• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

こんばんはー(^▽^)/

今日は単発休みパート2(笑)

隣町までドライブに行き、スタイリッシュパッケージを身にまとったラティオ(先代前期)を見ました♪

フロントリップ・リアサイド・サイドシルプロテクター、それぞれを装着!
まさしく、こんな感じ~↓

MC後(後期)もDOPで設定してくれてればなぁ~と、今さらながら思ってしまいました(笑)

自分のラティオは、残すところ「サイド」(既にボディ同色化決定)と「リア」ですが、
リアアンダーは全くの未定であります…(´ρ`)

午後自宅に戻ったら、しっくりこない中央インパネ部分の整理♪
整理と言っても、ナビとモニターを上下入れ替えただけですが…(笑)

左の空きスペースに手持ちのタブレット端末置いたら、面白そうだと妄想に浸るwww
=3(スリー)モニター化(笑)

明日より仕事再開! がんばろ~^^
Posted at 2012/10/15 19:26:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車・その他 | 日記
2012年10月12日 イイね!

単発の休みに…♪

こんばんは~~(*・ェ・*)ノ~☆

今日は久しぶりにDラーに行ってまいりました♪

目的は②つありまして、ひとつはオイル交換でした♪

まずオイル交換の方は目安の走行距離に達したので、いつも通りのSMクラスの0W-20♪
でも前回交換が今年7月だったので、単純に約3ヶ月で5000km走ったことに…。
いやー、遠征続きで思いのほかペース上がってたんだナア(爆)

まあ来月も滋賀が控えてますけど・・・(笑)

もう一つの目的は、サイドステップボディー同色化の打ち合わせでした♪♪

実は先日のインテグMTの際に、「今後の予定」としてお話ししちゃったので…(笑)
でも、ずいぶん前から考えていたことなんですヨ~(*^^*)

車は預けずに、サイドステップだけ置いて塗装をお願いすることも可能でしたが、
やはり「色合わせ」はお願いしたいので、車は預けることにしました♪
しかし、代車が埋まっていたらしく、22日の週は全車種空いてたので、
その週に入庫して、NV200あたり借りようかなぁ~と(笑)

自宅ではステップに張ってあったメッキモールを剥がして…(。・ω・)σ ⌒* 準備万端♪

いやー、今年最後の弄りと決めないと。。 お財布の方が…(苦笑)
Posted at 2012/10/12 21:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2012年10月08日 イイね!

インテグレーションミーティングに参加(*^-^)

インテグレーションミーティングに参加(*^-^)こんばんはー(*゚▽゚)ノ

昨日、赤城クローネンベルクにて開かれた、
「インテグレーションミーティング2012 Produce by NOCK-7」に参加してきました(*゚▽゚*)
朝6:00に出発し、約3時間かけて現地入り♪

天候も少し怪しかったですが、オフ会の間は雨は降らなくて良かった~ヽ(^◇^*)/
標高も高いようで、さすがに10月だけあって、秋らしい気温でしたネ~!

クローネンベルクは、昨年のティーダ全オフが開かれた場所で、その時は参加できなかったので、一年越しに来ることが出来ましたc(>ω<)ゞヤッター!

10:00になり、主催のNOCK-7リーダーのてっちんさんの挨拶からの開会式☆
その後、皆さまの自己紹介と続き、その後は楽しい共同作業の「キャンドル作り」♪

おいしそうなロウの詰め具合に苦慮しつつ完成♪

出来上がりを楽しみにしつつ、昼食o(^▽^)o

バイキング形式でとってもおいしく、つい食べ過ぎてしまい・・・、
その後恒例(?)のソフトクリームは食べられませんでした(滝汗

食事の後は、自由時間となり、午前中に作成した、手作りキャンドルの出来上がりをみると、
まず思ったのが、「よっちさんのは表面がフラットでキレイだなぁ~」と…。
やっぱり詰め物は、欲張らずコップ八分目ぐらいで良かったんですね~(*^m^*)

その後、各オーナー様のお車を順次拝見&撮影~ヾ(=^▽^=)ノ

ティーダに限ってではないですが、今はオーディオが熱いみたいですネ~(*´∇`*)
国内外いろんなメーカーありますが、やっぱり難しいし、進めると限りが無い。
試聴もさせてもらったりして、自分の思う所は何処なんだろう~と考えてしまいました~( ̄∇ ̄*)ゞ

そして、お時間となり、閉会式となりました(^^)
てっちんさんより二次会の連絡があり、自分も参加表明して、伊勢崎市に向け編隊走行~\(^▽^)/

30分ほど走り、スマーク伊勢崎に到着☆彡
連休中日で大勢のお客さんが来られていました~(*^-^)
皆さまでお食事をして、駐車場にて皆様と談笑♪

そして、ココから茨城のケンぴーさんも合流~。気になるオーディオも試聴させてもらい・・・、
イイ感じに鳴ってました♪ また毒されるヨぉ~ノ( ̄0 ̄;)\

21:00過ぎたあたりに帰宅の途に・・・☆彡
途中のSAで爆睡してしまい(滝汗、今日の8:00過ぎに自宅へ戻りました(ノ´▽`)ノ

今回も楽しいオフ会でした!てっちんさんをはじめ、スタッフの皆さまありがとうございましたm(_ _)m
そして、参加された皆さまお疲れさまでしたーーo(*^▽^*)o~♪

来月はまた「遠征」が控えておりますので、参加の皆様、お会いするのを楽しみにしております!

ではでは~・△・)ノ
Posted at 2012/10/08 18:37:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | クルマ
2012年10月05日 イイね!

ダウンサイジング・・・。

こんばんは~。

今日、新型「ラティオ」発売のニュースを拝見しました。
やはりタイから逆輸入車となり、マーチと同じ道を行く事になったみたいですね。
あのボディサイズで1.2Lはチョット非力なのかな~という感がするのですが、
皆様はどう思われますでしょうか?

ラティオという名を残して頂けて嬉しい反面、とにかくコストダウンに走り過ぎているようにも思えます。
まあ、その分車両の価格帯は引き下げられているのはあると思いますが・・・。

また、先代、つまり「ティーダラティオ」では15Bの派生的な存在で、AUTECHから教習車仕様(AT・MT)も発売されていたので、そういった事も今後どうなっていくのか気にはなります。
巷では、今後「シルフィー」も新しく出ると噂されていますので、そちらに移行するのかな~と言う想像も、勝手ながら思っています・・・。

まあ、比較的年齢の高い方に支持される、数少なくなった「セダンタイプ」、しかも、とり回しのしやすい5ナンバー小型セダンですので、今後の売れ行きにも注目していきたいです。。

さて、いよいよあさって10月7日は、NOCK-7の「インテグレーションミーティング」が開催されますね!
実は先日、急な家庭の事情で、場合によって不参加になるかもという微妙な具合だったのですが、なんとか一段落が着きましたので、予定通り参加致しますので、皆様よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2012/10/05 19:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1234 56
7 891011 1213
14 15161718 1920
21 2223 2425 2627
28293031   

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation