• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

10月前半の振り返り♪

こんにちは(^^)

朝晩徐々に冷え込むようになり、秋が深まってきた感じですね!

今月も下旬になってしまったので、上旬のおさらいでも♪

10月最初の日は、いつも遊んでくれるみん友さんとラーオフ(^^)

つけ麺の美味しいお店で、自分としてはポイント高い所でした!

またよろしくです(^^)

10月最初の土日は、ACG FINALに向けての音調整で、

インストール後として、初めて「くるまや工房」さんへ再入庫してきました!

引き取りのタイミングと自分の都合が合わず、11月頭ごろまで、

預ける事になっているので、今は手元にクルマなし状態ですw

預けた翌日は、同じショップでインストールしているオーナーさんのお車が、

「TOKYO MOTER FES」のACGブースに展示されていたので、見学応援に

行ってきました!イベント最終日の日曜で、多国籍な多数の来場者から

見えるベストなエリアで展示できる事は、凄いなぁと感激でした!





そうそう、一週間ほど前には、クルマネタではないですが、

タブレット端末を新調しました!シャープからファーウェイに変更♪



OSのバージョンが古く電池の減りも早く、勝手が悪くなっていたので、

移行後は非常に快適な毎日です(^^)


さて、11月ですがクルマを引き取る予定日の翌日に、12か月点検のため、

Dラ―に入庫予定。 代車はレヴォーグになりそう♪♪ 

※11/1(予定) 引き取り日に関東周辺?逢える人いるかな?

翌週は、道の駅あらいで主催のオフ会。→前回のブログをチェック

3連休がとってもハードになる可能性がありまして、

11/23朝or22夜 出発? 

→ 11/23・24 SJフォレスターオフ会(滋賀)←行くか行かぬか決まらない…。

→ 11/25 ACG FINAL(東京)

という、総走行距離1000km以上行きそうな、長距離ドライブを強行するか、

非常に悩んでおりますwww

いやー、冬に入ると一気に活動量が減るので、11月勝負ですねww

ではノシ
Posted at 2018/10/21 14:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

2018・秋の北信越オフを開催します(^^)

2018・秋の北信越オフを開催します(^^)皆さま、おばんです(^^)

台風24号が過ぎ去り、台風一過で残暑の地域や、
風水害で被害に遭われた方が居られないか心配です。。

そんな台風が迫っていた9/30(日)に群馬サファリパーク駐車場で行われた、
『ACM in GUNMA』に参加してきました♪

評論家クラスという非常に難易度の高いものなど3つのクラスにエントリーしましたが、
名前は呼ばれず、結果は出ませんでした。

サブウーファーのエージングが相当進んで、元気すぎる部分もあったり、
再調整したいと思っていた中でのイベントで、致し方ない結果でした。

さて、気を取り直しまして、先日、秋の北信越オフのイベントカレンダーを
作成したまま、詳細日程を更新できておりませんでしたが、今日改めて、
内容を更新しましたので、お知らせいたします。

↓イベントカレンダーのリンク↓
https://minkara.carview.co.jp/calendar/29520/

北信越オフ2018・秋のお知らせです(^^)
ティーダオーナーが減少する中、
OB・OGを中心にこれまで知り合った皆さまとの繋がりを大切に、
更には新たなみん友さんとの繋がりを求め、オフ会を行います(^^)/

開催日時:平成30年11月10日(土)12:00~16:00
開催場所:道の駅あらい(新潟県妙高市猪野山58-1)
※国道18号沿い・上信越道 新井SICを降りてすぐ

-参加要件-
●「Hokushinetsu Club」に加入されている皆様
●上記グループに参加してないが本オフ会に興味のある皆様
(主催がフォレスターなのでSUBARU車歓迎♪)

-タイムスケジュール-
・12:00 道の駅に集合 ~軽く顔合わせ♪
・12:30 昼食移動 ~ オーモリラーメンを予定
・14:00 道の駅に再度集合 ~ 自由時間・撮影タイム
・16:00 一旦締め ~ 流れ解散の予定^^

---注意事項---
・最低限のマナーは心掛けましょう。
・道の駅という公共スペースでの開催です。
 他の利用者の迷惑とならないようご協力お願いします。

という事で、場所や日程が決まったので、参加したいという方は、
イベントカレンダーに参加表明をお願いしますm(_ _)m



上の写真は、同じ「道の駅あらい」で2015年・春に開催したときのもの♪
県外からも沢山来てくれて、トップ画を見てもらうとお分かりの通り、
過去最大10台以上集まったオフ会でした~。懐かしいなぁ~♪

ではノシ

※この記事はHokushinetsu Off "Nov. 2018" について書いています。
Posted at 2018/10/02 20:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | 日記

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/10 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation