• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月19日

入庫日決定♪

こんばんは~(o^∇^o)ノ

今ほど、てっちんさんからインテグMTの際に受け取った、
NOCK-7のチームウエアを初開封したDominoですO(≧▽≦)(≧▽≦)O

おおぉ~、背中のチームロゴの刺繍がスゴーイ \(o⌒∇⌒o)/

早くオフ会で袖を通したいですなぁ~♪♪

さて、サイドステップ塗装の為のDラー入庫日が来週の23日に決まりましたー( ̄∇ ̄)
そして、代車は…『NV200バネット』に(笑)
個人的には狙い通りの結果となり一安心w

たまには違った(変わった)車格の車に乗ってみたいしネー^^
(会社じゃ乗っても、バン or SUV or Wキャブで、親の車は軽自動車だし…)

それと、ちょっと最近考え始めたのが、冬タイヤ履き替え時の足回り(サス)の純正化(戻し…
NISMO S-Tuneカタログでは16インチアルミがOPなのに、更にUPの17インチ化してる事、更にタワーバーやフロアバーによる車体の補強、運転席シート交換、そして最大のポイント、サスペンションのNISMO S-Tune化など、色々関連してるであろう、『乗り心地の悪化』を最近また気にするようになってしまったからです。

『見た目は大事だなー』とか、『低くしたなー』という願望もありますが、これから厳しい冬が到来するにも関わらず、モノ自体を『新しくする』気にも正直ならないし、どうしようか迷っているところです(;´Д`A ```

また、過去のブログを見ていたら、昨年スタッドレスへの履き替えは11月18日(汗
・・・なんだか、かなり早かったみたいでした。。。
今年はもうちょっと遅くしてもイイかな~(笑)
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/10/19 20:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2012年10月19日 23:22
どうも(^ ^)
またアップしようかと思ってるんですが、フロアサポートバーは後ろだけ純正に戻したらかなり乗り心地改善されましたよ。
あとノート用のリアショックタワーバーの装着で足回りが良く動くようになって17インチのばたつきがかなり抑えられました。
後ろはガチガチにせずある程度力は逃がす方向の方が良いみたいです。
コメントへの返答
2012年10月20日 19:50
こんばんはー☆彡

フロアサポートバーの後ろを純正に戻すとは、考えていませんでした(汗

かなり効果があるみたいですね!
是非自分もやってみたくなりました(*´∇`*)

リアショックタワーバーなるものもあるんですね~!

2012年10月20日 4:43
こんばんは♪

私も黒いプレさんと同意見です。

サスを交換するのは大変なのでまずは取り外しの容易な補強を外して様子を見るのがいいかと思いますよ~。

純正は車体のネジれを利用して衝撃を和らげる効果を利用していると思われます。

空気圧を下げてみるのも手だと思いますし、タイヤによっても変化を感じられると思います。

17インチならば多少は仕方のない事だとも思います。

今の足回りのまま、スタッドレスに換装すれば、タイヤが与える乗り心地への影響も分かり易いでしょうね。

コメントへの返答
2012年10月20日 19:56
こんばんはー(*゚▽゚)ノ

確かに交換を依頼するとなると、費用と時間もかかるし、補強を外すのは手頃で良さそうですね♪

あと、昨年のブログを見直したら、『スタッドレスに交換したら、乗り心地が改善した』と自分でも書いていたので、やはりタイヤの影響も十分ありそうです(汗

フロアバーの件は、Dラーに預けるときにでも、一緒にやってもらおうかと考えています(*^-^)

詳しい解説ありがとうございました(o^∇^o)ノ

・・・P.S それと、11/10は彦根で一泊することにしました☆彡

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation