• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

2学期の予定は?ヾ(▽^ヾ)

こんにちは~(*゚▽゚)ノ

明後日から2学期・・・いや、9月に入ります(笑)

徐々に秋っぽくなってくるんでしょうか、はたまた残暑が続くのか…(汗

それはさておき、2学期の行事予定でも…(^▽^)

・9月29日(日)…ティーダ&ティーダラティオ全国オフ2013
⇒まだ決めかねてるそこのアナタ! 参加表明しちゃいましょう!!!⇒
コチラから♪ 
⇒諸事情により参加不可が確定しちゃいました…(泣

※しかーし、前日の9月28日、日帰りで…www

・10月5日(土)…Hokushinetsu TIIDA Club オフ会
⇒今年5月以来のグループオフ会です♪ 参加要件等は⇒
コチラから♪

・10月20日(日)…ACG2013 FINAL
⇒コチラは休み確保出来そうなので、もちろん「見学」ですが、行く予定です♪♪

11月~12月は今のところ行動予定はないですね~(笑)
都合がつきそうなオフとかあったら遠征するかもねぇ~w

今の所このような感じです♪♪

そういえば、スマホ⇒ガラケーにして約1週間経ちましたが、
電話もしやすい、動きも良くて、電池の持ちも良くて、、、
絶好調です(笑)


それではノシ
Posted at 2013/08/30 17:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月25日 イイね!

皆さまこんばんは~ヽ(*^^*)ノ

皆さまこんばんは~ヽ(*^^*)ノ昨日、3年間使ったスマホをやめ、
ガラケーに回帰したDominoです(汗

タブとスマホの2台持ちをはじめて約1年、
スマホのフリーズや動作の鈍さも目立ち、
通話&メール重視でガラケーに機種変♪

いやー、折り畳み式新鮮ですね☆ しかも動作早くてびっくり(笑)
右肩下がりのガラケー市場ですから、長持ちさせるよう大切に使わないと♪♪

さて、以前ブログに、オフ会の下見に行ったコトについて書かせて頂きましたが、
その「グループオフ会」の日取りが決定しましたっ!!!

開催日時:平成25年10月5日(土)11:00~
開催場所:道の駅うみてらす名立
(新潟県上越市名立区名立大町4280ー1)


参加要件としましては、
●「Hokushinetsu TIIDA Club」にご参加頂いてる方
●ティーダ&ティーダラティオオーナー♪♪(OBの方含み)
●それ以外でも、オフ会でお会いしたことのある方♪♪ です。

参加希望の方は、このブログに書き込んで頂くか、
私宛にメッセージを送信して頂ければと思いますm(_ _)m

ティーダ全オフほどの規模は全くございませんが(笑)、
都合の良さそうな方、よろしかったら参加してみて下さい♪
(都合により全オフ約1週間後となりました。。)

・・・最後に、ワタクシ事で恐縮ですが、9/29のティーダ全オフは、
現段階で参加不可となっておりますorz あぁ~悔しい。。

あ、でも9/28は今の所、ガンガン空いてるしなぁ~~(笑)
前夜祭だけでも行くってのもアリかな…(苦笑)

ではノシ
Posted at 2013/08/25 21:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | 日記
2013年08月18日 イイね!

久々に内張りはがしで…(^^)

こんばんは~(*゚▽゚)ノ

明日からお盆休み後の仕事始めという方も多いようですが、
ワタシは1日お休みさせて頂きます(笑)

その分先週は、月曜~一昨日まで休み無しでしたので…(汗

明日は(も)天気が良さそうなので、久々に作業でもしようかと思っております(^^)

以前から、車内でAM・FM両方のラジオの入りが、非常に悪い状態が続いており、
その原因調査をしようと考えています。。

ラジオと言うと、最近は1620kHz(交通情報)ぐらいしか聴かなくなりましたが、
それすら「ザー」音で全く聞こえません…(滝汗 困った困った…。

約2年前に、PNDのVICS常時受信化した時の配線が、恐らく怪しいかなぁ~(汗

アメダス見たら、明日の6時が26℃と、一日の中で一番気温が低いので、
早朝に作業しようかと思います(*´∇`*)

ってことは今夜も熱帯夜かぁ~。いい加減涼しくなってくれぇ~(* ̄∇ ̄*)

ではノシ
Posted at 2013/08/18 20:53:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・その他 | 日記
2013年08月17日 イイね!

下見という名のプチオフ(*^-^)

下見という名のプチオフ(*^-^)こんばんはー(o^∇^o)ノ

いやぁ~、どこもかしこも、
暑いっすねぇ~(;´Д`A ```

先週、一時熱中症になりかけた、
Dominoです…。。

さて、3ヶ月以上前になりますが、長岡市で「プチオフ」を開催しました。
その時参加してくださった方々から、「次は海鮮オフで…」という声をいただき、
その後構想を練っていました♪

そして今日、「次の海鮮オフ」候補地の下見へ…(*´∇`*)
みん友のぴろりさんもご一緒してもらいました♪

待ち合わせ場所の上越市内から富山方面に向け出発(*^-^)
国道8号の海岸線は、とても景色が良くて、ドライブには最高でした♪

事前の候補として、
①道の駅「マリンドリーム能生」
②道の駅「うみてらす名立」 の2か所で、

まず最初に①の、「マリンドリーム能生」に到着♪


夏休みという事もあり、駐車場はかなり混雑していました(汗
館内は食事処、土産物売り場ともに充実してる印象♪

その後②の、「うみてらす名立」に移動♪


コチラも同じく、なかなかの混み具合でしたが、
雰囲気的にコチラの方が気に入りましたネ~♪♪
上越市街地にも近いので、ナイトオフ等で場所移動にも適してるかと(笑)

という事で、場所は「うみてらす名立」に決定しました♪


↑施設の全体図♪


↑駐車場の裏手は日本海。運が良ければ綺麗な夕日が見れるかも♪

開催時期としては、10月中旬~下旬(再度検討中です)の予定で、
基本的に「Hokushinetsu TIIDA Club」にご参加頂いてる方、
もしくは、
●ティーダ&ティーダラティオ♪♪(OBの方含み)
●それ以外でも、オフ会でお会いしたことのある方♪♪
(…5月のプチオフの際と同じような要件ということで♪)

ティーダ全オフの翌月という事もあり、
どれくらいの方が来て頂けるか分かりませんが、
開催する方向で考えておりますので、よろしくお願いします\(^▽^)/

日程は決まり次第、ブログにて公表させて頂きますm(_ _)m



ぴろりさん、今日はお疲れ様でした(=´▽`=)ノ

ではノシ
Posted at 2013/08/17 21:57:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | 日記
2013年08月11日 イイね!

初入院の結果…ヽ(=´▽`=)ノ

初入院の結果…ヽ(=´▽`=)ノこんばんは~(^▽^)/

昨日までの②連休、先週に引き続き、
千葉の「くるまや工房」さんへ
お邪魔してきました♪

前のブログでは、写真にあえてモザイク入れて、
種明かしをしてませんでしたが、、、

ズバリ、今回依頼したのは「パワーアンプの取付」でした!!

今は、フロントにカロの2Wayの、最もエントリーなSPを取り付けています。
しかし、デッキ内臓アンプのため、SPの力を最大限に出し切れていませんでした。

がしかし、なかなかアンプの導入には踏み出せていなかったのです。
ですが、以前「くるまや工房」さんの、リニューアルオープンイベントに
お邪魔したのが事の始まり。

イースコーポレーションさんのデモカー(レガシー)の試聴&シンプルな作りに、
早いはなし、まんまと惚れちゃったんですよね♪♪♪

ワンアンプでSPもSWも、、、メチャクチャ効率的じゃんと…☆☆
これなら将来的なシステムアップ(今設置してるSW「ルンバ(?)」は…うーん,,,)
も対応できるので、凄くイイなあと思い、もう即決でした。。。

車を預けて約1週間後、先日8/9、クルマの受取り日。

「普通列車の片道切符の旅」・・・のはずが、
・・・色々と乗ってしまいました(笑)
(ちなみにトップの写真は、特急車両を使った地元の「快速」)


そして、夕方3時半に、お店に到着し、車にご対面☆

「ヤバい、シンプルでメチャクチャいい(*´∇`*)」…こんな第一印象でした♪


格段にパワーが出るようになってて、スピーカーから元気良く
音を出してくれるようになりましたヽ(*^^*)ノ

施工して頂いた、くるまや工房さんには大感謝です!!
本当にありがとうございましたm(_ )m

その夜、ボクはテツさんのお手伝いで、EMMAのエントリーシートを作成♪
パワーポイント使えて良かったぁ~(*^-^)

翌日は、なんと滋賀行きのラッキーさんにもお会いできるという偶然!!
NKハイヤーのKAZUさん、伊達蛍さん、長野のF-Riderさんにもお会いできました♪

伊達さんには「くるまや工房ステッカー」を作ってもらえました☆☆

また、今回もシ〇ノワールはお預けとなってしまいましたので、
次回こそ「三度目の正直」で是非…(笑)

昼過ぎに自宅に向け東金を出ましたが、車内は中森明菜や村下孝蔵の音楽で、
片道約350kmの帰宅の旅も、音の変化を感じながらの楽しい時間でした♪

ではノシ
Posted at 2013/08/11 23:03:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | 日記

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation