• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

しっかり連動しました♪

しっかり連動しました♪こんにちはー

昨晩、「おもちゃ」(写真・上)の配線を解析(笑)
(最近、この手のブログが増えたような…)

配線のタリフ信号(空車、迎車、割増など)を確認
したところで、今度はクルマへ移動♪

既に装着してある「おもちゃ」(写真・下)の配線から出力されるタリフ信号を、
検電器でチェック♪

すると、「おもちゃ」同士を接続する9Pコネクタの、一部配線が違っているのを発見!

早速配線を直したところ、写真の通りバッチリ連動するようになりました(*^-^)

NKハイヤーさんはLED式ですが、ワタクシはレトロな電球式です(*´∇`*)

しかし、点灯中、熱のもちかたが半端ないです・・・(滝汗

さて、ここで、マニアック(?)な情報を♪

タクシーの屋根の上に設置されてる社名表示灯、いわゆる「行灯」ですが、
とあるサイトで、実車時は「消灯」、空車時は「点灯」するとの情報をキャッチしました♪
(東京地区はそのようです)

そうすることで、タクシー待ちの客から、「乗れる」「乗れない」が一目瞭然!

しかし、地元のタクシーはそうではないことに気づいてしまったのです。

単純にスモール連動で、夜間点灯・日中消灯という具合でした。。。

地域や会社によって考え方が異なるのでしょうか・・・(;´Д`A ```

ではまたノシ
Posted at 2013/07/06 16:25:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/7 >>

 12345 6
789101112 13
1415161718 1920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation