• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dominoのブログ一覧

2019年05月24日 イイね!

970→(?)

長年使ってきた「970」。。。

いよいよお別れまで、あと2日。

最近はボリューム上げすぎると、特定の音源で曲が途切れてしまったり、

一番は「C7」をしっかり鳴らすための、まず基本の「出音」を良くしたい!

との思いから、1DINデッキからの卒業を決めました。。。

遅ればせながら、ついに「ハイレゾ」(再生)デビューです♪

同価格帯でもなく、マイナーチェンジ的な機種に変える訳ではないので、

単純比較はできませんが、発売日基準で5年の差がある商品なので、

どう変化するのか、今から楽しみです(^^)

という訳で、5月26日は、いつもお世話になっているショップさんへ

お邪魔してきます(^^) 

ではノシ
Posted at 2019/05/24 22:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・フォレスター | クルマ
2019年05月20日 イイね!

Hokushinetsu Off "May. 2019" を開催しました!

Hokushinetsu Off "May. 2019" を開催しました!皆さま、こんばんは!

5月18日(土)に柏崎市のみなとまち海浜公園で、

北信越オフを開催しました!


まずは、行きの道中待ち合わせをしていた、

ぴろりさんとランデブーで柏崎へ(^^)

11時集合の前に無事に到着!!

会場は次の日のマラソン大会の準備で、まさかの駐車場のスペース制約。。。

事前の情報収集に課題が残りました(><;)

しかしながら、参加台数分の駐車スペースは確保でき、ほっと一安心。

結局、午後はスペースだんだん広がり、逆に良かったかな(^^;)

まずは、先着組は市内の「そばよし」でお昼ごはんを…♪

alt

わたしは「もやしラーメン」。おいしく頂きました。

alt

今度は別のメニューも食べたいな☆

その後オフ会の会場へ。続々とお集まりになり計8台のお車が各地から集結♪

濃系と白系で4台ずつになったので、色を合わせて並ぶことができました!

alt

alt

トークも盛り上がり、今後のプランを色々提案してもらったりして(汗

たくさんの宿題をもらいましたが、果たして回答できるのでしょうか?ww

トレボーさんはNEWカーでお越し頂き、ひっきいさんとのノートニスモ

コラボとっても良かったですよ~☆彡

皆さま個性豊かなお車なので、見るだけで色々発見があったり、

時間を忘れてしまうものですね♪

なんと、今回8台中4台がマニュアル車という、驚きの割合でした(^^)

お車座らせてもらいシフトフィールの違いも体感させてもらい、

メーカーの違い、車種による味付けの違いは、とても興味深かったです。

天気にも恵まれ、丸一日オフ会日和でした(^^)

alt

おかげで腕やら首やらヒリヒリ…。

5月で夏日模様でしたので、果たしてこの夏どうなるのかな?

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました~(^^)/

次は10月頃を目標に計画したいと思います♪








P.S 翌19日、マフラーカッターを新調しました!!!

alt

気分は数馬力アップですww

ではノシ

Posted at 2019/05/20 20:19:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車・オフ会 | クルマ
2019年05月09日 イイね!

【再告知】5/18の北信越オフについて。

皆さま、こんばんは~!

GWも終わり、いつもの日常が戻ってきました。

3連休×2回だった私は、クルマの点検に行ったり、友人と出掛けたり、
有意義に過ごすことができました。

さて、前回のブログで恒例のオフ会について告知させて頂きましたが、
開催まで10日を切りましたが、すでに参加表明を頂いた皆さま、
ありがとうございます!!!(現時点で4名の参加表明を頂きました!)

ここで改めてオフ会の概要を再告知させて頂きます。
「Hokushinetsu Off "May. 2019"」
●開催日時:2019年5月18日(土)13:00~
●開催場所:みなとまち海浜公園 駐車場(新潟県柏崎市西港町12)
●13:00~ 開会・自己紹介
●13:30~ 自由時間
●16:00~16:30頃 閉会予定

また、昼食を一緒にして下さる皆さまは、
●【11:00までに みなとまち海浜公園 駐車場に集合】でお願いします。
→乗り合わせて、昼食に行きたいと思います。

まだ参加表明をされていない方は、「イベントカレンダー」への表明と、
昼食の参加・不参加のご連絡(コメントやメッセージ等)を
忘れずにお願いいたします。


正確な参加人数の把握に努めたいので、ご協力をお願いしますm(_ _)m
Posted at 2019/05/09 22:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ブログってどうやって書くんだっけ… http://cvw.jp/b/804744/47772392/
何シテル?   06/09 21:00
ちょっとだけUS寄りのSJ5です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/5 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19 20212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

Fブレーキを2incアップ化しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:24:29
SUBURU純正 SJGブレーキ廻り一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 22:16:52

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2017/11/26 納車(^^) FORESTER 2.0i-L(6MT)。 乗り換 ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
「日産 ティーダラティオ」 かなりのマイナー車です(^^) 免許取得後、マイカーを購入 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation