• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakajimaのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月18日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
スクリーン・LED化・電波時計・ミラー

■この1年でこんな整備をしました!
Egオイル・オイルエレメント・ギアオイル

■愛車のイイね!数(2020年08月20日時点)
17イイね!

■これからいじりたいところは・・・
約1年乗って来て、やっとリコールのホーン&セルスイッチ交換予定

■愛車に一言
 通 勤 快 速 。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/21 17:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■バイク | 日記
2019年08月13日 イイね!

CE47 18モデル末期

CE47 18モデル末期アドレスV100が朽ち、
その代わりにアドレス110を購入(契約)しました。

20モデル8/23に発売開始と云うスズキ公式アナウンスをチェックしてスグに今回お世話になったバイク屋さんへ電話してグループ在庫にあるシルバーの18モデルを確保してもらい店舗間で取り寄せる形での契約となりました。


急ぎで入手する必要も無く、新型の20モデルが値上がりしてるわけでも無いのですが、欲しかったシルバーの設定が20モデルから廃止。  原付2種の中古相場は高値で ボロボロ or 状態良いけど新車と大して変わらない価格 と云う状態なので、やっぱり買うなら新車が良いわけで・・・・。

2年メーカー保証(新車) かつ ボディカラーがシルバー 、 アチコチ探さず近場で安い店を選んで買えるギリギリのタイミングでしたね。

Goo Bike掲載してる大半が “注文販売” と云う形を取っていたので、20モデル発表の数日後、新車シルバーを検索すると、大量にあった掲載が消えてますからね~
Posted at 2019/08/13 19:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ■バイク | 日記
2016年05月25日 イイね!

アドレスV100

いやはや、6輪生活に舞い戻ってきました


とってもボロ~い、スズキ / アドレスV100 です。

あちこちカウル無くて 『なんで、ここが無いの!?』 って感じしますが(;´・ω・)

変速の谷もシッカリあるし、残ってるカウルも固定が甘くてビビり音もバッチリ~!!


とりあえず、

 クラッチ新品

 ベルト新品

 ウエイトローラー新品

 プラグ新品

 キャブオーバーホール済み

 Rタイヤ新品



この状態なので、普通に買い物などで走る分には何も問題ないです。

ブレーキフィールも悪いのでマスターとキャリパーOHもしたいんですけど

スズキ公式HPって純正部品をネットで検索できないんですね~ (;´・ω・)


あくまでも節約のためなので、パーツリスト等の購入は考えてなく

ネットで個人の方の調べると年式とかで微妙に違ったりしてダメな可能性もあるし。


まぁ、そこらへんは追々やっていくとして現状での燃費を調べてみたら

25,000km走ってる爺ちゃん車体ですが、車の3-4倍 リッター約30kmでした




うん。

優秀優秀

あとは、壊れないことを祈ります



とりあえず、手元に来て装着したパーツは

 サイドスタンド

 前カゴ
Posted at 2016/05/25 03:27:46 | コメント(1) | ■バイク | 日記
2012年05月09日 イイね!

ツーリング中止

ツーリング中止※写真はVFR時代の。

今日はバイク乗りの友人とツーリングで九十九里まで行って海鮮丼を食べる予定だったんですが、悪天候のため中止に

仕方ないとは云ってもバイクに乗れなくてガッカリしたのは久しぶりかもしれませんねww


タイヤ交換前にガッツリ走っておきたくて先月に誘って計画をしたのですが “少しも” 天候で中止になることは考えていなかったです(笑)

タイヤ候補のRX-02も5月中旬発売と見かけたのですが未だに情報が全く出てこなくてIRCはRX-02に力を入れてない?今、バイアスを力入れて宣伝するメーカーはないか?

最近は天気が不安定で午後だけパラっととかが多く車も洗うタイミングが無く放置車のような輝きをはなっております・・・・自宅の水で洗えればいいんですが集合住宅となると難しい。。
Posted at 2012/05/09 14:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ■バイク | 日記
2012年05月06日 イイね!

バイクタイヤ交換 (予定)

バイクタイヤ交換 (予定)XELVISにはピレリ/スポーツデーモンが納車時から装着されているのですが劣化で細かな亀裂が多々ありグリップ感も薄いのでフロントだけでも交換しようかと調べ中。。

XELVISは前後少し変わったサイズのため選択肢が限られてるからフロントのみ扁平率を下げ110/70-17にしようかと思ってます

私の基準となるVFRも前下り(F17/R18)だったんで、乗りやすく?

その基準VFRですが納車時のタイヤでパイロン置いて走行中1週間でコンクリ削りました
フロントからズリっと行ったため肩や頭から落ち地味にですが結構痛いんですよねぇ~

もう、そんな走りをする予定は少しもありませんが経験が不安を呼び寄せるので交換です

以前は、下手なりにステップ・スタンドを擦るような走りをしていた時期があったため腕より道具で
グリップ力を気にしてタイヤを選んでいたりもしましたが今は関係ないので結構、迷います(笑)


条件:前後銘柄揃えられる・高くない・インプレ並以上


METZELER:レザーテック
DUNLOP:TT900
DUNLOP:GT501
MICHELIN:PILOT ACTIV
IRC:RX-02 (今月発売)


候補は複数ありますが1番はRX-02が気になってるかな~
まだ発売してないので情報が少ないのですが6月号オートバイ誌では高評価でした。

いまの時期、新型スポーツバイアスってだけで魅力あります(笑)
DLのTT900やGT501なんてNS-1乗ってた頃からあった記憶がありますからね

RX-02発売して価格やインプレが出るのを待ってます
Posted at 2012/05/06 19:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ■バイク | 日記

プロフィール

長い間、バイクで遊んできましたが次は車で遊んでみようかとBE5を購入。 そしてBE5から次なるステップへと2015/07にCKV36 6MTへ乗り換えまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ムラーノ] 曲情報の取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 04:57:53
PIONEER TS-J69A リヤスピカー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/15 19:05:57
REAL SPEED デルタマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 06:51:47

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ ボロラインC (日産 スカイラインクーペ)
思いっきりスポーツカーらしさが出る車は好みではなく、その派手さから一歩引きつつそれなりに ...
スズキ アドレス110(FI) ボロレス110 (スズキ アドレス110(FI))
20モデル発売日が発表された日に廃色となるシルバーが欲しかったので急いでグループ内での店 ...
スズキ アドレスV100 ボロV (スズキ アドレスV100)
スカクー延命のための犠牲バイク。 カウル割れ・欠品多数・消耗品が至る所消耗済み 趣味 ...
ホンダ ゼルビス ゼルビッシュ紗栄子 (ホンダ ゼルビス)
※3.16売却 VFR売却して約1年ツーリングがしたくなり車高調やホイール代で貯金し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation