• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

眠っていたシートを…

眠っていたシートを…こんばんは!

フォレスター納車から約2か月経過しましたが、

去年の年末前に、お世話になってるショップさんに出向き、あるものを。。

何かというと、RECAROの純正ベースフレームの取り寄せ(^^)

前車ラティオの運転席に、しばらく装着していた「SR-7」を自宅に保管していて、

フォレスターを注文した昨年9月頃から、「納車したら、またつけたいなぁ~」と、

思っていました。

そして、今年に入って先週、ベースフレームが入荷したと連絡が入ったので、

昨日に取り付けを予約しておいて、シートを持ち込み装着をお願いしました♪



ラティオの時は、RECARO純正ベースフレームにしたとき、

ドア側に10mm以上オフセットしてしまい、体感できるレベルの変化で、

しばらく慣れなかった思い出があります(^^;)

しかし、今回のフォレスター用のRECARO純正ベースフレームは、

4mmドア側にオフセットする程度で、ほぼ分からない感じです(^^)

言い忘れましたが、シートは「SR-7 SK100」です。

サイドサポートの低いSR-7Fではなく通常タイプのものです。

SUVなのでなかなか乗り降りが大変かな(^^;)

また、少し残念なところで、サイドブレーキを引いたときに、

左のサイドサポートに擦れてしまいます。 仕方ないですね…(><)

これでまた、長距離ドライブが楽しくなり、疲れにくくなります♪

ホールド性も高く、ワインディングの多少のロールでも体が振られないので

ドライブ自体が楽しくなるので、まだまだ冬は終わりませんが、春が待ち遠しいです。


あと最近思うのは、フォレスターのオフ会があれば参加してみたいなぁ~と。

同じ車種の方々にお会いすると、やはり参考になる点が多いので、

暖かくなったら参加してみたいなと(^^)

さてさて、色々と情報を入手しないと…。
Posted at 2018/01/21 18:30:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・フォレスター | クルマ

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/1 >>

  123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation