• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月17日

ブルーテック

ブルーテック ブルーテックに乗り換えました。
走行2万4千キロで、程度はすこぶる良いです。
乗り始めてまだ僅かですが、これまでの印象をいくつか。
ディーゼルエンジンの音は気になりません。
トルクが太くて乗りやすいです。

燃費は、市内走行の通勤で10キロ/L程度です。
自動車評論家が「長いストライドの長距離ランナー」と言っていましたが、まさにその通りです。

W211のワゴンより乗り心地はいいです。
安全のためとは思いますが、ライトスイッチのオフが無いので違和感があります。
感度が敏感すぎて、少し暗くなるとヘッドライトが自動点灯してしまいます。
インテリアは好みの分かれるところです。間接照明を多用するなど高級感が増していますが、せり出したダッシュボードの形状は圧迫感があります。
Pからシフト操作したときにショックがあることがあります。ATのトラブルでなければよいのですが。
コマンドシステムの性能は格段にあがっています。


気が付いたことをレポートしていきたいと思います。
ブログ一覧 | ブルーテック | 日記
Posted at 2015/06/17 19:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々のクルマ活動
灰色さび猫さん

海の幸を求め糸魚川へ🐟
BNR32@須坂さん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

中国・四国地方で城めぐり(1日目) ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2015年6月17日 20:21
どうもこんばんわ。
同じディーゼルですね!211は212と比べると、足回りが少し固いような気がします。僕のはもともとかたくしているので、かくかくしますが・・・。

仙台市内で乗っていると、8キロぐらいです。普通の3Lです・・・。高速を100程度で流していると、15ぐらいまで伸びますよ。212だともう少し行くのでしょうか?

PからDに入れると、ちょっと大きめのショックがありますよね・・・。これは新車でも同様のようです。ちょっとびっくりします。

先日、CLS220 Bluetechに乗りましたが・・・無しでした。あまりにも遅い・・・。ブレーキがプアすぎるんで、困っています。飛ばすな!ということでしょうが・・・。仙台を撤退する前にお会いしたいっすね!
コメントへの返答
2015年6月17日 20:48
こんばんは。
OM642エンジンのスペックは、211も212も変化無しと聞いています。異なるのは排ガス処理ですね。
ガソリン車のE350は、高速より流れの良い一般道(バイパスのような道路)のほうが燃費がいいですが、ディーゼルは高速で本領発揮のようですね。
まだ高速を走っていないので、どの程度燃費が伸びるか楽しみです。
CLS220は四気筒のディーゼルですね。機会があったら試乗してみたいと思います。
2015年6月18日 0:14
乗換おめでとうございます^^

突然ですねw

W212は知人の車やレンタカーなどで何度か乗っていますが、211には211の212には212なりの良さがあるので本当に好みの問題ですよね。
コメントへの返答
2015年6月18日 5:21
こんにちは。ご無沙汰しています。
おっしゃる通りですね。

エンジンやボディ、サスペンションなどの基本部分は、211でも成熟しきった感じでした。
211には相当手をかけたので、名残惜しさがあります。
212は、コマンドシステムや電装系のハイテクが光りますね。例えば、ヘッドライトをハイビームにしていても、対向車を感知すると自動的にロービームに切り替わるなど、これまで無かった装備が加わっています。
これからもよろしくお願いします。
2015年6月18日 21:43
 こんばんわぁ^^

箱替えされたんですね♪
おめでとうございます!

ディーゼルは、トルクも太いので
乗りやすいと思います(^^)
コメントへの返答
2015年6月19日 5:18
こんにちは、お元気ですか?

操って楽しいのは前車ですね。
アクセル踏めば加速するのは同じですが、心地よさがちがいます。

求める方向が違うということで納得したうえでの乗換えなのですが、前車がちょっぴり心残りです。

これからもよろしくお願いします。
2015年6月20日 0:11
こんにちは
211から乗り換えられたのですね
ディーゼルは興味津々なので良い点・悪い点について教えていただきたいです
あ、ウチはまだしばらく210のままですが・・・
コメントへの返答
2015年6月20日 7:19
こんにちは。
お元気ですか?

まだ乗り始めて間が無いのですが、エンジンを回す快感はないです。
しかし実用面で見れば、力強く燃費が良いという点が何よりいいですね。
またレポートさせていただきます。
これからも情報交換をお願いします。

プロフィール

BMW323、Audi100を2台、そしてAudiA6、BENZ E350ワゴンと乗り継いでベンツE350ワゴンブルーテックにたどり着きました。2011年式の中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換後のリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/01 04:37:39

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2011年式のE350ブルーテックワゴンです。 前車のハイオク燃料代に音を上げて、ディー ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
13年間乗ったアウディA6です。さまざまなトラブルに見舞われましたが、対処しているうちに ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2005年式E350のスポーツエディションどノーマル車です。 パークトロニックやステアリ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation