• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2015年12月06日 イイね!

師走に入ってようやく履き替え(^^)

師走に入ってようやく履き替え(^^)こんばんは~(^^)/

いつの間にか12月に入ってしまい、
今年も間もなく終わってしまうという
実感が全く湧かないDominoです(^^;)


今日はDラーに行って、タイヤをスタッドレスに履き替えてきました(^^)/

前のスタッドレスは5シーズンもフルに使ったので、お役御免です。

スタッドレス用のホイールも納車当初の夏タイヤ用の純正品を使っていましたが、
ホイール裏のサビも進行していたので、同時に交換しました♪

今年発売されたばかりのスタッドレス「IceGUARD 5 Plus」と
weds製の「トレファー MH」の組合せ(^^)

1ヶ月ぐらい前にディーラーに行った時の話、
「weds WINTER CATALOG」という、社外ホイールのカタログを見せてもらい、
36ページ中、自分の車に合う「アルミ」は、なんと、1種類…(泣

「4H-P.C.D 114.3」のホイール選びは、本当にいつも大変で、
社外のカタログで見つけた唯一のホイールが、結果として今付いています(^^;)

セット品をネットで購入したので、比較的安価で購入できました♪♪

4H-114.3といいつつも、実は4Hマルチで実質8Hなので、
ナットを覆う大きいセンターキャップが印象的です(^^;)



↑自分としては、8Hと思わせないデザインで、案外好きかもしれません♪

タイヤのインプレは、雪が降ってないので、また後日・・・(^^;)

それと、先週の日曜日は、みん友のぴろりさんと某所でプチオフでした(^^)

詳細は、ぴろりさんのブログで(笑)

あ、フォトは私の係りで「こちら」からどうぞ~(*^-^)

ではノシ
Posted at 2015/12/06 20:22:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2015年11月15日 イイね!

Hokushinetsu TIIDA Off "November 2015"

Hokushinetsu TIIDA Off "November 2015"こんにちは~(^^)

昨日、上越市たにはま公園にて、
「北信越ティーダオフ」を開催しました!

今回は、ひっきいさん、たこまっちさん、
うめしゅんさん、私Dominoの4台が参加♪

お昼前に会場入りしたとき、やはり、ひっきいさんに先を越され…(^^;)
開始時間の前には、皆さまお集まり下さいました。



久しぶりの再開で色んなお話もしたり、
曇り空のもと各車撮影させてもらいました(^^)

自分の車もオーディオ聴いてもらい嬉しかったです♪

天気予報では雨の予報でしたが、
午後3時ごろまではなんとか雨は降らず、
本当に助かったんですが、残念ながらその後はずーっと雨(><)

雨は止む気配もなく、夕方には市街地のショッピングモールに移動し、
早めの夕食にラーメンを食べました(^^)

そして食後のデザートに、みんなで抹茶ソフトを♪
美味しかったです♪

ショッピングモールの立体駐車場に車を止めてあったので、
最後はお待ちかねの、チャラチャラナイト(*´∇`*)





参加の皆さま、大変お疲れさまでしたm(_ _)m

今年予定していたグループのオフ会は今回で終わりですが、
今回、自身の日程調整が悪く、1週間の延期での開催となり、
申し訳なかったとおもいます。 

ですが、これまでも定期オフ以外にも、プチオフを開催したりしてきましたので、
個人的にお会いしたい方は、直接メッセージやコメントを頂ければ、
行きたいとおもいますし、私からもお誘いすることもあると思いますので、
その時は、是非集まって楽しくお話ししましょうヽ(=´▽`=)ノ

それではノシ

Posted at 2015/11/15 16:14:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | クルマ
2015年11月08日 イイね!

次の土曜日は北信越オフ会です(^^)/

皆さまこんばんは!

次の土曜、11月14日は「Hokushinetsu TIIDA Off」(北信越ティーダオフ会)です!

天気予報をみたら、今のところ雨マーク(><)

まだ約1週間あるので、晴マークに変ることを祈って・・・♪

イベントカレンダー」にアクセスして、参加表明をお願いしますm(_ _)m

開催日時:平成27年11月14日(土)13:00~
開催場所:上越市たにはま公園 公園西側駐車場
(新潟県上越市大字西戸野294番地)
URL=「http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/toshiseibi/tanihama-park.html

参加要件としましては、
●「Hokushinetsu TIIDA Club」に加入して頂いてる方
●グループに参加されていない、ティーダ&ティーダラティオオーナー♪♪
 (OBの方含み)

●13:00~ 開会式ならびに自己紹介。
(もし13:00までに集合出来ない場合は、メッセージ等で私宛にご一報下さい)

●14:00~ 自由時間

●オーディオ試聴タイム
公園を利用されてる一般の方々に迷惑にならない程度に、
各々オーディオ試聴も実施したいと思います。
オープンでの音出しは禁止です。

●扇形の駐車場ですので、
他の一般車両に迷惑にならない程度に車を並べて
写真撮影やりたいとおもいます(^^)

●17:00前後 閉会

●その後、お時間のある方は、
上越市街へ移動して、ナイトミーティング(夕食)をしたいと思います♪

以上の予定となっております。

オフ会にまだ参加されたことのない方も、是非ご参加下さい(^^)/

よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/11/08 20:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年11月01日 イイね!

ACG2015 World Final に参戦してきました!

こんばんはm(_ _)m

最近休日は夜更かし気味のDominoです…(汗

さて、先週の日曜日ですが、「ACG2015 World Final」が
富士スピードウェイにて開催され、シーズン最終戦に挑んできました!

夜中に出発し山梨まで下道。須玉から高速に乗って、朝には現地入り♪

ファイナルだけあって各部門には錚々たる車たちがエントリーされていました。

自身は、EMMAというサウンド中心に審査を行うコンペ部門の中の、
「エクスペリエンス50万円未満」にエントリーです。

審査を待ってる時は、いつものように極度の緊張に駆られるんです(滝汗

期待と不安の両方が入り混じる心境は、どの審査の時も変りません。

サウンドとインストールの審査が終わり、それぞれの講評を受けます。
インストールで些細なミスを犯してしまい減点に・・・。

その後は、リバスタクラスの審査&ライブに盛り上がり、
合間を縫って、ハイエンドオーディオカーの試聴に巡りましたが、
金額は一切聞きませんでした(笑

そして、表彰式。。。

徐々にエントリーしたクラスの順番が迫ってきます。。


そして・・・


エクスペリエンス50万未満 優勝!

悲願だった1位になる事ができました!!!

エントリー車が計3台だったので、どうなるか本当に読めなかったですが、
シーズン最終戦で優勝を勝ち取れて本当に嬉しかったです(^^)
リバスタのほうは残念でした(^^;)

製作ショップである「くるまや工房」さんには、本当に感謝しています!

今後のことは正直まだ未定ですが、結果に甘んじることなく、
「自分が聴いて良い音」を一に目指して、これからもやっていきたいです。





来シーズンも楽しみです♪ 

参加の皆さま、大変お疲れさまでしたm(_ _)m

ではノシ
Posted at 2015/11/01 01:04:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車・イベント | クルマ
2015年10月23日 イイね!

お詫びと、改めてオフ会のご案内ですm(_ _)m

こんばんはm(_ _)m

昨日、ブログとイベントカレンダーにて、
「北信越ティーダオフ」を11月7日(土)に開催します!とご案内致しましたが、
主催のワタクシが急遽、他の用務が入ってしまったことで、
開催が困難になってしまいました。

そのため、1週間後の11月14日(土)に開催日を延期する運びとなりました。

予定されていた方々にはご迷惑をお掛けすることになり、
心よりお詫び申し上げます。


11月14日(土)の詳細につきましては、
イベントカレンダーをご参照頂きまして、参加希望の方々は、
「参加表明」及び「掲示板へひとこと」 の2点をお願いします。

なお、場所は過去にも開催した事のある、
「上越市たにはま公園」で、時間は13:00~の予定です。

朝晩は、霜が降りたり、氷が張るかもしれないくらい、
「寒い」時期に差し掛かりますので、是非暖かい服装にてお越し下さい。

天候によっては、付近の道の駅に開催場所を移す場合もありますので、
その際はご了承下さい。ブログやメッセージでお知らせします。

沢山のご参加、お待ちしておりますm(_ _)m
Posted at 2015/10/23 21:45:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | クルマ

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation