• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月28日

NISSAN CLUB 浜名湖オフ会へ緊急参戦♪

NISSAN CLUB 浜名湖オフ会へ緊急参戦♪ みなさま、こんばんはーヽ(*^^*)ノ

先日8/26に開催されました、NISSAN CLUB 浜名湖オフ会へ行ってきましたー☆彡

えっっ? 参加表明してたかって?(* ̄∇ ̄*)

主催のテツさんとなんばさんには連絡していて、参加OK頂いてましたぁ(*^-^)
…でも実は、連絡したのが25日オフ会前日w
ホント、急な連絡でスイマセンでした(泣)

タイトル通り、「緊急参戦」という形になりました♪♪(フラグ効いたヨ、ケ○ぴーくんw)

まず、前日の23:30頃自宅を出発しまして、最初に乗った高速のICのバーが人生初めて開かないというハプニング… ETC車載機の電源が…(滝汗)
そんなこんなで、上信越~長野~中央~東海環状~伊勢湾岸~東名道を乗り継ぎ、目的地浜名湖ガーデンパークの到着は8:30頃でしたo^∇^o)ノ
思ったより早く着いたので、少々お手伝いさせて頂きながら、続々と各車入場~☆

10:00開始でしたが、総勢50台程集まりましたーヽ(=´▽`=)ノ

記念撮影後は、みなさまのお車をチェック&撮影w
ヤッパリ目立って見えたのは「オーディオ」系だったかな?
でも、珍しいお車や、たくさんの日産車が見れて凄く楽しかったです♪

じゃんけん大会でGETしたモノは、左後部ドアのカーテシに使おうかと・・・。
モノは赤のテープLED♪(タクシー化(笑))
気になるのは、ドアの外し方は前と同じかという点。。
それと、開閉の信号?は、室内ランプ経由でドア内へ持ってこないとダメかな??
※分かったら、どなたか教えてくださいm(_ _)m

そして、NOCK-7のメンバーで集合写真を撮るのも恒例となりました(笑)
車両配置バッチリでしたネ、なんばさん~ヽ(*^^*)ノ

カメラマンのトレボーさんをはじめ、皆様いろんな角度から撮影☆☆(じぶんもねww)

ティーダ&ラティオ総勢6台ヽ(*^^*)ノ


そして、NOCK-7メンバーで集合~!!


閉会式後は、NOCK-7の他のみなさまより先にひきあげ。。
帰路は、東名~新東名~R52(思ったより山道w)~中部横断~中央~長野~上信越という感じで、日付回る前23:30頃に帰宅しました☆☆(思ったより早かったナア~)

☆別の機会で、是非、変態。いや編隊走行に入れてくださいっm(_ _)m

丸一日、天候にも恵まれ、熱中症にも気をつけながら非常に楽しめた一日でした♪♪

みなさま、大変お疲れ様でした~^^ 今後もよろしくお願いしますm(_ _)m

P.S この日、行きの途中でラティオくんの走行距離が3万㌔突破!! ここ数か月のペースは、かなりwww

※2012/8/31追記…オフ会の模様をフォトギャラリーにUPしました♪

2012/8/26 NISSAN CLUB 浜名湖オフ会①
2012/8/26 NISSAN CLUB 浜名湖オフ会②
2012/8/26 NISSAN CLUB 浜名湖オフ会③
2012/8/26 NISSAN CLUB 浜名湖オフ会④
2012/8/26 NISSAN CLUB 浜名湖オフ会⑤
2012/8/26 NISSAN CLUB 浜名湖オフ会⑥
2012/8/26 NISSAN CLUB 浜名湖オフ会⑦

よろしかったらご覧くださいm(_ _)m
ブログ一覧 | 車・オフ会 | クルマ
Posted at 2012/08/28 21:29:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年8月28日 21:35
まさかの緊急参戦、大変お疲れ様でした\(^o^)/

ほんとびっくりしちゃいましたよ!!

じゃんけんではいいブツゲットされましたね~!!

自分は青が欲しかったんですが、負けちゃいましたよ(>_<)。

また近いうちにお会いできるのかな(笑)!?

よろしくお願いします☆
コメントへの返答
2012年8月28日 21:42
てぃーのすけさんも、お疲れ様でした♪

サプライズ成功しましたっ!!

というか、自分、ホントは「オフ会行きます」って、すぐブログ書きたくなる性分なので、それを抑えるのに必死でしたwww

LEDは人気ありましたネ~!
赤は挙手少なかったですが・・・(汗

自分9月は定例パスなので、10月かな~☆

コチラこそ、よろしくお願いします(^▽^)/
2012年8月28日 21:46
こんばんは(^^)
浜名湖オフお疲れ様でしたー☆
ドミノさん来てるのー皆さんビックリ♪

楽しい一日満喫して最高でしたねー☆
コメントへの返答
2012年8月28日 21:50
トレボーさん、こんばんは~(*^-^)

暑かったですが、お疲れ様でした♪♪

皆様の、あれぇ~って顔☆
よし! しめたーって思っちゃいました(笑)

ホント、緊急車の話とか、個人的に盛り上がって楽しかったです♪
今度はタクシーの話でも(笑)

またよろしくお願いしますヽ(*^^*)ノ
2012年8月28日 21:53
ドア連動でしたら
ルームランプなどの線から横取りして
ドア内までもってこなければいけないんですかね(笑)
あ~デッドニングで穴ふさいであると大変かもね~www


常時(ACC連動とか)なら
たぶん、ドア内のパワーウィンドウのコネクターの
線から横取り出来ると思うので
線をドアの蛇腹通さなくて済む分、楽かと
内張りさえ外せば。


コレハサギョウオフのヨカン?(笑)




あっ!浜名湖お疲れさまでしたww
コメントへの返答
2012年8月28日 22:03
Mizさん、早速ありがとうございます(*´∇`*)

デッドニングはフロントのみで、LED付けたいのはリアドアなんで、恐らく大丈夫かな~と(*^-^)

やっぱ、そうですよね~。
ACCならパワーウインドウあたりから分岐出来ますよね。

そうなると、エーモンの「開閉連動スイッチ」使えば、うまくいくのかな??

オホホo(*^▽^*)o
ソレハ、イバラキにキナヨ~と誘われてると解釈しちゃって良いんでしょうかwww

あ!、いえいえ、片道500弱もなんのそのでしたよ(爆)

・・・・ウソです、結構疲れました(;´ρ`)
2012年8月28日 22:24
フラグの主犯でつwww

浜名湖参戦お疲れさまでした!


何?今度は茨城で作業オフやんの?
好きだね~w
Mizさんと日程組んで決まったら連絡してね(爆)
コメントへの返答
2012年8月28日 22:50
ケンぴーくん、こんばんは(^^)

浜名湖オフお疲れさまでした~♪

ありゃー(^。^;)

話があれよあれよと転がってきましたが、Mizさんどうしましょう(●´ω`●)
2012年8月28日 22:56
テーダのカーテシスィッチは独立タイプだから、左後ろドアのカーテシスィッチからアースとって、助手席の足下のカバー内から常時プラスとればオケでないでしょうか?


って、よく行ったねwwwお疲れ様でした
コメントへの返答
2012年8月28日 23:18
なみださん、こんばんはー(^^)/

なるほど♪
カーテシスイッチってのがあるんですね!
その案もよさそうですね♪
うーん、どうしましょう(●´ω`●)

前日に無性に遠出したくなったのは事実です(^。^;)
でも、迷いに迷って行きました(^^)
2012年8月28日 23:08
実は作業オフ
計画中なのです(  ̄▽ ̄)ニヤニヤ

なのでネタの提供者(作業することがある人)
を募集しておりますww

のちほど連絡しますm(__)m
コメントへの返答
2012年8月28日 23:20
なるほど(*^o^*)

そういうことだったんですねぇ(^^)

了解いたしました(^o^)
連絡お待ちしてます(●´ω`●)
2012年8月29日 0:50
お疲れ様でした

まさかの来るとは思いませんでした
してヤラレマシタ( ゚д゚ )

帰りは中央道山梨方面から長野道に入ったのね
うちは名古屋方面から来たんであれ?なんで諏訪湖SAに居るのかなって
疑問だったんだけどそういうことだったのね

今回はアレレ?って思わされてばっかりでした(笑)
コメントへの返答
2012年8月29日 12:22
カンバさん、こんにちはー(^o^)

浜名湖お疲れさまでした~♪

ビックリしてもらえてヨカッタです~( ´艸`)

自分も飯田まで下道も検討してたんですが、少し新東名走ってみたかったので、山梨経由にしました(^_^)v

またよろしくお願いしますm(_ _)m
2012年8月29日 15:35
タクシー化するなら、某改造プジョー407のようにしないとな♪
コメントへの返答
2012年8月29日 20:01
こんばんはm(_ _)m

早速画像検索してみましたが…

カッコいいですね♪♪

でも自分はあそこまで出来ません(>▽<;

2012年8月29日 18:49

こんばんは\(^o^)/

お疲れ様でした(^-^ゞ

次回は編隊走行しましょう\(^o^)/

編隊走行…ハマると抜け出せません(爆

あっ!
サギョウオフ頑張って下さいo(^o^)o
コメントへの返答
2012年8月29日 20:06
こんばんはー(^▽^)/

よっちさんも、お疲れ様でした~~☆

是非、NOCK-7・ティーダ軍団で走りたいですO(≧▽≦)O

シーバーも面白そうですね♪♪

もし行けたとすると、初・茨城なんで楽しんできまーす☆彡

今度は山梨お邪魔したいですo(*^▽^*)o
2012年8月29日 19:57
こんばんは♪

緊急参戦出来るとはうらやましいです。(〃゚д゚;A アセアセ・・・

耐雪仕様+4駆=ノーマルと言いかせている自分が…
コメントへの返答
2012年8月29日 20:13
AZMAさん、こんばんはー☆彡

オフ前日に無性に遠出したくなったので、即行動に移しちゃいましたヽ(*^^*)ノ

いや、新潟でも大半は寒冷地+4WD=ノーマルって考え方ですヨ♪
自分は、FFですが。。。

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation