• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2015年06月12日 イイね!

明日は久々の長距離ドライブ♪

明日は久々の長距離ドライブ♪こんばんは~(^^)/

いよいよ「ACG2015in中部」に参加するため、
明日、愛知に向けて出発します♪

写真は、2年前のACG中部の模様(^^)

この頃は、まだSPやアンプをインストールしていなかったので、
皆さまの応援で行ったんですよね~(^^;)

去年は諸事情で行けなかった分、今年は楽しみです♪♪

しかも、自身初のエントリークラス(=パワファイ)なので、
EMMA仕様の車がどう評価されるのか・・・未知の世界です(^^;)

とりあえず、明日はゆっくり行きたいと思います~♪

ではノシ
Posted at 2015/06/12 22:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月02日 イイね!

Hokushinetsu TIIDA Off "May 2015"開催!~ 2日目~

Hokushinetsu TIIDA Off "May 2015"開催!~ 2日目~ こんばんは~(^^)/

前回のブログにて、
「Hokushinetsu TIIDA off "May 2015"」
1日目の模様をお伝えしましたが、8
今回は続きの2日目になります♪

オフ会2日目は、柏崎駅前公園駐車場に場所を変えて開催しました!

さすがに今回ばかりは、最初に会場に入り、皆さまをお出迎え♪
まずは、前日のオフ会に続いて参加して頂いた、なかるーさんが到着(^^)

そして、その後お越し頂いたのは??(^^;)・・・アレ??

・・・、


・・・、


・・・えっ?


・・・、うーん、どう見てもティーダじゃないよね!?



・・・まさかの、「BRZ」で現れたのはyamankeesさんでありましたwww

今回のオフ会でまさしく1番の「サプライズ」となった出来事。。

色もホワイトだったので、、乗り替えられたハズのぴろりさん??と、
一瞬錯覚に陥りました。。

お乗り替えに至った事情のほうは、
ご本人のブログを見て頂きますようお願いします(笑)

ということで、自身を含め計3台にてオフ会が始まりました(^^)/

とりあえず、yamankeesさんのお車が気になって仕方ないので、
じっくりと拝見したり、お写真を撮らせて頂きました♪



3台を並べての写真もバッチリ♪



お昼は近くの、「くいしん坊」という食堂にて、皆さまとご飯をご一緒し、
その後は、まず、お互いにオーディオを聴き合い♪

なかるーさんのシステムは、様々な入力メディア・デバイスに対応しているので、
試聴させてもらう時に、普段聴きで使ってるメディアが繋がらないことは、
ほとんど無いのだろうと関心してしまいました。

そして、駐車場内で、yamankeesさんがうちのラティオを、
私がBRZを運転し「乗り比べ」♪

やはり、ショートストロークのシフトフィールは完全にスポーツ車の領域で、
足回り、エンジン音など、様々な点がティーダとは性格が違うことが、
改めて分かり、絶対に楽しい車なので、自分の車では無いですが(笑)、
ずっと乗り続けてほしい気分になりました♪

また、なかるーさんも私と同じ「ティーダラティオ」という事で、
オーディオカーという共通点もあり、徐々に希少になってくる車種ですので、
是非今後も乗り続けて頂きたいと思いました♪

2日目についても、夕方18:00頃の解散までのあいだ、
少ない台数ながらも濃密な時間を過ごすことができました!!

2日連続で参加頂いた、なかるーさん、
そして、帰省の良いタイミングで、しかもサプライズありのyamankeesさん、
本当にありがとうございましたm(_ _)m

最後に、1日目及び2日目ご参加頂いた方々、
・うめしゅんさん(ティーダ) ・青い鳥さん(ティアナ)
・トレボーさん(マーチ)   ・Mizさん(ティーダ)
・よっちさん(スカイライン) ・たこまっちさん(ティーダ)
・なかるーさん(ティーダラティオ) ・ポールスミスさん(アテンザ)
・ひっきいさん(ティーダ)  ・たなっきーさん(ティーダ) ・茶々丸さん
・yamankeesさん(BRZ)  そして、ワタクシDomino(ティーダラティオ)
ご参加頂き、本当にありがとうございましたm(_ _)m

また、残念ながら急遽参加できなくなってしまったぴろりさん、

ほか、HokushinetsuTIIDAClubのメンバーの方々を含め、オーナー・OBの皆さま、
次回以降、オフ会やプチオフを計画をさせて頂く際には、
是非ご参加のほどお待ちしております!!!

2日間にわたるオフの企画は初めてだったので、至らぬ点があったと
思いますが、楽しめて頂けていたら私としても幸いです(^-^)

これにて、オフレポ終了します♪ ではノシ
Posted at 2015/06/02 23:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | クルマ

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/6 >>

 1 23456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation