• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2015年03月16日 イイね!

車検は無事に終わっていました(^^;)

こんばんはm(_ _)m

約2週間前に「ラティオ2度目の車検」と題して、
ブログを上げさせてもらっていましたが、
「25サイの誕生日(笑)」の翌日の、3月8日に代車を返却し、
ラティオくん、無事に車検上がりました(^^)/

2年前の1回目の車検の時と、施工内容はほぼ変わらずですが、
追加で、ミッションオイルの交換やブレーキパッド(フロントのみ社外品に)交換、
下回りの防錆処理(永久保障で車検時に有料で定期メンテナンス実施)、
などをしていただき、金額的には15マン弱。。

車検時に、同時にタイヤ履き替えはせず、もうしばらくスタッドレスのままで、
今月の末あたりに、眠ってたNEWタイヤに組み替えて履き替えようかなと♪

ブログが2週間あいてしまったのは、実は今日付で、職場の異動がありまして、
先週は、個人的に激動の一週間と化していました・・・(汗

新たな職場でも頑張りたいと思います(^^)/


それと、3月14日地元に「新幹線」がやってきましたーー!

合わせて特急再編もあり、旧常磐線の車両での新特急もデビュー♪



ではノシ
Posted at 2015/03/16 22:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2015年03月02日 イイね!

ラティオ2度目の車検(^^)

こんばんはー(^^)

昨日の日曜ですが、久しぶりにディーラーへ行ってきました♪

内容は、タイトルの通り「車検」のための入庫。

次週の休みまで預けるので、ラティオくんとはしばしのお別れ。。

代わりに一週間お世話になる代車は、クリッパーバンです(^^)
しかも約400kmしか走ってない新車!!

小回りきいて、目線が高いから運転はしやすい印象だけど、
乗ってからすぐにきづいたのが、3AT車 ということ。。
チョイノリなら気にならないかもですが、やっぱり良いのは4ATかな。

なんか4ナンバーで質素だけど、通勤専用であってもイイナとふと思うf(^_^)
でも2台持ちは非現実的なので…まず無いですね(^_^;)

ではまた(´∇`)
Posted at 2015/03/02 01:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2014年09月15日 イイね!

安全は足元から…♪

こんばんはー(^^)

9月もすでに半ばに入り、だんだん秋らしくなってきましたね!

さて、最近またブレーキ鳴りが出始めてしまい、
走行距離も56000kmを超えたこともあり、ブレーキパッド交換を予定♪

実は、商品はすでに手元にあり、
ノンアスベスト、ダスト軽減を図った、ストリートユース狙いの、
エンドレス社の「NS97」です。

また、サマータイヤのほうもスリップサインが出ており、
表面のひび割れもあるため、思い切って交換を決断(^^)

モノはコレ↓


215/45→205/45にサイズ変更(^^)

タイヤ組み換えとブレーキパッド同時交換なら、多少の費用削減になるかな~(^^;)

うーん、遠征も控えてることだし、9月中にはなんとか替えたいと思ってます♪

そういえば、TLアンテナ付けちゃいました~(笑)↓


ではノシ
Posted at 2014/09/15 18:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・その他 | 日記
2014年07月26日 イイね!

来週の今頃は・・・♪

来週の今頃は・・・♪・・・宮城県に向かって、

走ってることでしょう(^^)

ということで・・・

ついに・・・

・・・、・・・、・・・♪

ACG初参戦しちゃいますc(>ω<)ゞ
(タイトル写真はAGC2013 Finalの模様)

来る8月3日(日)に、
宮城県のスポーツランドSUGOにて「ACG2014in東北」が開催されます!

※前日から移動する予定なので、↑↑のようなタイトルにしましたww

昨年は、徐々にオーディオのシステムアップを行ってる段階で、
ACGに行っても、見学&応援のみで、正直少しじれったい思いが(^^;)

また、JLスピーカーを入れたタイミングも11月だったのもあり、
2013年シーズンが終わっていたので、「来年こそは参戦するぞ!」と
昨年は意気込んでいましたwww

そして2014年に入り、いたってシンプルな「トランク作り込み」や、
まさかまさかの、「大人げないヤツ(?)」の早期導入という事態になり、
ACGへの思いに更なる拍車が掛かっていたのは言うまでもありませんw

そして、なんとかお休みに合った「ACG2014in東北」に参戦を決めました!

今回「サウンドアドバイス」にエントリーしました♪

当日、くるまや工房さんで施工された方の中からも、
参加される方がおられるみたいなので、少し安心しています(^^)

右も左も分からないので、参加される方、色々教えて下さい(笑)

それと、
アンプの熱対策必要かなぁ~(><;) 扇風機でも積むかなぁ~(汗
「個○ク仕様(ニセ)」で並べるかな~、と色々と悩みどころです(爆)

当日は思う存分楽しみたいと思います(〃⌒∇⌒)ゞ

ではノシ
Posted at 2014/07/26 21:47:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2014年06月14日 イイね!

少し早め(?)の6ヶ月点検♪

こんばんは~(^^)/

今日は、いつもお世話になってるDラーで、6ヶ月点検をしてきました♪

所定月は9月なので少し早めでしたが、走行距離も伸びていたので・・・(^^;)

停止直前でのフロントブレーキの鳴りが出てたので、
あわせて点検してもらいました!

点検中、車のカタログを眺めていると、営業の方から、
「もしよろしければ、試乗されますか??」と声をかけられ、「はい♪」と。
車種も様々言われた中で、まさかの「マーチニスモS」が挙がり、
気になってたので、すぐさまお願いして試乗させてもらいました(^^)/



乗ってすぐ感じたのは、「クラッチ軽くて浅い」「シフトが入る感触が柔らかい」
↑どちらも、うちのラティオくんと比較してです(^^;)

クラッチの感覚も走り始めてから、すぐに分かり、シフトチェンジも軽くて好印象。
アクセルに対するエンジンレスポンスも良く、
素直に楽しいクルマだと思いました。



これは、グラッときちゃうなぁ~。冬は乗らないこと前提で。。
いや、まだまだラティオくん乗りますけどね(^^)/

試乗後、しばらく経ってから点検が終わり、特に異常も無く安心しました☆

また、先日タブレットを機種変したのですが、その機種の「MHL機能」を、
自宅のTVで試したかったので、家電量販店に寄り道して、ケーブル購入(^^)

家で実証実験したら、結果は・・・良好でした!!!
しかし、発熱量が半端なく、画面の照度が自動的に暗くなっちゃいました(汗
連続視聴には「難あり」かも(^^;)

…MHL機能については、是非検索してみて下さいw

ではノシ
Posted at 2014/06/14 22:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation