2017年05月27日
みなさま、おばんです(^^)
ティーダ全国オフから2週間しか経っていませんが、
天気がイイ日が続いているので、ドライブとかしたいなーと思うこの頃。
いよいよ来月から、イベントやオフ会の予定がちょこちょこと(^^)
・6月18日(日) 『E:Sサウンドファナティクス・ミーティング 2017』
イース・コーポレーション主催のオーディオコンテストが開催されます。
オーディオイベントは去年のACGFINALのEMMA以来です。
EMMAとは違った審査ですので、どのようなアドバイスを頂けるか楽しみです♪

・7月1日(土)『ティーダ関東オフ』
Mizさん主催のティーダオフです(^^) オフ会詳細→リンク
全国オフでは主催側に回り、多くの方々とお喋りが不足気味で、不完全燃焼な気分なので、思う存分楽しみたいなーと♪ 天気は、まあ大丈夫でしょww
・(未定)車種問わずプチオフなどもやりたいな~と♪
いつでも誘ってくださいm(_ _)m(笑
・(未定)あつ~い時期になっちゃう思いますが、新潟オフやりたいww
・10月7or14日(土)『Hokushinetsu TIIDA Off "October 2017"』
(曜日決定。日付かなり絞ました(^^;) ですがコレ以外の日なる可能性もあります)
前回のブログにも書きましたが、ついに新潟を抜け、石川or富山で開催します!

(最大台数だったときの北信越オフ。懐かしいなぁ~)
・7月30日(日)『ACG2017 in 東北』、
・10月22日(日)『ACG2017ファイナル』 いずれも参戦未定です(^^;)
その他オーディオイベントは情報が少なく、まだ分かりませんww
・6月10日(土)『西日本オフ』 参加はゴメンナサイ(><)
ひっきいさん主催のティーダオフです(^^) オフ会詳細→リンク
西日本の皆さまには全オフ参加・不参加の方々問わず、是非とも参加して盛り上がって頂きたいですねー♪♪
とりあえず、わかっているのはこんな感じです(^^)
それと、最近思い始めている事があり、
全オフなどでの「記念品」作成をいくつか作らせてもらったので、
それを参考にしたりして、なにか出来ないかなと。
自分が立ち上げた「グループ」(Hokushinetsu TIIDA Club)があるので、正直メンバーはそれほど多くないグループですが、参加して頂いてる皆さまにグループ参加の記念として、なにか「形に残るもの」を作れないかなーと、考え中ですw
方向性が決まったりしたら、なにかしらの形でお知らせしようと思います。
ではノシ
Posted at 2017/05/27 21:48:02 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2017年05月07日
みなさま、こんばんはー(^^)
今日でGWも終わりです。
如何お過ごしでしたでしょうか?
今年のGWはお天気が安定していたので、外出やクルマ弄り(維持り)が専らで、
家の中にいる時間のほうが少なかった気がしますww
ワタクシは、4日~7日の4日間のお休みでした。
初日は、車で40分ぐらいの所の、とあるショップでゴニョゴニョ(謎)
また、認定店でキーパーコーティングの再施工(約1年半~2年振り…)
5日は、「維持り」に回り、ホイール(夏用)の白錆を何とか誤魔化す…、いや、
イメチェンを兼ねてですが、「はがせるスプレー」でホイール塗装に初挑戦(^^)
午後からはじめて夕方近くまで掛かってしまいましたが、所々塗装ムラが
出来たりと、決して上手くいった訳では無いですが、目的は達成できたかな♪

6日と本日は、幼馴染の友人と、久々に飲んだり、食事したりしてました。
その後、今日は全オフ用の名刺に使いたい写真を撮りに近くの公園に行き、
先ほど、名刺が完成し、おうち印刷の結果もまずまずです(^^)
トップ画像は、完全にお見せしちゃうとネタバレ(?)なので、
あえてモザイクで失礼しますm(_ _)m
全オフに向けての内職も、残りわずかです(謎)
いろんな方が、ブログでアップしていますが、
その全オフの参加表明の締め切りが、明日5月8日(月)となりました。
ポチッとクリックし忘れた人いませんか~~?!?
当日は、天気もよさそうな予報ですので、盛り上がること間違いナシ!!
あるお方のブログで、MYラティオが、タ○シー仕様との噂がありますが・・・、
あながち間違いとは言えませんね(笑)
当日、チャチャッとアレコレつけて…、やっちゃいますか!
最近そっちの改造?ご無沙汰だったんでwww
じゃんけん大会の景品についても、できる限り色々持参するつもりです。
全国から絶版ティーダが集まる数少ないオフ会です。
みんなの力をもって、成功に導きましょう♪♪
日に日に気分も高まりますが、体調にはくれぐれも気を付け、
万全の状態でオフ会に臨みましょう!
ではノシ
Posted at 2017/05/07 23:07:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年05月01日
おばんですm(_ _)m
つい最近になりますが、
かなりメジャーになりつつある
「ドライブレコーダー」をようやく
導入しました(^^)
前々から「ほしい」、「あったほうがいい」と思ってはいたものの、
「別に急がなくてもいいかな~」とも思い、なかなか購入に踏み切れませんでした。
これという「きっかけ」があった訳でもなく、たまたま某ネットショップを
徘徊していたら、とある商品に目が留まり、「コレ結構いいんじゃない?!♪」
と直感するものがあり、しかもタイムセール中という。。。
この流れは…、なんか危ない感じ…。。。
まあ、ドラレコの国内メーカーも数社あるけど、どれも個人的にピンと来ないな、
と、今までも思っていたのもあったので、今回は思い切って、
若干の不安もありつつ、レビュー評価も比較的良かった、海外メーカーの、
「VANTRUE OnDash X2」という商品を導入しました♪♪

2、3日使用してみて、初めてのドラレコなので他との比較が出来てませんが、
とりあえず画質はかなり良く感じます。 暗視も期待できそうです。
MicroSDの容量が小さいものを入れると、すぐに容量オーバーしそうなので、
現在、急いで、推奨64GBのMicroSDを注文しましたww
しばらく使用してみて、レビュー等はまた詳細にアップしたいと思います。
そしてそして、今日から5月ということで、
いよいよ「あの」イベントが間近に迫ってきました!!
そうです♪『ティーダ全国オフ』が5月13日の土曜日に長野県で開催されます。
現ティーダオーナーとOBの参加割合が拮抗しておりますww
参加表明まだの方、あと1週間後の5月8日が参加表明締め切り日です。
忘れずによろしくお願いしますm(_ _)m
GW中は、遠出もせずに、ゆっくりしてようかな。
全オフに向けての準備もあるしね♪ 明後日まで仕事してますがww
ではノシ
Posted at 2017/05/01 22:34:17 | |
トラックバック(0) |
車・その他 | クルマ