• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

冬→夏仕様へ…。

冬→夏仕様へ…。「ようやく」と言っていいでしょうか、
Dラーにお願いして夏タイヤへ履き替えてきました r(^ω^*)))

今年は寒暖の差が激しく、週間予報を見ても10℃以上の日もあれば、3月なのに雪マークの日もあったり。。
変えどきの判断が難しかったですね。。




また、今回は履き替えと同時に標準の袋ナットから、ジュラルミンロックナットに交換♪
錆がかなりついてて見た目的に・・・だったので(汗



ガンメタ色ですが思ったよりパッと見の印象は変わらない感じです。

Dラーでは他にオイル交換と5yerscoatの定期メンテナンスとを実施。
5年保証の条件に定期メンテの実施があるので、年1回欠かさずお願いしてます。

そろそろ季節的にも、自分で手洗い洗車したくなってきました♪
Posted at 2012/03/30 21:56:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2012年03月29日 イイね!

新年度早々に…☆

本日ショップよりシートレール納品連絡が(≧▽≦)
都合により取付は4月2日を予定してます♪
非常に楽しみになってきました(^^)
とりあえず土日仕事頑張ろう!
Posted at 2012/03/29 23:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2012年03月25日 イイね!

こういうモノに弱いんです(;^ω^A

こういうモノに弱いんです(;^ω^A昨日、飛脚マークの運送会社から届いたもの♪

実は引退した寝台列車の記念で、ネットで売られてた、
いわゆる「鉄道グッヅ」的な文房具セットです(^▽^)/

サボ(行先表)やヘッドマークが至る所に☆☆

買ったのに使わずにずっと保管しそうな気がします(いや、絶対にそうなります…(滝汗
Posted at 2012/03/25 23:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年03月22日 イイね!

もうじきかなぁ~~♪

こんばんわ~♪

前回のブログで「あるもの」を導入しま~す、とつぶやいてましたが、

実は・・・・・、、、







シート変えちゃいます O(≧▽≦)O
言ってしまった(アセアセ

運転席のみですが ・ ・ ・(「運転」快適仕様というのは、そういうことでした♪)

距離感のおかしいワタクシ(爆 としては、実はだいぶ前から狙っていた品モノ☆

先週の金曜日、隣まちのショップで、シートのフェアーが一週間のみ開かれていた(いる)
のを知って、行ってみて、展示品に、つい・・・着座。。 もう文句なし(滝汗

乗り降りのしにくさは覚悟の上、購入決定!!
3/22現在はシートレールの入荷待ち状態です♪

純正シートは新車時から違和感があり、慣れてくれば気にならなくなるかなぁ、
なんて期待も少しはあったのですが、なかなかそうもいかず、過去には腰当や座布団など
いろいろ試しました。。しかし、特に長距離乗りますと、やっぱり体に合ってない、
こまめに角度変えたり、前後スライドさせたり…ん~ん。。
あと、太もも裏の圧迫感が拭えなかったのが正直な感想です。。

あ、詳しい型等、モノの紹介は・・・ お預けですwww

さらなる節約(滝汗 そして、500円玉貯金・・・。 今後も頑張ります(>▽<;

◆あとがき◆
運転席アシストグリップの装着を真剣に考えてしまってます…(;^ω^A
日産HPでラティオ(ティーダ含む)のLV車はMOPで設定ありを確認しました☆☆
しかしMOPなので後付けはNGとのことでした(メールで質問してみました)当たり前ですね…。
でも、やっぱり「運転席アシストグリップ」あると乗い降りし易そうo(*^▽^*)o
Posted at 2012/03/22 21:54:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2012年03月18日 イイね!

3/17ダイヤ改正。

3/17ダイヤ改正。こんばんわ~♪

写真は去る3/16に引退した300系新幹線。
5年前程前に高校の友人と旅行に出かけた時に
京都駅で撮影してありました!でも1度も乗らずじまいでした・・・。

「のぞみ」=300系というイメージがいまだ払拭できません(泣

さて話は変わって、3日前に、今月の三芳オフ初参加の際にみん友のケンぴーさんから
頂いたPITWORKのバッテリーを純正品と交換しました!やはり結構弱ってたみたいで、
明らかにセルの回りが良くなったのに気付きました。
中古でしたが容量もアップし大満足♪ケンぴーさんありがと~~ヽ(*^^*)ノ

また、交換に際しバッテリー端子外したことで、オーディオの設定も初期に戻ったので、イコライザーの
設定など今まであまり設定してなかったので(汗 ついでにいろいろ弄ってみました~!
すると、デッキ以外スピーカーなどは純正のままにも関わらず、デッキの設定次第で
結構音が良くなって、ビックリ&面白い&さすがカロかな? と感じました♪
その日以降音量を今までより上げて音楽を聴いてます(o^∇^o)ノ

また、5/19の全オフの開催日は休みを押さえることができましたr(^ω^*)))

そして、4月に入ってからになると思いますが、運転快適仕様にすべく、
「あるもの」の導入をショップの方と話を進めてます~(o^∇^o)
Posted at 2012/03/18 22:38:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
18192021 222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation