• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

悔しさ、一転、楽しい休みに(^^)

こんばんはーー(^^)

年に①度のティーダオーナーのイベント!
「ティーダ&ティーダ・ラティオ全国オフ」が9/28に開催されましたね!!

しかし、ワタクシはと言うと、、
全オフ開催日決定前の時点で、9/27の夜勤が決まってしまっていたため、
無念の不参加となってしまいました。。

昨年9月の全オフの際も、前夜祭のみの参加となってしまっていたので、
当時は、「来年(2014年)こそは、絶対に参加する!!」と思っていました。

だけと今年も・・・(><)

普段お会いできない方々、特に西日本のオーナーとの交流が出来ず、
悔しくもあり、また、参加できず申し訳なかったと思っています。

そんななか、昨日の夕方、一本の連絡が♪

全オフ帰りのなみださんから、帰り道の途中で会えたら・・・というもので、
思いもよらない事で、即OKの連絡(笑)

その後、とある場所で、なみださんと合流(*^^*)


お会いして早々、まさかの全オフ記念品を頂いちゃいました(*´∇`*)
ありがとうございましたm(_ _)m

また、お話をしてる中で、翌日も新潟に居られるということを知り、
ちょうど自分も休みだったので、今日も上越地方でドライブをしました(^^)

ドライブと言っても、メインは「カメラ」であるものを追っかけてました(笑)




十分に鉄分を補給したところで、とあるラーメン屋さんへ行き、
〆のラーメンも、なみださんに喜んでいただけたようで良かった~(^^)

そして、午後2時前に、とある場所まで送って頂き、なみださんをお見送り♪

オフ会のお土産話も聞けて、カメラのことも沢山お話できて、
短い時間でしたが、なみださん寄り道してくれてありがとうございました(^^)/

全オフの模様を、参加された皆さまのブログ等で拝見しまして、
無事、成功裏に終わったようで、嬉しくおもいます!

「3度目の正直」で、来年こそは絶対に行きたい!!!

と、ここで言っておきましょう(笑)

では、この辺でノシ
Posted at 2014/09/30 18:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・ドライブ | クルマ
2014年09月15日 イイね!

安全は足元から…♪

こんばんはー(^^)

9月もすでに半ばに入り、だんだん秋らしくなってきましたね!

さて、最近またブレーキ鳴りが出始めてしまい、
走行距離も56000kmを超えたこともあり、ブレーキパッド交換を予定♪

実は、商品はすでに手元にあり、
ノンアスベスト、ダスト軽減を図った、ストリートユース狙いの、
エンドレス社の「NS97」です。

また、サマータイヤのほうもスリップサインが出ており、
表面のひび割れもあるため、思い切って交換を決断(^^)

モノはコレ↓


215/45→205/45にサイズ変更(^^)

タイヤ組み換えとブレーキパッド同時交換なら、多少の費用削減になるかな~(^^;)

うーん、遠征も控えてることだし、9月中にはなんとか替えたいと思ってます♪

そういえば、TLアンテナ付けちゃいました~(笑)↓


ではノシ
Posted at 2014/09/15 18:37:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・その他 | 日記
2014年09月03日 イイね!

山形S-1グランプリに行ってきました(^^)

山形S-1グランプリに行ってきました(^^)こんばんは~♪

9月に入っちゃったので、
先月の出来事になりますが、8月31日に、
山形ビッグウイングにて開催された、
「S-1グランプリ」に参加しました!


行きも帰りもすべて「下道」を選択したため、
走行距離の割りに、移動時間がメチャクチャ掛かりました…(汗

当日は、200台以上のエントリーがあり、非常に盛り上がっていました。

そんな中、自分はEMMAチャレンジにエントリー。
EMMAは今回のイベントが最初だったので、審査のときは変に緊張(^^;)
審査が終わり、講評を受け、なかなか厳しいコメントも頂ましたが、
今後につながるアドバイスも頂くことができました(^^)

また、イベント終盤のビンゴ大会では、さまざまな「お菓子」をGETし、
今、家では時間を掛けて、商品を消化してますww

そして、気になる結果ですが、全8台のEMMAチャレンジエントリー中、
「5位」という結果でした!
1~5位まで表彰があったため、トロフィーを頂くことができましたm(_ _)m

今年は、まだEMMAにエントリーする予定のイベントもあり、
それまでに今回の課題を少しでも解消できるようにしたいと思っています。

でも、まずは「自分が聴いて楽しいオーディオ」を目指すことを、
まずは第一に考えて、今後も楽しんでいきたいです♪





S-1に参加された皆さまお疲れさまでした(o^∇^o)
Posted at 2014/09/03 20:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車・イベント | クルマ

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/9 >>

 12 3456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation