• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2011年08月22日 イイね!

純正シートについての考察

純正シートについての考察随分まえからですが、運転中に「太もも」と「シート」
との接着感に違和感を感じています、、、。

シート座面の高さ(一番低くても高いこと)や、
座面の長さ(結構長く、深いこと)も
ひとつ要因なのかもしれませんが、
神奈川オフ会のときに、Yossy.さんの運転席に
座らせて頂いた時に、「コレだ!」と気づきました♪
それは、、、グレード別のシート素材が要因だと確信しました♪♪

15M → カブロン®/ファブリックコンビシート
15G(18G) → 本革/シルキースエードコンビシート

ブレーキとアクセルは基本的に右足を左右に移動して踏み直しますよね??
その右足の動きは、座面の素材も関係してくると私は思ったんです (‐^▽^‐)

15M車に座った瞬間に、「コレは足のすべりがいいなあ~」と感じてしまったのは事実で、
それに加えて、Gグレード用より、座面がやわらかいのもすぐに分かりました☆

ですので、
Gグレード用の「シルキースエード」よりも、
Mグレード用の「ファブリック」の方が、個人的には好みかもしれません(汗

おそらくクラス的なものや、高級感があるのはGグレード用のシートだと思いますが、
運転する側の立場からすると、Mグレード用のシートの方が優れている気がします。。

ましてやマニュアル車のワタクシの場合、左足も使用しますので、目いっぱいクラッチを踏んだ時の
「太もも」と「シート」の接着感が強く感じる点も、考えてしまいますねェ。。。

Mグレード用シートに1票のDominoです♪♪

でも、ティーダのシートは評判が良いようで、チョット批判するようでゴメンナサイ(汗

一(いち)ラティオ乗りの、ふと感じたことについての考察でした…。。。
Posted at 2011/08/22 21:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・その他 | クルマ
2011年08月21日 イイね!

勉強不足でした…(ノд・。)

勉強不足でした…(ノд・。) 今日はディーラーへステッカーとコインケースを受け取りにGO!

受取後、自宅へ戻り作業開始♪

スイッチパネルを引っ張ったら、上部の内張りも一緒に外れてビックリ!!

とりあえず作業効率をよくする為、電動ミラーのコネクタを外します。

メクラカバーを外して、チョット疑問が…

「うん? 買ったコインケースと、形状が違うのデハ??」 ∑(ノ▼ο▼)ノ

写真を見ていただくとお分かりのとおり、取付け後に見えなくなる
部分の形状が違うようで…。。。(上が今回買ったコインホルダー、下が元のメクラカバー)

試しに、パネルに、はめてみたのですが、グラつきがあって
チョット引っ張るだけですぐ外れてしまいました w(゚o゚)w


背面で、接着剤等で固定してしまう案もありそうですが、自身は「ポン付け」希望の為、
今回は諦めますぅ (ノ◇≦。)  コレもいい勉強かな…☆

この件で、「みんカラ」を徘徊してみて分かった点が!!
(品番:68275-AX000)→「マーチ」K12用 (今回購入したもの)ではなく、
(品番:68275-CV00A)→「ウイングロード」用 コインケースが、
「セレナ」に、ポン付け可能情報を発見!!

写真を見たところ、切り欠き部分や、見えなくなる部分の形状が、
「ラティオ」のメクラカバーとほぼ一緒ということが分かりました~♪

コレは注文してみる価値がありそうです♪♪

あと、今日は同時に、「nismo ステッカー」も納入のため、受け取りました~~☆☆

次の休み+晴れ間をみて、作業できればと思います ヽ(=´▽`=)ノ

Posted at 2011/08/21 17:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2011年08月19日 イイね!

ステッカーを注文 (‐^▽^‐)

ステッカーを注文 (‐^▽^‐) 前々から欲しかった「nismo ステッカー」♪

ディーラーで注文しちゃいました☆☆

遂に、ステッカーチューン始動か!?!?!?

ラティオに「nismo ステッカー」って結構珍しいかも♪

でも何処に張るかは、まだ未定~

やっぱり、ボンネット正面右端と、リア車名のエンブレム対称部分かな??

あと、「K12」用コインホルダーも注文!(ドアミラーSW付近のメクラカバーを外して取付け予定♪)
こういうちょっとした変化が好きだったり☆彡

コチラは早くて、明後日にはディーラー納品予定 ≧(´▽`)≦
Posted at 2011/08/19 20:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2011年08月17日 イイね!

LEDデイライト追加です~ (‐^▽^‐)

LEDデイライト追加です~ (‐^▽^‐) こんばんわ~~♪

今日も熱帯夜の予感ですww

キットを使ってデイライトを追加しました~~☆☆

思ったより明るくてGood!!

実は、神奈川オフ会の帰りにお土産でSABで買っておいたヤツです。。。

仕事オワリで帰宅後に1時間ほど日暮れまで格闘してようやく完了~!

ワイヤレスでON・OFF出来るのはイイですネ (‐^▽^‐)
でも付けっぱなしには要注意!!

あと色は青系ですね(LED化した室内灯と比較すると…)

次は何を追加しようかなぁ~~♪
Posted at 2011/08/17 20:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2011年08月16日 イイね!

スマホの通信障害 w( ̄Д ̄;)w

スマホの通信障害 w( ̄Д ̄;)wこんばんわ♪

今日はNTT Docomoの「SPモード」で通信障害が!!

日中にみんカラ開こうとしても…繋がらない w(゚o゚*)w
他のサイトも…繋がらない w(゚o゚*)w

いや~ビックリしましたね~~ 。。 しか~し、ワタクシには切り札があったんです♪
(ちなみに写真は通常の接続画面)

実を言うと、「SPモード」契約の他に、「SPモード」サービスが開始される前まで利用していた
「mopera」と呼ばれる、ドコモのプロバイダを解約してなかったので、それを活用したのです!!
私の契約プランはメアドOKのスタンダードプランなので、解約もったいないと思って、
ずーっと契約しっぱなしでした(汗

接続設定で、SPモードからmopera接続に変更すると・・・お~、google開いたぁ O(≧▽≦)O
(しかしながら、SPモードメールは使えません…)

いや~、まさかこういう時に「mopera」未解約だったことが、功を奏すとは♪♪

現在は通信障害も回復したようで、良かった、良かった☆彡
Posted at 2011/08/16 20:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | パソコン/インターネット

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 101112 13
1415 16 1718 1920
21 22 2324 25 2627
282930 31   

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation