• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

初車検の案内状。

初車検の案内状。こんばんは♪

家に帰ってきたら、Dラーから、
車検の案内が届いてました(〃゚д゚;A

←人生初の車検の費用♪♪

なかなか掛かりますねぇ~(滝汗

あ、ミッションオイルも交換してもらわなきゃ。
それと『タフコート』(床下防錆処理のメンテ)も合わせてだね~♪
Posted at 2013/01/16 18:48:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車・その他 | 日記
2013年01月15日 イイね!

ティーダプチオフ開催o(*^▽^*)o

ティーダプチオフ開催o(*^▽^*)o
こんばんはー(*^-^)

③連休最終日の本日、県内でプチオフを行いました☆
以前、自身が立ち上げたグループに加入して頂いた、
同県のヘリコバクターぴろり24さんがお相手でした♪


春になる前に、一度はお会いしたかったので、急遽こちらからお誘いさせて頂き、
今回、この1月中にお会いすることが出来ました(o^∇^o)

朝自宅を出発し、長岡市までは約1時間30分の道のり。
予報では天気はあまりよろしくない感じでしたが、着いた頃は雪も止んでおり、
オフ会の最中は、天気も味方してくれてたようでした(^^)

11時よりSABの駐車場&店内にて談笑し、市内の『青島食堂』にてお昼の為、移動♪
やはり、『シーバー』があると面白いだろうなぁ~と思ってしまいました(笑)
…1対向(2台セット)で買っておけば良かったと、つくづく反省(泣)

お店は、生姜醤油が特徴のラーメンで、今回数か月ぶりに食べましたが、
やはりおいしい!体も温まり満足満足♪♪
ぴろりさんにも「おいしい」と言って頂き、嬉しかったぁ~(@~▽~@)



その後は、恒例(?)の甘いものを食べにファミレス(あっぷるぐりむ)からの、
駐車場(悠久山公園)での撮影会という、過去のオフ会を元にした流れを汲んで(笑)、
楽しい時間もあっという間に過ぎていきました(*´∇`*)



そして、その後はYHに場所を移し、徐々に天候が悪くなりつつあり、
名残り惜しくも16時頃解散しました。。

急なお誘いにも関わらず、お会いして頂いた、ぴろりさんにはホント感謝感謝です☆☆
そして、今回ティーダのオフは初という事でしたが、楽しんで頂けたようで♪♪
また、よろしくお願いします\(^▽^)/

今回、『Hokuriku TIIDA Club』での初オフでしたが、特にトラブルも無く無事に開催出来て、嬉しかったのと安心感を、いま感じています。

また暖かくなった頃、もう少したくさんの方が集まれるような会を開ければイイなぁと、改めて感じました(*^-^)

以上、今日のレポートおしまいっ♪

Posted at 2013/01/15 19:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | クルマ
2013年01月13日 イイね!

ようやくですが…(^_^)v

こんばんは(^_^)/

みんカラでグループを立ち上げてから1ヵ月半ほど経過しました。
そして明後日、1月15日に初のプチオフを開催する運びとなりました(≧∀≦)

いよいよ始動したって感じで、個人的に凄く嬉しいですなあ(笑)

天気がイイ日を狙ったはずが、冬だけあって予報も変わってしまい、
雪マークになっちゃったのが残念ですが、今からとても楽しみです♪

お昼はどこにしようかなあ~♪♪
Posted at 2013/01/13 00:45:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月09日 イイね!

なんかカッコいいと思える♪

コンバンハ~!

たまたまIMPULのHP見たら、『N17 ラティオ準備中』を発見しました~(笑)

今の所、リアデザインだけ見れましたが、
イイ感じのデザインに生まれ変わってると思います♪

そして、、、海外のIMPULサイトを探してたら・・・
ありました!!!

もっと詳細な『N17 ラティオ』と思われるIMPUL仕様の画像が!!
マレーシアでは「アルメーラ」という名前なんですね(知らなかった…)
たぶん、写真のようなエクステリアで、日本でも発売されるんでしょうね(*^▽^*)
(結構好きなデザインかも・・・)

気になる方は→
ポチッとな(笑)
関連情報URL : http://www.impul.com.my/
Posted at 2013/01/09 18:53:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

鉄道写真の心得。

鉄道写真の心得。こんばんは~^^

元旦・昨日を除いた『正月休み』も
今日で終りで、明日より通常営業♪

気を引き締めて頑張ります!!


さて、1月1日元旦の仕事帰りの時の話になりますが、
通勤で電車を利用するので、いつものように帰宅で利用する電車を、
ホームで待っていると、普段より、うんとたくさんのお客さんが♪♪
それもそのはず、年末年始の『繁忙期』ですものねえ~。うなずけました。

で、「間もなく電車が到着します」のアナウンスの後に、目の前の「空」が②回ピカッと!
晴れてるのに「雷」じゃないし、電車のパンタグラフがスパークしたのかなあ?
と思っていたのですが、実は中学生ぐらいの鉄道好きの子?が、
ホームに進入してくる電車に向かって、『フラッシュ』を使って写真を撮っていたんです!

もう、呆れて物が言えませんでしたヾ(。`Д´。)ノ彡


特に夜間の『フラッシュ』は鉄道写真を撮る際に厳禁なのは当たり前だと思っていたので。

そして、自分の乗る電車にその子たちも乗ってきて、
自分の座ってる座席の後ろに座ったんですよね~(汗

自分は次に止まる、最初の駅で降りるのですが、その子たちは、
恐らくワンセグ携帯で、有名漫画の『サ○エ○ん』を人目をはばからず、
イイ音量を流して見てたようでした( ̄∩ ̄#

自分はイライラしはじめてしまい、注意すればよかったんですが、それもできず。。。
次の駅で普通に降りてしまいました(泣)

最後に、このブログをご覧の方、鉄道写真を好む私自身への忠告となりますが、
鉄道写真における『フラッシュ』撮影は安全運航の支障になり、非常に危険な行為!!
他にもいろいろルールがありますので、それらのマナーを守って頂きたいと思います。

愚痴ばっかりでスイマセンでした~。
Posted at 2013/01/06 22:43:55 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記 | 日記

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/1 >>

  12 345
678 9101112
1314 15 161718 19
2021 222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation