• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

レーシングモニターを取付けました (*^-^)

レーシングモニターを取付けました (*^-^)数日前に注文した、PIVOT レーシングモニターが
昨日到着したので、 その日のうちに
取り付けちゃいました (≡^∇^≡)

OBD2にカプラー装着でとっても簡単なので、
整備手帳は省略します (;´▽`A``

以前に取り付けた同社製のスロットルコントローラーも、 本来はODB2接続で
よかったのですが、将来的にメーター(モニター)を追加するかも… と思って
ACC電源で使っていました♪

そのため今回の作業は非常に楽で、10分少々で終わりました o(*^▽^*)o
(余った配線のやり場に困らなければもっと早く終わっていたと思います…♪)

そうそう、次の連休は予定が目白押し♪♪
~~明後日は、配布オフin長岡(勝手に命名っ)
~~明々後日は、信州でラーオフ に参加デス♪♪
~~月曜は…洗車かな?? みん友さんに「シュアラスター」を薦められ、すでに買ってあります!

ん~、天気も最高に良さそうで、よかった~~ d(*⌒▽⌒*)b

…パーツレビューを更新しました♪ →→ 
RM-07R及び デジタル電圧計
Posted at 2011/10/06 20:31:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2011年10月03日 イイね!

迷った末ポチッと♪

迷った末ポチッと♪前々から水温計は欲しいなあと思っていたのですが
良さそうな物を発見し、未使用品をポチッとしました♪
PIVOT RACING MONITOR (RM-07R)です。

OBD2にカプラー装着なので、手間取ることは無さそうです。
それと、ギヤポジション表示はティーダは不可のようです…。
(メーカーHP確認)
あと、どんなふうに水温が上昇していくのか楽しみです♪♪
それと、純正メーターの低音表示が何℃で消灯するのかも
見ておきたいところですね。
Posted at 2011/10/03 23:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2011年10月01日 イイね!

電圧計のぎもん(@_@)

こんばんわ☆彡

10月に入りました~!
一気に季節が秋へと変わっていきますョ☆
季節の変わり目は体調に留意して過ごしたいですね♪
それと、来週はプチオフ♪に、ラーオフに♪♪、
メチャメチャ楽しみです!

さて、今日ですが某オークションで落札した
電圧計を取り付けました(^_^)/

電源のとる場所をどこにしようか迷いつつ(^-^;
結果的にヒューズのIGN電源にしましたが、
本来はやはりバッテリー電源が正規なんでしょうか?
(今までシガー電源を使う電圧計&電波時計を使って
ましたが、電圧値を比較すると、今回取り付けた
物の方が0.4v低い値を示しています。)

安物なので精度は?ですがσ(^◇^;)。。。
Posted at 2011/10/01 23:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

       1
2 345 67 8
9 1011 12 13 1415
16 171819 20 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation