• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2014年04月29日 イイね!

GW前半も、やっぱりドライブ♪

こんばんはー^^

先週の土日に関東圏へドライブに行ってきました♪

まず土曜は、とある某所での「集まり」に参加したあと、
先月に続いて「NOCK-7」の定例(夜の部)へ!!

GWということもあってか、定例参加された方々は少なめでしたが、
天気も安定していて、夜でしたが、過ごしやすい感じでした☆☆



その日はそのままPAでお休み…zzZ

翌日は、AB北越谷にてオーディオの試聴会があるとの情報を入手済みだったので、
ちょっと足を伸ばして行ってきました♪

試聴したのはイースコーポレーションさんのデモカー2台!
マークXジオ(FLUX)とCX-5(ロックフォード)でした♪

自分のメインで使ってるJLと比較しても、音の滑らかさや質感が異なり、
それぞれ特徴がありましたが、どちらもとってもいい音を奏でていました♪

その中でも、営業車としても使っているという、マークXジオの試聴では、
イースの新井さんから、「サブウーファー」や「デッドニング」、「プロセッサー」等
について、疑問点を直接伺い、なるほど~と思う部分が多々ありました。

またこの車は、トランクスペースをできるだけ犠牲にしないように、
アンプとプロセッサーを、後タイヤハウスの手前の側面(左右)に
それぞれ設置してあり、実用性の高いインストールでした。

その後に新井さんから「よかったら車を聴かせてほしい」と
言って下さったので、試聴して頂きました♪

2時間ほどの滞在でしたが、収穫も多く、寄り道して良かったと思います♪

近々「くるまや工房」さんに、今後のことを相談するかもしれません…(笑)

ではノシ
Posted at 2014/04/29 21:35:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | クルマ
2014年04月21日 イイね!

ついに5万㌔突破o(*^▽^*)o

こんばんは~(^▽^)/

昨日になりますが、うちのラティオくんが5万㌔突破しました♪
ちょうど県道沿いにコンビニがあったので、入ったときはまだ「49999」(汗
何度か駐車場内を切り返してるうちに「50000」に(笑)



うーん、5万㌔到達まで4年チョットかぁ。こんなもんなのかなぁ~(^^)

さて「北信越ティーダオフ」開催まで1ヶ月を切りました!!

いまのところ参加表明は・・・低調気味ですが、今後増える事を期待してます♪
※参加の方は「必ず」
イベントカレンダーにて表明をお願いしますm(_ _)m


↑昨年10月の北信越ティーダオフの模様☆
(今回の会場と同じ場所に去年も移動してオフしました♪)

また今回も「色んな地域のナンバープレート」見たいなぁww

ではノシ
Posted at 2014/04/21 18:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車・ラティオ | クルマ
2014年04月09日 イイね!

北信越ティーダオフ会のお知らせ(≧∇≦*)

こんばんは(^^)

いよいよオフ会シーズン到来ですね!

昨年の10月以来のグループオフを開催したいと思います♪

開催日時:平成26年5月17日(土)13:30~
開催場所:上越市たにはま公園 公園西側駐車場
(新潟県上越市大字西戸野294番地)
URL=http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/toshiseibi/tanihama-park.html

実はこの場所、昨年10月のオフの時にも行った場所ですが、
静かな場所でロケーションもなかなかだと思います(^^)

一応Hokushinetsu TIIDA Club に加入の方が基本ですが、
それ以外のティーダ・ティーダラティオオーナー(OBの方も含み)も大歓迎です(^^)v

いろんな方々とたくさんお話ししたりして、
楽しい時間になればと思います♪

参加希望の方は↓
https://minkara.carview.co.jp/calendar/12411/
→イベントカレンダーに投稿をお願いしますm(_ _)m

内容は多くは決まっておりませんので、都度ブログでご連絡します(*^▽^*)

よろしくお願いしま~す(^^)/
Posted at 2014/04/09 19:24:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | クルマ
2014年04月02日 イイね!

今年初の突発遠征ヽ(=´▽`=)ノ

今年初の突発遠征ヽ(=´▽`=)ノこんばんはー^^

3月最後の土曜日ですが、今年最初の
遠征をしてきました♪

場所は埼玉・三芳にてNOCK-7の定例会に
突発で参戦(笑)

仕事帰りで時間もおしてたので、自宅から三芳までは休憩1度も無しでしたww

今年の定例も今回が初だったので、初めての方からお会いしたことのある方まで、
たくさんお話しする事ができました(^^)/

定例後はそのままPAで仮眠を取り、翌朝目覚めたら・・・
驚いたことに自分のクルマの隣にカンバさんのクルマが!!!

こうなったらもう、そのまま帰る訳には行きませんww
心は決まっていましたが、今年初のTGNへ向かうことに・・・♪

日曜日ということで、くるまや工房さんには、
たくさんみん友さんがおられ、去年ぶりの再開でたくさんお話し(^^)/

店内では、増設した試聴コーナーで音楽を聴いたり、
配布間近だったACG マガジンのJLの「サブ」のページに釘付けになったり、
KAZUさんや伊達蛍さんの試聴をさせてもらったりと、
またまた毒されちゃいました(笑)

また、JLの2Wayを入れてから4ヶ月程度経過し、音の鳴りも変化してきてたので、
デッキで音の調整もして頂くことができ、更に音が良くなりました!!

そして、天気も悪化し春の嵐になってきたので、その日の帰宅をやめ、
昨日の月曜日に、帰宅の途につきました。

お店を離れる前に、店長さんとは、今後についてお話させてもらい、
対面で会話することで、分からない点の理解がより深まった気がします。
そして、今後の方針は後日じっくり考えてから連絡することにしました♪
どうなるでしょうかねぇ~(*´∇`*)

そして、帰りの途中では、とあるお方にお会いするため寄り道(o^∇^o)
コチラでも、久しぶりにお会いしたので、たくさんお話しできました♪

突発的に遠征しましたが、お会いした方々、ありがとうございました♪

恐らくまたヒョッと顔出すと思いますので、
またそのときはよろしくお願いします(笑)
Posted at 2014/04/02 00:27:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | クルマ

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/4 >>

  1 2345
678 9101112
13141516171819
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation