• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2016年11月24日 イイね!

【ご連絡】11/26 北信越ティーダオフの開催と連絡事項。

こんばんは!

前回のブログにて、「北信越ティーダオフ」の開催をご連絡しましたが、
オフ会前にお昼ご飯をご一緒に可能な方々に向けての集合場所、
天気予報による開催の有無の周知が出来ておりませんでした(><)

ご心配をおかけし、申し訳ございませんm(_ _)m

11月26日(土)のオフ会は、予定通り開催致します!

今日のニュースで関東を中心に記録的な初雪を観測との事で、
降雪に不慣れな地域の皆さまには大変な事だと思います。

幸いにも、新潟県内の海岸・内陸は降雪もなく、オフ会会場付近の、
当日の天気予報は、「曇り」「最高気温12℃/最低気温3℃」との事で、
日中時間帯の降雪はほぼ予想されません。

しかしながら、新潟県外・遠方からお越しの皆さまにおかれては、
道中に夜間走行があったり、山越えなど不安な事と思います。
(富山・山形・福島県境よりも、群馬・長野県境が昨日~今日の降雪がありました)

いちばん安全なのは「スタッドレスタイヤ」への履き替えをお勧めしますが、
難しい場合もあると思いますので、降雪のない状況でも、
気温低下による路面凍結の恐れもあります。
路面状況を十分確認しながら、くれぐれも安全運転でお願いいたしますm(_ _)m

また、当日都合のつく方は、お昼ご飯を食べたいと思いますので、
11:00頃までに「ニトリ 長岡店 駐車場」にお集まりくださいm(_ _)m
※住所→〒940-2116 新潟県長岡市南七日町86-12

今日の23:00時点で参加表明を頂いてる皆さまには、
直接メッセージで参加可否を確認させていただく場合がありますので、
よろしくお願いしますm(_ _)m
※本ブログにコメントとして参加可否を上げていただいても結構です。

最後に、オフ会の概要を改めてご連絡します。

場所:長岡市ニュータウン公園(国営越後丘陵公園とお間違いのないように…)
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=5959
※関越自動車道 長岡ICから10分ぐらいです。

時間:13:00~16:00(予定)

参加要件としましては、
●「Hokushinetsu TIIDA Club」にご参加頂いてる方
●グループに参加されていない、ティーダ&ティーダラティオオーナー(OBの方含み)

●13:00~ 開会式ならびに自己紹介
(もし13:00までに集合出来ない場合は、メッセージ等で私宛にご一報下さい)

●13:30~ 自由時間・オーディオ試聴時間
一般の方々に迷惑にならない程度に、各々オーディオ試聴も実施したいと思います。
オープンでの音出しは禁止です。

●16:00前後 閉会

以上のタイムスケジュールです。

イベントカレンダーへの参加表明締め切りは、
11月25日(金)23:00とさせていただいておりますが、
オフ会当日に急きょ参加・不参加となる場合は、
わたくしまでメッセージでのご連絡をお願いいたします。
Posted at 2016/11/24 23:09:12 | コメント(4) | トラックバック(1) | 車・オフ会 | 日記
2016年11月08日 イイね!

大変お待たせしました!! 秋季オフのご案内♪

こんばんは!

ティーダオーナー・OBの皆さま、お待たせして申し訳ございません。

「北信越ティーダオフ」の開催についてご連絡します!

開催日:平成28年11月26日(土)

場所:長岡市ニュータウン公園(国営越後丘陵公園とお間違いのないように…)
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=5959
※関越自動車道 長岡ICから10分ぐらいです。

時間:13:00~16:00(予定)

当日の天候により、開催を中止・場所の変更等をする場合もありますが、
開催日の数日前の天気予報をもとに、ブログ等でご連絡いたしますm(_ _)m

なお、当日オフ会開催時間の前に、長岡市内で昼食を取りたいと思います(^^)
もしお時間の都合がつく方は、そちらもぜひご参加ください♪

オフ会前段の集合場所・時間については、改めてブログでご連絡しますので、
今しばらくお待ちくださいm(_ _)m

オフ会の参加表明は、イベントカレンダーまでお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2016/11/08 20:48:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation