造&メンテナンス | 日記

プロフィール

「休日にちまちまと、Fバンパー作ってます。
安い材料なんで、強度の無いなんちゃってバンパーです。
完成はいつになるやら……」
何シテル?   08/01 10:30
ダウチョだす。よろしこ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) クリップ 91505-TM8-003 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 11:32:57
ダウチョさんのトヨタ ランドクルーザー80 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 02:58:17
デフとトランスファーのオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 23:46:54

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー80 はちまる (トヨタ ランドクルーザー80)
一応ファミリーカー
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
トヨタ ランドクルーザー80に乗っています。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
珍しい、1KZのミッションでした。 ちょっと改造多数過ぎて書ききれませんが、サーフのトラ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation